
31 名無しさん必死だな :2025/04/22(火) 01:23:49.10 ID:u9rGKOol0
本筋のストーリーラインもかなり硬派で至って真面目なファンタジーをしていたが
ある日突然登場した爆乳逆バニーを電撃アクメさせるミニゲームがバズってから壊れちゃったんだよね…
38 名無しさん必死だな :2025/04/22(火) 04:57:18.96 ID:Ndl21hrJ0
20 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 21:26:46.51 ID:DOlJieO60
PSは両方に敗北してるね
2 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 20:17:13.19 ID:oZG1xGMO0
3 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 20:17:36.42 ID:zypk2YGa0
4 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 20:17:39.03 ID:oZG1xGMO0
5 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 20:18:00.15 ID:oZG1xGMO0
6 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 20:19:13.43 ID:nPHnRvWn0
答えは日本版だと負けるから
7 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 20:22:54.28 ID:sOUwDAib0
8 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 20:30:10.94 ID:oZG1xGMO0

(出典 i.imgur.com)
そのつぎにビューアー数多いのがこれで草
ハードの紹介ソフトを「販売」するってのが新しくて刺さったみたいやな
9 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 20:43:37.53 ID:oZG1xGMO0
10 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 20:45:25.58 ID:0LAhBlgu0
11 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 20:47:29.98 ID:Ew4pgHoJ0
こんなエロゲー担いで本当に何でもいいんだなw
12 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 20:48:15.20 ID:3xOWKNx00
節操の無さが向こうの国の人と同レベル
13 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 20:49:40.51 ID:oZG1xGMO0
(出典 video.twimg.com)
エロいだけじゃなくてゲーム部分も日本のガチャゲーより内容あって面白そうで草
27 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 22:05:46.84 ID:Z/KefSeHM
くっそつまんなそう…
スクエニ以下
32 名無しさん必死だな :2025/04/22(火) 01:52:57.80 ID:Qb2lB1hX0
けつかゆいの?
36 名無しさん必死だな :2025/04/22(火) 04:45:34.91 ID:lM9KqQ8m0
グラ詐欺でワロタ何だこのクソグラは
14 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 20:56:06.19 ID:nPHnRvWn0
15 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 21:02:43.48 ID:eTxayvLn0
スイッチ2、日本人は脳死で買うだろうが英語圏ではあまり売れなさそう
発売前から批判されまくってるしむしろそっちのほうがバズってる
17 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 21:13:51.09 ID:Xasb4MDxd
良かったね
キミは韓国に帰りなさい
16 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 21:06:50.26 ID:uWB4nLsh0
ただ、少なくとも今の日本の数字比べソシャゲよりは面白いかと
18 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 21:20:23.63 ID:I2r9fxmcM
19 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 21:26:31.21 ID:DOlJieO60
21 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 21:29:58.30 ID:1EX8joLo0
24 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 21:51:41.98 ID:Sewgo3Vt0
26 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 21:55:29.71 ID:n8d6J2np0
28 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 22:32:20.25 ID:3tn7cdvI0
無駄なゲームやん
29 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 22:35:21.71 ID:tFn51gx00
30 名無しさん必死だな :2025/04/22(火) 01:15:49.88 ID:GyUlD8S50
33 名無しさん必死だな :2025/04/22(火) 02:32:16.78 ID:OiswDeA50
34 名無しさん必死だな :2025/04/22(火) 03:20:30.67 ID:nHlvSvmC0
ジャップは自分からエロ捨ててるからな
じゃあそれで質がついてきてるかといえば普通に質でも中華に負けつつあるという
もう萌えもアクションも中韓の時代
(出典 video.twimg.com)
(出典 video.twimg.com)
46 名無しさん必死だな :2025/04/22(火) 13:17:24.14 ID:jeD0iedc0
ほんとこれな、せっかく2Bみたいな世界で売れるキャラ作っても続編作らんし本当間抜けだよ日本は
47 名無しさん必死だな :2025/04/22(火) 16:56:20.99 ID:tIqfDQo80
もうスタレライク出てるのか…
55 名無しさん必死だな :2025/04/23(水) 02:05:26.24 ID:karWKxGh0
スタレライクっていうかマーベラスが出してたドルフィンウェーブの上位互換版みたいな感じかなまあ確かにアニメゲーももう中華に負けてる
35 名無しさん必死だな :2025/04/22(火) 03:22:56.63 ID:r6BAiWLz0
39 名無しさん必死だな :2025/04/22(火) 05:07:42.57 ID:oTkkA6nb0
41 名無しさん必死だな :2025/04/22(火) 05:18:41.06 ID:ZrDxYDOb0
中韓だけ露骨に審査が甘くなるのおかしいな
40 名無しさん必死だな :2025/04/22(火) 05:16:13.42 ID:ZrDxYDOb0
どう見てもLive2Dみたいなやつで3Dモデルじゃないと思うけどそんな再生数出るほど凄いかねこれ?
エロゲの動いてる広告で似たようなのよくあるけど
42 名無しさん必死だな :2025/04/22(火) 05:59:42.17 ID:qdNIDeIq0
43 名無しさん必死だな :2025/04/22(火) 06:15:48.15 ID:UhVhTvWx0
44 名無しさん必死だな :2025/04/22(火) 10:28:47.23 ID:PkH96NXb0
なんであんなストーリー重たいの向こうって
ストーリー真剣ならキャラクターも真剣な見た目にして欲しいわ
45 名無しさん必死だな :2025/04/22(火) 11:03:46.46 ID:UhVhTvWx0
ニケとかあんだけ序盤のストーリー云々絶賛してたのに今じゃ擁護出来ない程矛盾だらけで誰も見所として紹介してないからな
実際キャラの行動と展開が支離滅裂で読めたもんじゃない。何やねんクロウとかアーク帰還後の展開。崖っぷちの生存賭けた戦争してる自覚がアーク陣営に誰も居ないとかリアリティ語る前につまらなすぎるんだよ
49 名無しさん必死だな :2025/04/22(火) 18:18:34.76 ID:gC8pll810
キャラクターが痴女みたいな格好してるとギャグみたいに見える、みたいな評もそうなんだが、エロとシリアスは別腹みたいなオタク増えたよな
むしろ歴史的に見ると日本のコンテンツはエロとシリアスを普通に両立させてきたと思うので、こういう新しい世代のオタクの感情って理解出来ないんだが
たぶん近年のポリコレの影響もあり「エロは悪いもの、秘めて消費するもの」みたいな思い込みや偏見があって、シリアスな展開にエロが混入されるとノイズに感じるのだろう
しかしエロ自体は本来暴力のように価値中立的なものなので、それがあるからといってシリアスさが毀損されるわけではない
エチエチなものをイデオロギーを廃してたんに美学的な要素として消費していたかつてのオタクは偉かった
50 名無しさん必死だな :2025/04/22(火) 19:32:15.79 ID:NCsXaFKM0
ちょっと違うわ
格好がエロに直結し過ぎてるんだって
シリアスに集中出来ないって話してるのわからないのか?程度の問題なんだよ
52 名無しさん必死だな :2025/04/22(火) 22:58:27.45 ID:ZG31grvx0
だからそれがエロに対するバイアスなんだよねギャグマンガのキャラクターがシリアスなセリフを吐くなんてのはザラにあるし、ギャグとシリアスというのはフィクションにおいては幾らでも切り分けられるわけで、なぜエロだと「集中できない」となるのかがよくわからない
アニメのキャラクターなんてそもそもおかしな髪色してたりバカみたいにデカい剣を振るっていたりするが、そういうのはフィクションとして受け止めるくせに、露出度の高い衣装だとなぜそうなるのか
それはエロそのものに対して固定観念があるからだろう
実際、80年代にはビキニアーマーや90年代にはボンテージやハイレグなどエロいキャラデザは幾らでも流行ったが、そうしたデザインとシリアスなドラマが両立しなかった、ということはなかった
セラムンとか士郎正宗とかそうだからね
53 名無しさん必死だな :2025/04/23(水) 01:20:18.63 ID:F2qLB8P00
今はアニメ表現の萌えが進化してるから目立つのかね
56 名無しさん必死だな :2025/04/23(水) 06:33:44.06 ID:68+MqBAc0
ゲームクリエイターには不徳のギルドみたいなのは作れんだろね
58 名無しさん必死だな :2025/04/23(水) 13:19:42.75 ID:27TjdDsY0
わかったわかった
お前は中韓ゲー大好き
俺は合わないこれでいいだろ
51 名無しさん必死だな :2025/04/22(火) 20:07:40.97 ID:tIqfDQo80
54 名無しさん必死だな :2025/04/23(水) 01:28:52.71 ID:U4/LiZxo0
こんな露骨な表現、日本企業だったら絶対もっと厳しい判定食らうじゃん
59 名無しさん必死だな :2025/04/23(水) 14:36:44.06 ID:eS00kQuJ0
審査するのはアップルやGoogleだから
任天堂やソニーだと多分アウトだから出せない
アップルも最初は下着NGだったけど日本のメーカーが水着だと言い張って
そこからなし崩しになってYouTubeやXより緩くなった
57 名無しさん必死だな :2025/04/23(水) 09:58:34.94 ID:Q9mExmz60
60 名無しさん必死だな :2025/04/23(水) 17:51:10.19 ID:6m/1FGu+0
そうやって不都合な現実に対する認知不協和を無理やり対人論証で誤魔化しているうちにバッテリーでも半導体でもディスプレイでも家電でもテレビでもジャップは負けていったんだよね