ピックアップ記事
おススメ記事

間違いなくPS5のお陰だけど、もっとPS5も頑張ってほしいな〜

1 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:12:43.85ID:5ReaIG5C0

PS5が値上げしたからSwitch2が安く見えた
任天堂はソニーに感謝してゼルダかポケモン寄越すべき

15 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:17:47.11ID:wHA2ECoE0

値上げ前からSwitchに大敗してたでしょこれ

20 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:22:36.79ID:G6hVgnMs0

マリカ同梱版の54,000円が安く見えたのは
PS5の80,000円を見てたからなのは間違いない
感覚がマヒしてると言えばそれまでだが

31 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:36:41.32ID:e4MXafCX0

>>1
以前と違い物価高だから上がるのは当然だろ?
8万がボッタだとでも言いたいのか?

32 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:38:36.31ID:yT0hFX740

>>31
ノーマルはしょうがないとしてProの価格設定はどう考えてもおかしいと思うよ

39 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 13:03:42.80ID:b4riwTU00

>>1
PS5がゲーヲタ特化したのでライト層が軒並みSwitchに逃げて行ったからな
転売対策ができたのもPS5ん時の転売カス地獄があったから
ニンテン信者はGKにひれ伏すがいい

41 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 13:29:41.38ID:37YnZiXD0

>>1
これは確かにあるな
Switch2の踏み台お疲れ様
ゼルダもポケモンもあげないが

2 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:13:26.81ID:4bRGz+HV0

それは間違いない
ps5proが10万越えだった影響も大きい

5 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:14:47.01ID:WfoZzNLb0

なんで値上げしたんだろうな
発売当初の価格ならいい勝負してたのにな
ほんまなんでやろなあ

6 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:14:49.08ID:qovqRyRf0

ありがとうソニー
そしてさようなら

8 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:15:00.37ID:eSqiYJPZ0

PS5が値上げした時点でPCとswitchに完全移行したからわかる

9 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:15:13.08ID:gv5NTyz+0

確かにな。
ゴミとSwitch2、どっち買うかと言われたら
ゴミを選ぶ奴なんていないもんな。当て馬として最高のピエロだったよ

10 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:15:19.68ID:hz8DBLUD0

これが識者の見解?

11 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:15:22.73ID:5SojJLHXd

ゴミステが要らないゴミだったからユーザーもサードもみんなSwitch2の方に来ちゃったよね
本当ありがとう

12 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:15:57.16ID:P6Bniwtu0

精神的勝利!

13 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:16:15.89ID:qNe9sGwnM

ソニー無能集団がSwitch以上の魅力を用意出来なかったせいだよな
わかる

14 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:17:12.03ID:tuUdr/1Cd

泣いた赤鬼だな

16 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:19:02.25ID:yT0hFX740

一時期Switchより値段下げてたPS4が結局Switchに追い抜かれたのだから
値段相応の商品対価が重要なのよ

ゴミは無料でも誰も欲しがらないだろ?

17 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:20:22.52ID:WLemeH4+0

まぁ価格は参考になっただろうね
PS5が5万円でも売れなかった
8万円に値上げして更に売れなくなった
任天堂は5万円でもおっかなびっくりだったろうな

18 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:21:16.58ID:81FylreC0

そうだな
ゴミステがボッタクリクソハードのおかげで相対的にswitch2が最強になった

19 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:22:27.26ID:VcI/cetl0

サクナヒメ「は?」

21 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:23:39.12ID:vJzj/xVj0

コレは本当にそうだと思う。2度の値上げ後にPS5買った人には気の毒だが

23 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:26:38.84ID:2bFs7J7J0

>>21
値上げ前にPS5買ったけど
殆ど起動してねえや

33 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:39:39.37ID:klycQkeq0

>>21
値上げ前の時点で既に品薄は解消してたんだから
流石にそれは自己責任っしょww

22 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:26:12.88ID:3Ha9lzNud

PS5pro見ちゃうと安く感じるよね
もちろん性能差大きいから当たり前なんだけどさ

24 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:27:40.27ID:/ho1UXul0

これは一理ある
あのタイミングでの値上げは名アシストだった

25 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:27:54.10ID:urfRf3pt0

それはそう、ゴミがあるから余計に素晴らしいハードに見えるよな

26 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:29:14.19ID:ohIfjB3L0

現実は
キッズ「ps5ってなに?」
パパ「ゆうちゃんは知らなくていいよ」

27 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:30:17.60ID:DSWjra250

PS5が空気に徹してくれたおかげと言える

28 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:32:33.12ID:9SC+KW9+0

高価格に対する心理的抵抗をソニーが5年もかけて緩和してくれたからな

29 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:33:05.42ID:e/O/KzkW0

海外ではそうかもしれんな
国内は関係ないよ
PS5なんて元々眼中にない人ばかりだし

30 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:33:48.27ID:BVFmOL/i0

ディスクドライブ付きで税抜き5万円
プラスに加入すればFF15やモンハンやバイオなどPS4の主力タイトル20本プレゼント
これ今考えれば凄く頑張ってるよね

35 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:46:16.94ID:N4wVLBPhd

PS5の価格もあるけど、ゲーム機の値上げ(任天堂の場合、価格据え置き)も影響してそうだよな
早く買っても、遅く買っても、多少のバージョンアップあるだけで、あんまり変わらんってなった

36 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:47:46.01ID:bPLNXKNW0

Switch2  5万
Switch2(多言語)  7万
PS5 8万
PS5pro 12万

まあproと比較したら国内Switchは激安に見えるのは事実やな
ただ、本来の価格だろう多言語版とノーマルPS5は案外似た価格帯なんやな

37 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 12:55:47.50ID:xrhyhNB80

アレのおかげでどんな失敗作でも負けないしハードルがあまりに低いよ

43 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 13:31:25.06ID:IZyKI6Sm0

未だに国内ミリオンソフトありません

雑魚です

45 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 14:08:49.98ID:jaagxiVhH

普段からマージンに余裕持たせないからインフレ煽りで価格競争不利になるんやぞ

48 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 14:27:22.22ID:gjSn7u5td

>>45
経済学の話なら物価はゆるやかに上がらないといけないんやぞ?
インフレ煽りとかも日本の場合、政府がマジで馬鹿だからなあ…。
そんなんに投票したりするのがいるのが問題。選挙に行かないのも同罪。
と民主制ならなっちゃうという…。

52 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 15:04:21.43ID:NuQs8n5l0

>>48
言ってる事はわかるんだけど必需品でも無いのにほぼ毎年のペースで値上げされるのもそれはそれで困る

54 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 15:09:08.24ID:NuQs8n5l0

>>48
正直アメリカでのコスト負担を他の市場に押し付けてる感が否めないなPSに関しては

55 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 15:46:44.41ID:LPTtpTx/0

>>54
米ドルレート換算で世界中同じ値段なのに?
自分で言ってておかしいの思わないのか

56 !dongri :2025/06/11(水) 16:26:07.45ID:QWBOpCYS0

>>55
コストアップで値上げしてると騒いでるのに
コストアップならアメリカも上がるはず
為替だけの影響ならアメリカ値下げでいい

46 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 14:13:21.72ID:z/k92wiE0

ゴキちゃんにしてはまともな見解じゃん
ゴキちゃんじゃないのかもしれんが

47 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 14:15:03.71ID:ya5V/n3J0

確かにPS5とかいうそびえ立つクソのお陰で
クソ回避して新ハード買おうってなってるからな

49 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 14:38:53.16ID:JZNf5KGc0

これはあると思う
5年前にPS5が5万円で「ゲーム機に5万はちょっと」って空気だったけど
物価高と値上げで今じゃ5万でも安いかもとなった
switch2の値段がいつ決まったかは分からないけど2020年の段階じゃまだ仕様策定の頃だろうしPS5の値段は考慮してるだろうね

50 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 14:57:43.00ID:JPkXrniy0

PS4以前の待っていれば廉価版が発売される風習をも崩したのがPS5の偉いとこだよな
逆に値上がりパターンまであるから入手機会があるならとりま確保しようかな、となる
ロンチがやや弱めなのに売れた要因の1つにはなってそう

51 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 15:03:02.57ID:jaagxiVhH

円高が進行してくれたらワンチャン値下がりある
PSと箱は原価高すぎて無理そうだけど

53 !dongri :2025/06/11(水) 15:07:03.89ID:QWBOpCYS0

アメリカのインフレもヤバいのに
何故か全く値上げしないPS5

57 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 18:28:34.05ID:nK8ulHmtM

PS5が6万のままだったら流石にちょっと怪しかったのは分かる
でも現実は8万12万

58 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 18:30:00.25ID:nuaQa1/P0

>>57
最初は49800だろ確か

59 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 19:04:05.66ID:cB/AGn3Y0

Switch2たけえなぁPS5買うか〜はっはっはっ8万円?!

60 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 19:33:59.49ID:Qf/jx52T0

もちろんだよ、ファミコンが出たのもPS5のお陰だしね

61 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 19:36:03.53ID:7Pwx4ZsD0

PSがCS市場をswitchに譲って消滅していったというのは、確かに一因ではあるだろうな

62 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 20:11:10.49ID:+OLmL1/X0

・転売ヤー放置して国内の存在感がなくなりました
・度重なる値上げで10万超えました

まぁPS5のおかげと言っても過言じゃないかもな

63 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 20:15:25.84ID:eZK+7TFC0

スイッチ2が激安だと世界で広まるのは2年後やから
特大ブースターついてるから

66 名無しさん必死だな :2025/06/11(水) 21:17:03.33ID:ysOIhKJc0

じゃあPS5値下げしてスイッチ2より得に見せていいよw
ほらやれよw

Visited 20 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事