ピックアップ記事
Switch2では遊べない「ゴーストオブヨウテイ」、ついに発売日決定!!!
おススメ記事

 

「ゴーストオブヨウテイ」が2025年10月2日にリリースされることが決まりました。前作の壮大な世界観を踏襲しつつ、さらなる進化を遂げる本作。これは見逃せませんね!

 

5 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:04:06.35 ID:xCnzq3TP0

来年になるかもって噂あったけど
今年でるのはさすがや

 

7 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:05:01.70 ID:USkCV+/W0

ソニー焦ってるな

 

8 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:05:17.18 ID:CUAQ2GYD0

GTA6に近い日付かやっぱり

 

9 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:05:28.22 ID:WZm8Un060

何で主人公女にしたんや?
別に女蔑視とかそういうことではない

 

10 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:05:59.36 ID:zHligvQV0

>>9
なら黒人にするぞこのやろう

 

11 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:07:05.18 ID:hJ9JGdx30

>>9
俺選べるなら必ず女にするけど

 

14 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:07:58.81 ID:2sEYEkt90

なんか弥助のいないシャドウズって感じ

 

15 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:08:42.58 ID:8SvJdOBO0

そもそもまた原っぱばっかやろし言うほど面白くもなさそう

 

16 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:08:54.75 ID:9LUb+dUe0

ラスアスにGTAとか毎回敵が強すぎるんよ

 

17 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:09:12.95 ID:J2XmiF6K0

ツシマは割りとようやってたけどこれはだめだな
海外の人が想像するなんちゃってニッポンになっちゃってる

 

18 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:09:25.21 ID:NJCoTYbb0

ワイは境井仁が本州に乗り込む話とか
みたかったのに、、、ツシマの正当続編作ってくれ

 

19 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:11:09.95 ID:KjW5iOr00

ツシマもリアリティどうなんってレベルやったけど

 

20 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:13:13.22 ID:GJnCCrlsd

必死にネガキャンしてたシャドウズの街のほうが凄いからな
羊蹄山なんか興味もない

 

22 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:13:57.54 ID:3QDMefku0

>>20
アサクリシャドウズはグラフィックだけはすごいと思う

 

21 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:13:19.76 ID:JS04SGC90

ツシマもみる人からみたらアサシャドと変わらんぐらいガバガバなんやろ

 

33 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:21:46.99 ID:U19r1Cil0

>>21
そもそもツシマはフィクションだバーカ
なにも知らないくせに知った風な口効いてんじゃねぇ無能

 

35 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:24:42.13 ID:dBs7D8Sl0

>>33
アサクリシャドウズもフィクションだぞ?ご丁寧にゲーム起動した最初の方の画面にフィクションって説明がある
で何キレてんのこの池沼
病気もちかなんか?

 

23 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:16:10.22 ID:ZcaLCpqb0

Steam版は何年後やろか

 

25 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:17:12.59 ID:kdSVv3Bv0

10月上旬ってまた微妙な時期やな
暑すぎず寒すぎず いや暑いかまだ

 

26 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:17:29.34 ID:9nrrHCjO0

会話早送りさせてくれな

 

28 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:18:38.23 ID:DzWVVyMH0

シャドウズつーかアサシンクリードは植民地編以外どれも街並みが凄いで有名なゲームだし。
アサシンクリードユニティ買えばパリやベルサイユのオープンワールド歩ける

 

29 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:18:47.50 ID:Tj8Hi1Gq0

対応ハードがPS5独占なんか
ツシマのときも発売日当初はPS4独占やったっけ?

 

32 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:21:40.06 ID:DzWVVyMH0

アサシンクリードは
もうすぐ古代中国のオープンワールド出すらしいぞ

 

34 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:24:24.50 ID:DzWVVyMH0

ゴーストシリーズは全部野原の田舎だらけ

 

40 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:27:28.77 ID:H6sG4PLb0

>>34
鎌倉時代の対馬や1600年代の蝦夷地が栄えてる方がおかしいんでそこは別に

 

41 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:29:37.97 ID:DzWVVyMH0

>>40
わざわざ田舎を選ぶスタッフの神経なんなんだろうな
ヨウテイのトレーラー見たけど1と変わらん雪山やん
買いたいか?これ
ライズオブローニンのがマシ

 

46 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:32:43.15 ID:mqC475z10

>>41
ライズオブローニンも楽しいし、DOAみたいなキャラ作れるのはいいけどあと一歩足りない

 

50 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:34:04.99 ID:zzGvWlku0

>>46
面白いけどやっぱグラフィック気になったな ツシマとかシャドウズと比べたらだけどね ツシマに関しては元がPS4だしなあ

 

37 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:26:26.28 ID:q+l9z8o00

外国人はともかく日本人受けは悪そう
悪い日本の侍をアイヌと一緒にやっつけるんだろ

 

43 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:29:47.41 ID:00C4WL8C0

史実じゃなくて黒澤映画モチーフだろ

 

45 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:31:33.32 ID:qAHshwav0

アサクリシャドウズに文句言ってる奴ってまだおるんやなw

 

48 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:33:19.40 ID:mqC475z10

>>45
今度は弥助ネタで東映が新作映画作るからそっちにシフトするだろうな

 

53 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:36:49.80 ID:zzGvWlku0

>>48
どうかな? あいつら外国人を目の敵にしてるところもあるだろうし
日本の制作会社が作るものにはそこまで粘着しなさそう

 

56 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:40:36.84 ID:2C4Ce+QE0

>>45
キャベツとかまだ粘着してるで、再生数稼げるやろね

 

47 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:32:59.37 ID:zzGvWlku0

蓋開けたらヨウテイよりもシャドウズの方が面白いよねってなりそう

 

49 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:33:42.46 ID:mqC475z10

>>47
それはないと思う

 

52 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:36:03.05 ID:KCR6oWVXd

必死に擁護してて草
つまらん草原ゲーだろ

 

54 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:37:28.46 ID:DzWVVyMH0

アサシンクリードシリーズは街並みと人混みだけが取り柄だから(元々群衆に溶け込むゲームだから)
歩いてるだけで楽しめる
ゴーストの田舎はもうええわ
ワイは買わん

 

62 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:53:26.46 ID:QUUzZwDjd

>>54
アサクリはパルクールのおかげで散歩ゲーとしてホンマ優秀やわ

 

55 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:39:30.70 ID:2C4Ce+QE0

ゲームレビュー系のユーチューブバーがまたアンチポリコレ再生数稼ぎで騒ぎそうなんやが、大丈夫かな?

 

57 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:40:37.37 ID:mqC475z10

>>55
それは大いに有り得る

 

64 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:55:36.62 ID:L9rJAR670

>>55
日本でポリコレ!ポリコレ!騒いでる奴ってただの白人気取りのレイシストよな 日本人を金髪で青目みないな造形にしても何も言わんし

 

68 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:59:11.89 ID:qbfhz7Yw0

>>55
キャベツとかアサクリでバク伸びしたからウキウキで動画上げまくるやろな

 

58 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:43:55.69 ID:DzWVVyMH0

ライズオブローニンの横浜・京都・江戸は美しかった
田舎山道を馬で移動してる時が一番つまらん

 

59 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:50:18.17 ID:enP3ksNW0

どうせツシマと同じでPCで完全版出すやんw

 

60 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 01:51:54.99 ID:QUUzZwDjd

ツシマはスカスカすぎて探索つまらん、敵おらん、敵陣地突撃しても過疎でイベント以外はマジで虚無ゲーだったから
ヨーテイくんはそこら辺改善して欲しいわ

 

74 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 02:09:43.07 ID:d54nqdkQ0


(出典 i.imgur.com)
主人公めちゃくちゃ美人です

 

77 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 02:15:55.50 ID:Nk15lor70

また日本が舞台だからってアホの左翼が変な発狂の仕方しそう

 

82 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 02:21:56.77 ID:4XYetjcP0

>>77
アホの表現の自由戦士(美少年美少女が見たいだけ)も発狂するぞ

 

78 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 02:18:29.81 ID:SLgs7KRe0

女主人公で復讐の物語ってみたんやけど、それが事実なら弥助のいない
アサクリシャドウズやんけアサクリシャドウズも女主人公が*れた父親の復讐から物語スタートなんやが😀

 

79 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 02:19:20.03 ID:b1mpcvkG0

弥助絡みでネトウヨに絡まれてるだけでぶっちゃけシャドウズのほうが日本感はちゃんとしてるよな

 

81 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 02:21:29.42 ID:H6sG4PLb0

アイヌが題材になると高確率で狼も付いてくるけどなんかそういう元ネタってあんの?

 

86 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 02:26:44.16 ID:4XYetjcP0

>>81
カムイ、神様の象徴らしい

 

89 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 02:35:43.77 ID:lFJYezk90

>>81
だって狼カッコいいだろ?たぬきがいいか?たぬき

 

85 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 02:24:32.64 ID:sUBFfd+40

調べたらゴリゴリのポリコレ活動家がモデルで声優までやっとるんか
まあええわオブリやるわ
うわーもったいねフロムも逃すし最近のソニーほんまあほやな

 

87 それでも動く名無し :2025/04/24(木) 02:27:54.30 ID:4XYetjcP0

>>85
あんなナイトレインより更にヤバそうなゲームを惜しんでるのか

 

Visited 1 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事