ピックアップ記事
【追憶】父親がゲームボーイと間違えて「ゲームギア」をプレゼントしてくれた思い出
おススメ記事

もうそんなに昔の事なんだな…

1 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] :2025/02/08(土) 11:58:07.25 ID:Rn40WkwG0● BE:509689741-2BP(6000)

「ゲームギア」34周年! 乾電池6本で共に過ごしたカラー液晶のニクいやつ。34年の時を経た今も思い出すあの頃の興奮

https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1628608.html

12 名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ] :2025/02/08(土) 12:07:39.34 ID:l2tpCtA70

セガっ子の俺なら狂喜乱舞して親父に感謝するとこだが

60 名無しさん@涙目です。(茨城県) [ES] :2025/02/08(土) 14:16:36.46 ID:YEuKczhx0

電池持ちがスゲー悪かった記憶しかない

91 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/02/08(土) 15:48:41.36 ID:04Ttvy3N0

ファミコンアダプターが使えたのは偶然なのか意図的なのか知らんが助かった
シャイニングフォース外伝と魔導物語を布団の中で延々やってた

2 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/02/08(土) 11:58:56.88 ID:135EIpSd0

PCエンジンのモバイル版とか知ってる人いないか

8 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/02/08(土) 12:02:11.88 ID:uYkjzFyf0

>>2
GTだろ、あの当時で¥44,800とか狂ってたなw

26 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [IT] :2025/02/08(土) 12:37:54.94 ID:85TCoQ6L0

>>8
はえー
現代の貨幣価値に換算するといくらくらいなんや?

49 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] :2025/02/08(土) 13:12:01.27 ID:6R6izy110

>>26
物価はそこまで変わってないけど5万くらいか?
ゲームボーイが¥6,800、ファミコンが¥14,800、スーファミが¥25,000だから携帯機なのに高すぎで親にはとてもお願い出来ない雰囲気があったよ

43 名無しさん@涙目です。(帝都中央学院) [CN] :2025/02/08(土) 13:07:56.88 ID:4/hbfJF+0

>>8
友達が持っててやらせてもらったわメガドライブは持ってるけどPCエンジン持ってなかったから買ってもらったみたいだけど…RPGは文字がめちゃくちゃ見にくかった記憶

88 名無しさん@涙目です。(光) [ニダ] :2025/02/08(土) 15:37:05.61 ID:yxA6xyuB0

>>2
GT持ってたわ
あの当時のカラー液晶画面見辛くてなあ…

97 名無しさん@涙目です。(庭) [BR] :2025/02/08(土) 16:54:53.12 ID:U31p0frK0

>>2
GTは広告が大竹まことだったんで
胡散臭そうと思って買わなかった

3 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2025/02/08(土) 11:59:12.16 ID:lu8OkUhn0

24 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [IT] :2025/02/08(土) 12:36:16.94 ID:85TCoQ6L0

>>3
94年の12月に出たゲーム機が95年なって売れただけで店員がこんな反応するわけないやん
もっと売れてない不良在庫の玩具なんかいくらでもあるやろ

87 名無しさん@涙目です。(光) [ニダ] :2025/02/08(土) 15:35:55.65 ID:yxA6xyuB0

>>24
95年で終売だしそんなもんだろ
既にサターンも出てたし

30 名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU] :2025/02/08(土) 12:40:30.16 ID:xCtaQjeJ0

>>3
元ハローマックだった店は看板を出すのに苦労してると思うw

64 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] :2025/02/08(土) 14:29:27.41 ID:tJ5RcZmq0

>>3
絶対こんな言い方しない
場合によってはやめよっかなと思うだろ

5 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/02/08(土) 12:00:36.65 ID:9jzQILeF0

単3を6本3時間で食い尽くすニクいやつ

19 名無しさん@涙目です。(庭) [BR] :2025/02/08(土) 12:22:16.50 ID:eFxEkoqL0

>>5
初代ゲームボーイは4本で20時間だから、実に1本あたりの燃費が10倍悪いという

21 警備員[Lv.3][新芽](ジパング) [TW] :2025/02/08(土) 12:25:06.92 ID:wrl3IGY+0

>>5
リンクス「そらアカンなーマジ電池食いすぎやね」

45 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT] :2025/02/08(土) 13:09:08.59 ID:HMvpT6wI0

>>5
外部電源が必須
まあポータブル性はなくなるが

81 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] :2025/02/08(土) 14:52:36.73 ID:hclK8dFb0

>>5
ファミコンのアダプターがそのまま使えたわ

106 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] :2025/02/08(土) 19:12:36.97 ID:+dGl+Zcr0

>>5
俺も始め3時間で壊れたかと思って泣きたくなった

28 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] :2025/02/08(土) 12:39:48.41 ID:A9Z7YduK0

>>6
渡辺浩弐が若くてワロタ
大竹まことがPCランドで「渡辺は気持ち悪いオタク野郎」だとか「渡辺になっちゃうぞーw」とか、公共の電波使ってイジメやってたっけな
今だったら大問題だわ

55 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] :2025/02/08(土) 13:26:37.99 ID:k2Wtrw0H0

>>6
電池駆動だと1時間くらいしかもたなかったなあ

63 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] :2025/02/08(土) 14:21:58.40 ID:Y5clpQff0

>>6
折りたたみタイプなかったっけ?
10万ぐらいの

115 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/02/09(日) 14:02:10.33 ID:cUUJBrsM0

>>63
LTだな新型のCD-ROMROMも繋がる

7 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US] :2025/02/08(土) 12:01:37.51 ID:DaIdfPUL0

ACアダプタとTVチューナーで化けるデバイス

100 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] :2025/02/08(土) 18:00:09.92 ID:NT0WsFdW0

>>7
ACアダプタとアンテナ買って使い倒したわ。
部屋にテレビなかったからゲームもテレビも見てた。
電池持ちが極悪なのが最大の弱点。

性能的にはpcエンジンの携帯機の方が上だったけどね。

10 名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ] :2025/02/08(土) 12:05:52.16 ID:dtmEiBD70

友人の姉がレイアースのゲームやってたのを横で見てたわ
いまゲームギア買おうとしたらいくらぐらいなんかな

11 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/02/08(土) 12:06:32.60 ID:KTU3brdM0

ゲームギアのTVチューナーにメガドラ繋げてスト2ダップラを布団で寝そべって遊んだわ
メガドラはコードレスパッド6Bにしてさ

110 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/02/08(土) 21:32:17.23 ID:HPXfa+Hj0

>>11
メガドラ2+メガCD2繋げて真メガテンやってたけど
辛うじてHPの数字が判別できるレベルだったw

13 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] :2025/02/08(土) 12:09:55.47 ID:AY1MTr+20

J( 'ー`)し「ほら、お前が欲しがってたスーパーファミコンだよ」

('A`) 「カアチャン・・・これメガドライブ・・・」  

35 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] :2025/02/08(土) 12:49:10.53 ID:uLdwzj1X0

>>13
これをみにきた

16 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2025/02/08(土) 12:13:11.73 ID:lu8OkUhn0

メガドライブタワー

(出典 i.imgur.com)

メガドライブ互換機

(出典 i.imgur.com)

27 名無しさん@涙目です。(東京都) [VN] :2025/02/08(土) 12:39:45.72 ID:BiVhmT6/0

父「GB買ってきたぞー!」
俺「え?ほんと?」
開封
俺「ゆうた君へ⭐サンタよりって紙が入ってたけど…」
俺はたかし
父「パチンコの帰りに拾ったんだよ」
俺「…」

31 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/02/08(土) 12:43:57.93 ID:sN82+41S0

けんじ君ゲームギアはいいだろう?
ようへい君は白黒なの?
つまんないね、あとで貸してあげるからね

セガの先見性のなさよ……

44 名無しさん@涙目です。(徳島県) [US] :2025/02/08(土) 13:09:06.91 ID:3J3i9ks60

親父「誕生日プレゼントにプレステ買ってきたぞ!」俺「やったー!」ガバッ→セガサターン 俺「」

94 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] :2025/02/08(土) 16:23:54.58 ID:Rn40WkwG0

>>44
プレステはFF7出るまではクソだったけどな
FF7が無かったらサターンに負けてた
ドラクエも当初サターンで開発予定がFF7ショックでプレステに変更したと言うし

46 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/02/08(土) 13:09:29.51 ID:Vf0/6GSI0

CM見てゲームギアがあればテレビ見られると思って買ってもらったのに
実は高い附属キットも買わないと見られないとわかって
大人になっても二度とセガの機械は買わないと誓った

47 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT] :2025/02/08(土) 13:10:30.90 ID:HMvpT6wI0

機体末期はSTN液晶の劣化でTVなどがほぼ見れなくなった

53 名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ] :2025/02/08(土) 13:21:50.00 ID:grxopGGe0

FF10-2頼んでSIRENだった小学5年のあの日から、、、

54 名無しさん@涙目です。(関東地方) [NO] :2025/02/08(土) 13:24:53.66 ID:x05f36d90

よーしパパ魔法騎士レイアースやってマジックナイトになって来るぞー

58 名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT] :2025/02/08(土) 13:55:21.67 ID:7ueNmbUe0

ゲームギアのシャイニングフォースFINAL外伝はめちゃくちゃ面白かったなあ
シルヴァンテイルとロイヤルストーンもな

62 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] :2025/02/08(土) 14:21:13.18 ID:+wWIroAk0

ゲームギアはファミコンのACアダプタ使えるから

70 名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ] :2025/02/08(土) 14:41:15.22 ID:/GYGS86Q0

ゲームギアってでかいし燃費最悪だけど
カラーだしテレビもチューナーつければ見れたんだよな

それにnamcoとかも参入してたからメガドラで出してほしかったメジャータイトルが出てた
ファミスタのゲームギア版のギアスタとか
なんでこっちにこれ出すのにメガドライブは色物の球界道中記なのかと1000回ツッコミ入れたよ

77 名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL] :2025/02/08(土) 14:44:48.00 ID:OenwXvRL0

今は高値で売れるから勝ち組

80 名無しさん@涙目です。(茸) [BA] :2025/02/08(土) 14:51:26.30 ID:/MZPunek0

ゲームギアって若い頃の安倍晋三も持ってなかったっけ?

103 名無しさん@涙目です。(福井県) [US] :2025/02/08(土) 18:11:45.57 ID:9L8SR+Ju0

シリーズの中で最後まで飽きずにプレイできたシャイニングフォースはゲームギア版だけ

Visited 1 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事