ピックアップ記事
おススメ記事

「Expedition33」の人気は凄いですね!日本でもこういうゲームは作れないんですか?

1 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 06:24:29.30ID:+95881xO0

リアクティブターンベースRPG『Clair Obscur: Expedition 33(クレールオブスキュール:エクスペディション33)』 Accolades Trailer

(出典 Youtube)

ファミ通.com「日本のRPGへのフランスからの最高のラブレター」

(出典 pbs.twimg.com)

メタクリ93 ユーザースコア9.7
https://www.metacritic.com/game/clair-obscur-expedition-33/
Steam 非常に好評94.45%
https://steamdb.info/app/1903340/info/

19 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 06:45:29.11ID:EIai1nTh0

>>1
これCS版のグラフィック?マジ?

132 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 08:34:31.51ID:ZyZlNkz50

>>1
ギュスターブの主人公オーラがすごいな・・・

3 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 06:26:34.89ID:3Vz2I9aE0

おもろいん?

14 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 06:38:12.59ID:pigwwddj0

>>3
PC版で遊んでるがこの快適グラフィックでJRPG出されちゃうと日本のJRPGはちと立場ないと思う
和サードもアンリアルエンジンで勝負するべきかなぁ

16 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 06:41:56.82ID:ddkMqTq10

>>3
今4周目してる
理由は3周くらいしないとストーリーや人間関係が頭に入ってこない
昨今の海外ドラマ風なストーリー展開で難解、いくらネタバレ見ても自分で理解しないとわからない感じでハマった
長さ的にはFFというよりはバイオとかアサクリのイメージだから周回しやすい

8 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 06:30:41.57ID:CBb74Ivh0

新規IPで330万本売れた時点でGOTYノミネートには入るよ

11 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 06:33:49.68ID:GGMdoaER0

今年は不作だからGOTY確定だな

12 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 06:34:37.74ID:o0aeJn6p0

ラブレターじゃなくて果たし状なんだよなぁ

28 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 06:53:35.60ID:NbnPu55j0

Steam評価落ちるどころか限界まで上がってて草
好評90%くらいだったよな

81 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 07:50:12.46ID:26sPEp6d0

>>28
97%が限界だよ
すまんけど今セール中のバイオ4リメイクの方が上

https://store.steampowered.com/app/2050650/BIOHAZARD_RE4/

30 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 06:56:13.25ID:pY3tJG9H0

正直これが売れないんじゃ国内PS5でゲーム作るだけムダ感がスゴイ

31 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 06:56:54.34ID:PR17FJTd0

任天堂のゲームってホント獲れないよな
世界の評価は任天堂のゲームはパーティーゲームとして売れるがそれ以外はつまらないってことなんだろな

34 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 06:58:20.30ID:dJ4JvR8R0

>>31
任天堂って幼稚なゲームが多いからね
COE33のようにストーリーが作り込まれてクオリティの高いゲームを任天堂は作れない

36 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 06:58:58.95ID:fs5ZE2vJ0

リアル路線のコマンドRPGは必要
ただそれだけですよ

37 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 06:59:05.75ID:CdPeaLz2M

世界的にはルンファクの方が評価高いぞ今だと

40 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 07:03:09.12ID:dJ4JvR8R0

>>37
ルンファクって87%好評だろ
COE33の方が圧倒的に評価高いぞ

42 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 07:03:36.63ID:t3vOuFUd0

日本語吹替する気ないのかなあ、セガ

44 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 07:05:50.41ID:ScADO5660

ジェストラルとかエスキエの吹替はオリジナル壊さないでやるのは相当ムズカシイと思う
悩みどころだな
登場人物はそんなに多くはないのが救いか

45 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 07:07:31.58ID:ll0nfMAr0

吹替するなら最初のルミエールだけで数十人いるけどなw低予算では無理

70 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 07:44:32.51ID:LBUbHPmq0

>>45
モブなんて誰でも良いしなんなら兼役でいいじゃん
おにぎりにこだわりそう

48 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 07:12:53.29ID:UdDy5q460

今年てより今世代で1番ハマったゲームだな俺的に次点はなぜかウォーロンていう
結局今世代も一番遊んでるのはギアーズ5だ

58 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 07:30:12.24ID:GxrDBB6k0

RPGファンを自称するならやるべき
ゲームパス加入して14日以内にクリアすれば150円で済むよ

66 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 07:40:17.52ID:LBUbHPmq0

>>58
ゲーパスでやるならガチの神ゲーだね
フルプラでやるなら……ねぇ?w

65 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 07:40:15.67ID:gvjk+OAW0

そろそろミニマップ追加のアプデとかどうですかね?

72 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 07:45:03.67ID:WJXUa2+x0

ゲーパスのメタファ戦闘つまらなすぎる
余計に33が神ゲーに思えてきた

73 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 07:45:25.68ID:AS7JYaXLd

途中まで頑張ってプレイしてたけど全体的に地味で暗い雰囲気過ぎて止めてしまった

76 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 07:46:51.36ID:80iFJeCH0

>>73
序盤がつまらないのはある
エスキエが出てくるまで遊べば楽しくなるが結構先

83 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 07:50:43.13ID:LBUbHPmq0

フィールドマップのファストトラベル
マップ上での強敵モブ位置の表示
ダンジョンがクリア済みかどうかの判定表示
これくらいは搭載してからJRPGなのれよ
JRPGのキモはUIにある

84 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 07:51:02.88ID:PR17FJTd0

メタファもゼノブレも正直つまらなかったわ
クレオブ33やったときはRPGでもの凄い衝撃をうけたくらい面白かった
てかゲームでこんなに衝撃受けたくらい面白かったのは初めてくらいだな

96 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 07:56:19.14ID:g061TqAU0

COE33て戦闘システム上カメラ固定なんてほぼないんだけどなw
いったいこのエアプは何を吠えてんだか

99 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 07:57:43.06ID:LBUbHPmq0

>>96
移動中の画面のことじゃないのか?

戦闘はむしろ大ボス戦はカメラ寄ってくれと思うことが多かった着弾タイミング全くわかんねぇよ

101 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 08:00:32.60ID:jaWK2bIy0

>>99
CS版てFOV近すぎのゴミなの?
PC版しか遊んでないから知らんわ
これで近いとか言ってたらほとんどのゲーム遊べないレベルだよ草

102 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 08:02:06.58ID:LBUbHPmq0

>>101
なんとかスレの語気強い人って単発だったり
連レスした後すぐにいなくなること多いよね

104 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 08:02:43.40ID:3e8vGgh60

>>101
CS版は重いからね

(出典 pbs.twimg.com)

107 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 08:04:46.42ID:BHSvftdW0

>>104
PS5Proゴミすぎワロタ
1062pてwwww

97 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 07:56:27.19ID:LBUbHPmq0

あとステータス画面ももっと整理できたはず
洋ゲーみたいな雑さ

105 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 08:02:58.66ID:Yvo2L8gu0

和ゲーメーカーもいいかげんアニメキャラRPG卒業しよう

和製RPGはあれもこれもテイルズになっちゃって・・・

110 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 08:05:27.15ID:Lljw2K5I0

>>105
てかアニメキャラって何枚も絵を描かなきゃいけないから仕方なく簡略化した表現なのに
なぜ3Dでわざわざアニメっぽく簡略化するのか?

109 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 08:05:22.77ID:gRfX7o2z0

今やってる最中だけどグラの雰囲気はいいけど代わり映えしない景色でマップもないから迷いまくって逆に探索意欲が無くなるな
後中盤は過ぎてると思うけどディレイが増えてきて戦闘爽快感よりウザさの方が大きくなってきた
JRPGよりフロムゲー好きな奴のゲームだな、そりゃ外人大好きだろうっていう

112 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 08:06:46.22ID:xphcjCzR0

>>109
ディレイなんかが出てくるのはまだまだ序盤だよw

113 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 08:08:22.83ID:i7mG4NcD0

>>109
え?これで代り映えがしない?四季どころか高低差もとんでもないレベル(それこそ近代アサクリ並み)なのに?
FFとかどうなってしまうん?

114 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 08:09:49.66ID:ilcqLMt40

ミニマップ出せ、マップが迷う
は本スレ荒らしの鉄板だからスルーでOK
いい加減飽きた
ホントこいつ一匹でようやる

119 名無しさん必死だな :2025/06/12(木) 08:15:08.24ID:qKmKKPzi0

確かマップあった方が快適だがマップあるとマップしか見なくなるからな
このゲームくらいの規模なら別にマップ要らんよ

Visited 14 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事