ピックアップ記事
【強制悲報】モンハンワイルズの開幕からの作業が概ね決まってしまう…
おススメ記事

1 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:24:12.09 ID:LiByGCEM0

狩りの事前準備(必須事項)

①サブ武器はボウガンにすること!
②モンスターを見つけたら挑発の装衣を着て、落石地帯まで誘導すること!
③速やかにモンスターを睡眠弾で眠らせること!
④爆弾を置くこと!
⑤落石→大爆破でモンスターに大ダメージを与えること!
⑥次の落石地帯へ向かうこと!
⑦落石がなくなったらメイン武器に持ち替え戦う

→落石増加のアナウンスが来たら②に戻る

179 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 13:48:09.30 ID:Sf56mFlt0

>>1
「動き理解した?」

4 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:25:37.84 ID:eJ2dLj7qr

落石作業員のハンター

118 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:57:16.11 ID:D5cTaXtm0

もうちょっと任天堂を見習えよ
ゼルダリスペクトしてんだろ

131 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 13:06:10.35 ID:S+fYkDCQ0

>>118
ブレワイリスペクトだから
岩落としなのでは?

6 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:26:29.77 ID:5YX7j5hi0

どうせ落石使えない場所もあるだろ

7 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:26:34.64 ID:w60wf0700

岩落としが最高効率だったんだな、罠がある所に誘導するって狩りみたいで良いやん

ゲームとして面白いかは置いといて

10 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:27:32.81 ID:YM7jk2xv0

これがリアリティよ

12 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:28:06.00 ID:7Gx34t4U0

IBの壁突撃の次は落石か
落石箇所多いからありえるな

18 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:29:35.22 ID:eJ2dLj7qr

>>12
落石は「増加」するという仕様だし
わざわざ環境アナウンスが表示される
無限落石よ

14 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:28:28.30 ID:zvxde6pH0

外人混ざる野良じゃ無理だろ?
もしかしてクソステの話?

19 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:29:57.40 ID:SYYSwH730

>>14
最近のモンハンはアイテム持ち込み放題だからマルチじゃなくても一人でこういうことできちゃうんよ
というか効率考えるとソロゲーなんだわ

15 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:28:30.97 ID:SYYSwH730

長年苦労し続けたバランス問題を解決した落石という偉大な発明

16 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:28:50.45 ID:eYYirWEj0

自然は厳しいってことで
慣れてください

22 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:30:14.33 ID:Lf7ieq7k0

巨大生物相手に鈍器や刃物だけで狩りするとか原人未満だからな
原人ですらマンモスを落とし穴に誘導して罠で狩りしてるんだからこれが正にリアリティよ

クソゲ

26 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:31:39.48 ID:vLZ6I6ZdM

もしかしてメイン武器もボウガンにしたらもっと効率的じゃね?

27 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:32:10.62 ID:eJ2dLj7qr

開幕でモンスターに斬りかかるゆうたは即キックします!
睡眠爆破落石するまで戦ってはいけません

29 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:33:06.44 ID:6/+aX3/pM

また装衣あるのかよ

30 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:33:22.95 ID:fqVc2uKG0

まさかただの落石ゲーになるとはな

大砲エリアに誘い込んでドーンと何が違うのか

32 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:33:49.99 ID:eYYirWEj0

ワイルズは遊びじゃねえんだよ
フラッピーとかディグダグとかで真面目に練習しろよ

36 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:35:22.38 ID:hCiC44qf0

ネタで言ってたのがマジになってしまった岩イルズ

37 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:35:26.26 ID:5yF6FJP50

傷とか初手こやし弾とか岩とか
余計なもんばっか入れてくるよな

38 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:35:40.22 ID:1ZInUWeer

今作もまたボウガンゲーになりそうで草
もはやシューティングゲームだろこれw

39 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:35:41.20 ID:TP5Yhznb0

落石要素いらなかったんじゃw
80万ポリゴンだの言われて無駄に処理重くなってたのもそれだったる確か

41 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:36:48.14 ID:ZeglzhIb0

人間の力より自然の力を利用するって原始的な狩りをよく再現してて素晴らしいやん
あとは仕掛けをもっと自動化して、仕掛けた翌日くらいに罠を確認しに行くゲームにすればより完璧

43 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:37:13.73 ID:HxUGZaiOr

フレとやるなら、落石の位置調べておいて誘導弾打ってアルシュベルドを連れていく
これで余裕で倒せたわ

ガチで戦ってヒイヒイ言ってるキッズどもざまぁw

49 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:38:41.02 ID:7Gx34t4U0

>>43
正に自分達
岩をほぼ使わず苦行のような戦いで倒してたわw

55 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:40:27.15 ID:S+fYkDCQ0

>>49
修行僧かな
修行なら岩🪨つかうよね

53 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:40:14.59 ID:k+6o6hy30

配信で見てたけどモンスターの逃げ頻度高過ぎて流石にゴミだったな
製品で減るらしいけど正直モンスの逃げは多くて3回が限度になるべきだろ

69 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:43:48.48 ID:vLZ6I6ZdM

>>53
製品版で直すとか言ってる所多すぎて大丈夫かこれ?明らかに開発間に合ってなくない?

75 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:45:03.95 ID:k+6o6hy30

>>69
まあ発売後ガンガン修正入れるんじゃないかな
岩とか

78 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:45:47.34 ID:hCiC44qf0

>>53
翼ある奴は遠めのエリアにバッサバッサで草ですよw

94 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:48:14.63 ID:k+6o6hy30

>>78
最悪遠くでも良いけど、20分経たずに7回くらい移動すんのは流石にアホ

54 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:40:16.48 ID:cnO9k/bP0

落石によっていろんなバランスが調整されて良かったやん🤗

59 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:41:26.69 ID:hCiC44qf0

ちなみに平原に生えてる棘もクソ強くてそれを使った棘ありって書いてるTAもあるぞ🤗

63 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:42:19.58 ID:k+6o6hy30

>>59
あれ事故で発生するから縛るのむずくない?

61 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:41:51.43 ID:HxUGZaiOr

今作は開発がかなり「落石描写」に力入れてるからね

使用は必須ですw
壁ドンばりに頑張ってください

62 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:42:17.74 ID:eYYirWEj0

モンハンの主役はモンスターだからモンスターに凝るのが正解だった
ワイルズの主役は岩だから岩にポリゴンを使いまくった
感動的だな

65 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:42:39.47 ID:7iGnVyZz0

モンハンはマラソンするゲームだから
オープンワールドと相性が悪い
採取も蛇足だし(´・ω・`)

66 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:43:07.65 ID:tx7kmhmc0

というか、MHって初代からそういうゲームだよ?
20年前からそういうゲーム
というか純粋なアクションゲームでなくRPG要素も入ったからMHブランドとして確立したんだろうに
アホでもバカでもどんな奴がやっても結果は同じになるのがゆとりに刺さった

初代もミラバル拡散弾以外は全員キックだったよ
こういうの当たり前じゃね?他全員が龍の爪と合成させて拡散弾作ってきてるのに
1人だけ火力出せるかどうかわからん人間入れるなんてありえんだろ
しかも全員ガンナーだと近接なんかなんも出来んし
Dosは超絶一門ゲーだったしな、というか龍属性ないと古竜の部位破壊できないとかあったし

197 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 14:03:50.12 ID:WBkmRydK0

>>66
そういうのいらないんすよ
囲碁でもやっててください

71 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:44:06.71 ID:eYYirWEj0

タマゴ運んでたら勝手に敵の上に岩が落ちてきたらいいのに

105 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:51:57.38 ID:ImY+8hYc0

>>71
飛んできた破片で卵割れたりしてな

74 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:45:01.48 ID:w60wf0700

ドシャグマでもやたらタフでおかしいと思ったが、岩込みでのHP調整だったのね
こだわった岩のポリゴンよほど見て欲しかったんだな

85 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:46:45.33 ID:FxiSC1PRr

武器で攻撃→10ダメージ
落石→400ダメージ

どういう事?

98 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:49:17.88 ID:k+6o6hy30

>>85
ヘビィの竜撃とかガンランスのフルバーストって今作どのくらいなんだろう

100 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:50:09.14 ID:7Gx34t4U0

>>98
竜撃砲が250
連装竜杭までのフルコンボで550

108 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:53:12.40 ID:k+6o6hy30

>>100
溜め時間にもよるけど竜撃は結構強いか?
ガンスはフルコンボ現実的なん?

124 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 13:01:10.51 ID:VypIfRp80

>>85
鉄パイプで車に殴りかかっても凹ませるのがやっとだが
斜面の上から大岩を落とせば押しつぶせる

そういうことだ

200 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 14:08:29.86 ID:2PIQ3nF0d

>>85
むしろ落石弱すぎだろ
リアル落石はもっと破壊力ある

87 名無しさん必死だな :2025/02/10(月) 12:46:49.79 ID:HxUGZaiOr

落石当てるのはマジで必須でしょ
外したらキックされるよ

ワールドの時もヴァルハザクに落石当てないとダメだったよね?

Visited 1 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事