ピックアップ記事
これが理想?Expedition33って、むしろ今のお前らが嫌いなFFそのものじゃ…?
おススメ記事

 

Expedition33が理想のFFという声がありますが、もし本当にFFだったとしたらいつものように叩かれるんじゃないかな?

 

1 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 09:27:07.87 ID:jyBCGaYqd

・辛気臭いストーリー、長いムービー
・リアル寄りの魅力ないキャラデザ
・命について説教臭い
・旅の途中で本来の目的から逸れる
・コマンドに余計な要素を加える

仮にFF17がExpedition33だったらFF16と同じ批判されますね
むしろ最近のFF、15や16とかが好きだった人が好きそうなゲームがExpedition33だろ

さてはエアプ多いな

 

47 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:23:19.49 ID:pbwBUXMC0

これがFFの看板背負って出てきたらボロクソに叩かれるわ

 

25 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 09:55:17.55 ID:lvA60vvTd

まぁこれがFFなら叩かれてただろうな
ソウルライクw暗ターヴwと

 

28 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 09:59:48.45 ID:mGkHbFfm0

>>25
グラフィックの感じフォースポークンとFF16混ぜてみましたみたいな全体的に色褪せててライティングも暗い感じだよねゲームの最初からずっと
キャラもフォトリアル寄りだし昔のFF好きだった奴はこれだけで購買意欲失せてもおかしくない

 

3 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 09:29:26.58 ID:ay5j8Y4n0

俺も疑問だったw
これが理想のFFなら16とかでいいだろと

 

6 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 09:35:50.66 ID:xPI2czRx0

今でこそアレだが昔のFFは神ゲーだからな
こんな洋ゲーが簡単にFFを超えたなどとヌカすのはむかつくよな

 

7 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 09:37:13.55 ID:z92HP6eb0

とりあえず絶対的に言えることはこのゲームは日本人好みから外れてるということ

 

8 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 09:38:09.91 ID:UDVpMcju0

バッドエンドとビターエンドしかないしなこれ

 

9 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 09:39:28.70 ID:KWsfL9dq0

とりまアレより良ければ超えたんじゃね?w

 

11 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 09:40:52.09 ID:02KogZYcd

それはそう
理想のFFはこんな洋ゲー臭いものじゃない
むしろ13からのFFがこの33みたいな感じになって衰退した
世界観なら12の方が何倍も良い

 

12 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 09:44:34.02 ID:mfu+m/dP0

え?吉田直樹が関わってるの?

 

13 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 09:46:23.73 ID:pbwBUXMC0

まぁこの説教臭さはゼノブレ3に近い
しかももっと表面的

 

15 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 09:47:39.99 ID:mH+kPifAd

そりゃこれ自体は最初から微塵も褒めてないよ
ソニーの金と都合で姿を変える自分のなさで続いてきたFFはゴキブリらにも愛されていない
こうやって謎の新作のかませ犬に使われるクソ惨めな光景が面白いだけ

 

16 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 09:48:02.59 ID:qLPsV8180

まあ面白い面白くない抜きにして日本人の理想のRPGった感じではないよな

 

18 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 09:48:15.41 ID:7wnhnwEf0

ゲハの理想のFFってリベサガとかゼノブレ2みたいにアニメ絵で女キャラがエッチなゲームでしょ

 

19 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 09:49:37.13 ID:lqXPsX7n0

キモいセリフが多いFFと一緒にすんな

 

22 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 09:54:37.71 ID:mGkHbFfm0

>>19
セリフがキモくない以外で明確にFFに勝ってるとこあるのこれ
映画じゃなくてゲームだよねこれ一応

 

20 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 09:51:20.74 ID:DqwMZOp00

日本人は子供のまま時が止まってる弱者しかゲームやらないから...

 

21 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 09:51:41.85 ID:+1ojUS0T0

ゲハの理想ってアビリティやジョブや装備を色々付け替えたりシステム面で色々遊べる系と思ってたわ

 

23 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 09:55:00.48 ID:mH+kPifAd

日本向けではないリアルでひげおっさんのRPGでも完全アクションより半コマンドがいいとか
ソニーの金で育てた勘違いFFが海外でももっと正しいものがあると馬鹿にされるの気持ちいいよね

 

24 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 09:55:07.35 ID:y/qHKFiG0

まずフランス産JRPGの意味がわからない
清純派AV女優みたいなもんか?

 

46 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:21:36.96 ID:WDcl6z9J0

>>24
日本人ラッパーみたいなもんたろ。

 

26 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 09:55:32.44 ID:xPI2czRx0

最クソのアレよりいいから理想のFFとか言われても困るよなw

 

27 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 09:56:40.64 ID:yqtgVU3Rd

FF叩きたいだけで理想のFFとか分からなくなってる人多いから
これがどちらかと言えば嫌いになったFFということには同意

 

29 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:00:14.18 ID:qm3nJgny0

だって日本向けに作ったって誰も買わないじゃん…

 

30 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:02:40.18 ID:y/qHKFiG0

JRPGを謳うならアニメ調グラのほうがいいのにな

 

34 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:04:43.64 ID:xHseIHl60

>>30
まあこれだ
原神やゼノブレ風なアニメ調キャラなら日本に限っては倍売れる

 

31 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:03:02.80 ID:jOl7BEJp0

FF7がこのグラと演出システムなら絶賛されてたと思うよ
アクションだと俯瞰の視点で迫力ないからな

アクション風のRPGよりアクションを入れたRPGの方が面白かったという事実

 

33 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:03:25.40 ID:xPI2czRx0

日本人が買わなくなった結果、世界累計でドラクエに負けるようになったのに
まだ日本人いらないとか言ってんのw

 

35 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:06:18.57 ID:mH+kPifAd

日本向けに展開するうまみのなさを日々言い訳にするのに
完全アクションでなければ海外で受け入れられないという嘘は簡単に崩れてしまう
FFは傀儡のままワイルズ同様の迷走不振を繰り返してなにかあればステマ新作のかませ犬にされるだけ

 

36 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:12:29.96 ID:hjyFEBPj0

面白くはないよ
初めからコクーンのファルシのルシがパージくらいに専門用語入ってきて意味不明だし
なんで人が消えるのかの説明もないし
なぜ戦いに行くのかもよく分からないし
コマンドでQTEとかパリィとかめんどくせってしかならないし

 

37 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:15:06.73 ID:BG9PkrWe0

まとめ

スイッチに
出てないゲームは
みなクソゲー!

 

38 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:16:09.33 ID:hjyFEBPj0

>>37
スイッチ2に出るでしょおそらく

 

39 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:17:02.32 ID:5eTUpbTn0

そう思うなら叩くなよ(笑)

 

41 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:17:33.46 ID:hjyFEBPj0

>>39
内容が駄目駄目なのに持ち上げろって?
ゴキブリじゃあるまいし

 

43 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:19:32.41 ID:hs6zlSUC0

>>39
Switchにでないゲームだから持ち上げてる奴の思考

 

40 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:17:14.72 ID:Mh44Vk270

戦闘システムの部分だろ

 

44 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:19:47.54 ID:hjyFEBPj0

今時ミニマップもついてないのは如何なものかだし
武器しか装備品ないし
スキルツリーも少ないし
ほんとつまらんよこれ

 

51 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:28:03.44 ID:2G+J1uFy0

>>44
はっきり言ってあんだけ見えない壁だらけならミニマップつけろよと思うわな
ゼノと同じ感覚でピョンピョン跳ねては見えない壁に弾かれるなんて何遍やったかわからんわ

 

54 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:29:26.54 ID:hjyFEBPj0

>>51
ほんとそれ
しかも無駄に上下の移動とかもあるから余計に
ムチみたいなの伸ばして反対側に飛んだり
崖上りさせたりとかギリジャンさせたり
ああいうのマジでいらない

 

48 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:23:48.55 ID:hjyFEBPj0

やってない奴が過剰に持ち上げてるよなこれ
QTEと避けパリィ以外にはなにも見るところないし
それも面倒なだけだしっていう
敵を避けて行くと装備も増えないから戦うしかないし
あとマップがコピペか?ってくらい迷子になる

 

49 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:25:06.30 ID:eyRsqETm0

COE33がFF16ぐらいの評価ならなぜ注目されたんだろうね
吉田もGOTY候補になるようなFF16を作りたかったんじゃないだろうか

 

52 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:28:09.31 ID:hjyFEBPj0

>>49
JRPGぽいのを他国が作ってきたからじゃね

 

50 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:27:10.77 ID:hjyFEBPj0

FF9のアクセサリーシステムパクってたような3回戦闘後にアビリティとしてつけられる仕様になってるが
見辛いし効果わかりづらいし
もう全員が同じようなのつけるの前提だし
なんなんこれって感じ

 

53 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:28:40.63 ID:2qnzl/2L0

まずどこらへんがデモンズソウルなのか分からない
オッサン動かしてJRPGは更に分からない

 

56 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:32:10.85 ID:xvoO8VAV0

>>53
篝火を彷彿させる旗システムとパリィ(回避)メインの戦闘、敵によっては一撃死の高難易度がソウルライク

キャラクリ無しパーティターン制のRPG要素がJRPGやね

 

55 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:32:07.23 ID:2G+J1uFy0

スキルのシナジー考えるのとか、それに合わせたアクセサリー装備させて相乗効果狙うの
考えるのはそれなりに面白いけど
別に今までなかった画期的なものでは無いしな

 

58 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:33:03.60 ID:exqSeIwU0

自分達の文化圏で作ってるわけだから
そりゃ東の島国が作る違和感ありありなものよりしっくりくるだろうよ

 

60 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:37:42.20 ID:mjb/WtaL0

ただのサブカルチャーだな、王道(FF)があって邪道面白いて言ってるだけ
真面目に見ればパクリで糞なのにPSアンチとジャップが33を担いでるだけ
FFという超面白いベースを任豚が認めたくないだけ

 

62 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:40:26.78 ID:hjyFEBPj0

>>60
FF9のシステム持ってきてそれにQTE足してダークな世界観にしました
それだけ
かなり薄い

 

61 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:39:29.96 ID:b/oyx35R0

システム昇華させたFF5が理想です
なんなら見た目もそのままでいい

 

63 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:42:36.91 ID:ymxrJuaWM

>>61
オクトラやブレイブリーなんてほぼこれやもんな

 

64 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:44:59.41 ID:BUFFOwnK0

直近のユミアのアトリエでジャスガも回避も全く褒められず酷評だったのが
パリィ!回避!での絶賛が嘘臭さMAXになるの草

 

65 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:45:05.45 ID:SlXPg24G0

葬送のフリーレンのヒンメル1行みたいな冒険で良いんだよ
目的地あって道中で人助けして最後は魔王を撃つみたいな
もうさダークはやめようや
ベルセルクの二番煎じみたいなのやってもね

 

66 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:45:43.30 ID:2qnzl/2L0

移動できない有料のゼンゼロって書いとけよ詐欺野郎

 

67 ! :2025/04/30(水) 10:46:28.58 ID:S/eESMir0

ユミアはそれ以外も酷評だが

 

68 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:48:45.58 ID:BUFFOwnK0

>>67
RPGにパリィや回避で革新的!ってなるなら
ユミアが全体的に酷評でもそこは褒められてないとおかしいだろって話だよ

 

69 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:50:17.72 ID:RIXfyMTB0

ジョブとアビリティがいいの!
メーカー:アクションRPGにします
ふざけんな!

ジョブとアビリティがいいの!
メーカー:回避とパリィとQTEにします
最高!

こうなるか?嘘だろ?

 

70 名無しさん必死だな :2025/04/30(水) 10:54:23.22 ID:h0QKIvWh0

真のFFと言われたら確かに「そうかも…」となるけど、「歴史に残る」とか「革命的神ゲー」とか言われているの見ると「そうかな…?」となる
グラフィックが綺麗な普通のRPGに見える

 

Visited 18 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事