ピックアップ記事
【期待】FF17のテーマ、「再出発」になりそう
おススメ記事

 

次回作はグラフィックはそこそこに、明るめのハッピーエンド作品にしてほしいな〜

 

1 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 14:18:38.36 ID:RcvPBJ590

17
1のように原点に立ち返る
7で去り7で再び任天堂機に帰ってくる
起死回生の一作

 

16 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 14:52:00.09 ID:Y7z5EIIB0

FFは一度5以前の王道RPGに立ち戻ったほうが良いと思う

 

57 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 18:34:18.11 ID:zaMt32zl0

>>1
もう既に原点に2回戻ったことありますよ
FF9とストパラFFで

 

65 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 18:56:39.28 ID:sqVx65hd0

>>1
いつまでFFに夢見てるんですか?良い加減現実見ましょう

 

69 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 19:40:59.18 ID:XpJBStvK0

>>1
社内事情すぎるw

 

2 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 14:30:24.82 ID:sMB+TnAj0

FFは映像美への挑戦みたいなのがコンセプト以前に求められてるからSwitch2で最新作はない

 

3 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 14:32:43.77 ID:O9n7M4s40

原点回帰というものに責任を持てる人がもういない気がする
責任取りたくないとかグラのアップでそれなりの結果出せればいいんだとか権威主義とかもう消極的な人しか残っていない気もするなぁ

ただ坂口さんの参加がそれを目的とするものならば原点回帰の可能性はあるかもしれない

 

4 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 14:35:57.16 ID:5aYnBnHiM

再出発しても現在のスクエニにいる人材では面白いゲーム作れないだろうから再出発してもコケそうなんだよなぁ

 

6 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 14:38:44.44 ID:OkKxDOcDd

要らないよね
FFはナンバリングを重ねすぎたしグラ世界観ストーリーとかがアイデンティティ
次の次にはまた裏切られるような腐敗ナンバリングを取り戻してどうするの
浅野が落ちぶれても新しく若いRPGが求められてる
浅野がいるからやせ我慢が出来るという話ではないからFFが本当に死んだんだよね

 

10 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 14:41:36.62 ID:6imdRVnM0

FFってもうスクエニが自己満足するだけのタイトルだから好きにしたらいい

 

11 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 14:43:30.45 ID:JYnbXVNs0

ゲームデザインはFF12の路線が正解だった

 

12 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 14:46:33.21 ID:bNMmtUENd

再出発って
引き際の悪いメーカーだな

 

13 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 14:48:05.86 ID:tGMJHS1l0

FF14が死んだからオンライン仕切り直しはありそう

 

14 警備員[Lv.15] :2025/05/07(水) 14:50:45.30 ID:7Q/R4lID0

15なんてFFを愛するすべての人にとかゲーム内オープニングでメッセージ貼ってあれやぞ

 

15 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 14:50:46.02 ID:OkKxDOcDd

本当にソニーに捨てられてようが原点回帰は無理
システムが定まらないままオナニーを優先して16まできたFFと
ゲームシステムをそのままタイトルに据えたブレイブリー
ブランドに義理がなければ後者の姿勢のほうが信用に繋がるのは当たり前
虚ろなブランドはもう要らない

 

17 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 14:52:01.56 ID:/rXlKC+o0

まずは子供に売らないと

 

18 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 14:56:26.02 ID:SgYgS0nsM

どうせまた主人公を縛る古い体制かなんかを頑張って打倒しましたみたいな閉塞感ガチガチな話なんやろ

 

19 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 14:56:42.12 ID:OCFixEOU0

スクエニがFF16までを失敗と認められるかどうか
しょーもない配慮で出来ないなら終わり

 

46 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 17:27:09.20 ID:+8L5yMArM

>>19
そんな程度じゃ無理だ
16は15をコケにして作られたんだぞ

 

20 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 15:00:02.82 ID:P55lRF1/0

今度はなんとか33をパクればええやん

 

21 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 15:01:44.09 ID:RcvPBJ590

>>20
33は実際に見ると思うわいきなり現れたダークホースだし

 

35 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 15:41:39.59 ID:/rXlKC+o0

>>20
伝家の宝刀「前から考えてた」があるからな!
パクリじゃなくなる

 

22 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 15:02:15.27 ID:w9t6X2DB0

キャラデザガラッと変えてナンバリング消してポケモンみたいに2バージョン出せばいい
こうでもしないともう新規増えないよ

 

23 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 15:04:12.11 ID:RIjOa9PB0

コマンドパーティーバトルに戻せ
アクションやりたきゃ別タイトルでやれ
黒ホストはもう要らない
陰気臭いダークファンタジーも駄目
ワールドマップしっかりと作れ

 

24 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 15:04:33.13 ID:yCZT/G0b0

確実にペルソナ6の方が多く売れるし、正直もう国民的RPGじゃないもんね。
16が350万本で評判も良くないから、17は世界で300万本を目指す感じでしょ。
今から復活させるって、GLAYをミセスよりヒットさせる方法を考えるみたいで難しい。
もう役目を終えたんじゃないのかな。原点回帰しても、その原点は多くがゲームを卒業した
中高年しか知らないので影響が小さいし。相当やばい立場だよね今のFFって

 

25 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 15:05:07.52 ID:+PBCV8au0

7完結させた頃には終わらせた連中がほぼ定年で消えるからそっから立て直すしかない

 

27 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 15:12:35.23 ID:yCZT/G0b0

今後「17」とか「18」と言われて、そこをスタート地点にするのは若い世代にハードルが高いと思う。
ナンバリングがその数字って「日本統一」くらいしか聞かないし。

 

28 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 15:14:42.65 ID:BqONKFJzd

終わったFFをまた伸ばすのか
懲りないね

 

29 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 15:20:49.94 ID:ET6GIor20

ナンバリング遊ばずに飛ばした客にまた遊ばせるのは骨がおれるし誰もやりたがらないでしょ
金に困ってりゃ原口って人が仕事受けるかもだけど内容は期待できないだろうね

 

30 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 15:21:49.01 ID:LNI2sRKU0

再出発するなら7からだな⁽ ・᷄ὢ・᷅⁾

ファイファンは6まで7からは別ゲー(´-ω-`)

もう一度ファイファンに戻す所からはじめな(´・ω・`)

 

31 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 15:25:10.60 ID:7dFQm2qud

FF7以前のFFってゴミ同然の売り上げだったよな
ちょうどゴミと境目だがそんな偶然はもう無理だろ

 

32 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 15:30:47.56 ID:4NdH7zxV0

小2になる息子がピクセルリマスターにハマってしっかり6まで遊んでていきなり16のpv見せたんだけど「なんか綺麗で凄いけど」

 

41 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 16:31:38.38 ID:W4okLJ01M

テーマとして再出発とかはありそうだけど、7回帰とかニンテンドー機とかは関係ない気がするわ

 

42 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 16:46:13.46 ID:ze2CL2570

17とか何年後なんだ
今でさえオワコンなのに

 

64 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 18:50:00.01 ID:W4okLJ01M

>>42
PS6が2028年発売とかって噂だから、早くて2030年くらいじゃね?

 

44 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 17:11:51.91 ID:mrGYangf0

多いプレイアブルキャラとジョブで好きなタイミングで入れ替え自由
多い装備品と魔法とアイテムで所持数制限なし
調整が面倒だからって削るんじゃなくてFFは増やさないと未来はない

 

45 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 17:15:37.91 ID:e1MpkSXYM

野村からは離れて新しいテーマでデザインした方がいい

 

47 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 17:46:06.04 ID:LWkeBt1b0

スクエニが再出発だろもう

 

49 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 17:51:59.49 ID:R4t8k9wF0

だから坂口以外の一般人がFFを作るなつってんだよ

 

50 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 17:52:36.67 ID:R4t8k9wF0

ただの一般人が
ただのオッサンが
ただのスクエニ社員がFFを作るな

 

53 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 18:07:00.73 ID:76a+KHlu0

もう他にFF作れる会社出てきたしいらん

 

56 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 18:25:51.58 ID:qvgWY59x0

転生したらFFのクラウドでライトニングがファルシのルシのコクーンで録画予約するの忘れててまた転生したくなった件

 

59 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 18:38:16.76 ID:htJTVOdN0

もうナンバリングってのやめたら?

 

60 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 18:39:24.10 ID:RcvPBJ590

>>59
確かにナンバリング辞める説は有る

 

63 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 18:47:41.10 ID:SgYgS0nsM

スピンオフ出しまくってFF◯◯が山ほどあるのにナンバリングやめたら本編としてみてもらえなくなるだけだろ

 

67 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 19:06:02.25 ID:QI1FoQfO0

任天堂機に出すってことは純然で騙せない子供と、任天堂ゲームやモノリスソフトを知っている大人を相手取る事になるが大丈夫る

 

72 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 20:49:42.76 ID:OvCGk1yQ0

switch2独占じゃないと
再出発にはならないことを
オクトパス2で証明されている

 

76 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 22:03:29.80 ID:n3IH0pyK0

FF7Rの文字が歪んでFF17になる覚悟の準備は出来てる

 

77 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 22:06:19.24 ID:9sznCiDo0

switch2の一発目が浅野のブリブレだからスクエニは信用できんな

 

78 名無しさん必死だな :2025/05/07(水) 22:07:45.98 ID:n3IH0pyK0

そうは言うけどどっち遊んだら良いかと聞かれたらブレイブリーデフォルトだろ?

 

Visited 11 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事