ピックアップ記事
『FF7リバース』は最高の仕上がり。分作だからこその“待つ楽しみ”←ファミ通の主張www
おススメ記事

 

何年も待たされたら「待つ楽しみ」とか言ってられないですよね。そこを分っていないと思うのです…

 

1 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 07:49:24.52 ID:f3wtC0gB0

『FF7リバース』物語、グラフィック、バトル、全てが最高峰。未プレイにも推したい“おいしいところ”がギュッと凝縮された濃厚さ【GWおすすめゲームレビュー】

【おすすめポイント】
・物語、グラフィック、バトルどれをとっても最高峰
・『FF7』の“おいしいところ”がギュッと凝縮
・プレイ後からは、最終章を待つワクワク感も味わえる

話を『FF7リバース』に戻すと、本作は魔晄都市ミッドガルでの出来事を描いた『FFVII リメイク』とは違い、草原や荒野、ジャングルなど変化に富んだ広大なワールドマップを旅できるのが魅力のひとつ。

リゾートファッションも目にまぶしいコスタ・デル・ソルや、さまざまなミニゲーム、ドキドキのデートイベントが用意された一大テーマパークのゴールドソーサーなど見どころも満載。『FF7』の“おいしいところ”がギュッと凝縮された濃厚な作品になっている。

キャラクターや広大なフィールドなど『FF』シリーズに期待するグラフィックのキレイさにもしっかりと応えている。

『FFVII リメイク』から培われたコマンドRPGとアクションが融合したバトルは、連携アビリティや連携アクションなどが加わり、さらに爽快感、達成感がアップ。

原作同様にサイドコンテンツも豊富で、さまざまな“遊び”が用意されているのもうれしいところ。『FF7』には初登場だが、『FF』シリーズおなじみの“あの人気キャラクター”が登場するクエストもあり、サービス精神がとにかくハンパない。物語、グラフィック、バトルどれをとっても最高峰の作品だ。

原作をプレイした人も、していない人も同じように気になる作りになっている“FFVII リメイクプロジェクト”。一気に結末まで遊べないもどかしさはあるかもしれないが、最終章を待つワクワク感は、分作で展開するプロジェクトだからこその体験。

そのワクワク感を長く味わうため、さらにうっかりネタバレを食わないためにも早めにプレイすることをオススメしたい。

https://www.famitsu.com/article/202505/40478

 

98 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 11:41:21.41 ID:sPuqmAYN0

面白かったけどワクワク感とかはないなはよ出せよとしか思わない

 

20 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 08:15:23.33 ID:IZqU4JfC0

ワクワク感…

感じられるような内容でしたか…?

 

32 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 08:51:12.92 ID:ApZia6JO0

ワクワクどころか頭の上に?が付く終わり方だろ

 

69 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 09:50:07.46 ID:zorX2m+l0

ワクワク感ありすぎて売上本数未公開!

3作目の確定してる売上の落ち込みにも
ワクワクが止まらない!

 

3 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 07:53:46.75 ID:0/FFDV650

今すぐ買えっつーの!

 

6 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 07:54:42.74 ID:43yC6wEy0

ネタバレ読んでも意味不明だから問題ねーだろ

 

8 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 07:55:53.72 ID:jRiGUnUe0

動画を倍速で観る時代に何言ってんだ

 

9 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 07:56:43.43 ID:w8zB7mn/0

ネタバレも何も大まかなストーリーは原作と同じやろ

 

11 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 08:00:05.84 ID:S1vgHz8m0

リメイクの最終作なんてワクワクなんかしねーよ

 

14 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 08:02:51.28 ID:ADoiqHhc0

この無意味な忖度をやめればちゃんとゲーム作ってくれるかも知れんのにね
コレやり続ける限り勘違いが治らん

 

28 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 08:32:45.97 ID:3axW9S3L0

>>14
今の主に20代前半?以下の子供が扇動に弱いからそいつらの感性がまともになって日本のSFC前後のレベルから進化してないクリエーターが作るゲームをNOと言えないかぎり変わるきっかけもないよな

 

15 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 08:03:36.36 ID:9MUhGZPG0

ファミ通で連載してやってるYさんに対する反逆行為なのだが?

 

17 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 08:08:30.87 ID:WURMXsuV0

Switch2に来るから盛り上げないとな

 

21 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 08:18:52.01 ID:YsG2a+M90

つーかよ、今更Switch2に1だけ出す意味よ…
そんなんやってる暇があるならPS5に3を出してやれよ。
当時から分作は呆れられていただろうに。

Switch2には全部まとめてレベルデザイン見直した1つのFF7として出せよ。

 

22 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 08:20:01.30 ID:G60N6O2K0

はよ最終章もだしてまとめてやりたい

 

23 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 08:23:53.12 ID:uylArJYi0

最後の1行はSwitch2版じゃなくてPS5版買えっつーのって言いたいんやろ?
ファミ通の必死さ感じるな
まあ俺は普通にSwitch2版買うけど

 

24 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 08:24:55.34 ID:/P3mgRsr0

3部作目も4年後とかでしょ
だったら最後出るまで買わない方がストーリーも忘れないでお得だよね

 

30 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 08:41:45.21 ID:oqreZsJJ0

ゲハって本当7嫌いな奴多いよな

 

61 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 09:42:49.67 ID:brYakyyad

>>30
オリジナルは5の次ぐらいに好きだな
売上見ても分作に加えてシナリオ改編を好む方が少数派だろ

 

109 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 12:45:13.84 ID:wVmTpesM0

>>30
嫌われてるのはFF病だの宣うくせに寄せ書きして自己主張してくるような「今のFF」だけな
都合よく捻じ曲げんなカス

 

33 クソガイジ君 ◆fiWfMwznUw :2025/05/06(火) 08:52:36.07 ID:YYMYVlZ20

・ストーリーは半端なところで始まり、半端なところで終わる
・リメイクからの引き継ぎに育成部分はない

分作だからこそ?www

 

40 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 09:08:44.01 ID:T7NglvMK0

中身は置いといても三部作なのを予め発表したのは悪手だよな
リメイクはミッドガル脱出まででお終いです!→後々サプライズでリバース発表即発売
だったら勢いでリバースも買ってたかも知らん

 

63 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 09:45:06.90 ID:i5G/JKbw0

>>40
最初は分作としか発表してないが…
リメイク発売してしばらくしてから三部作って発表された

 

46 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 09:18:33.63 ID:7d9TLw+10

ワクワクしてる奴なんかいねーよw
惰性で買ってる層がいるだけ

 

47 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 09:20:16.18 ID:eJ0yX2JN0

大抵の客は1本目(リメイク)で騙されてリバース買ってないからね

 

50 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 09:21:18.98 ID:+9M53X0q0

>>47
リメイクはまだマシだったと思うがなあ
てかなんならあれ一作で終わっても良かった

 

52 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 09:23:04.82 ID:eJ0yX2JN0

>>50
分割のやつをリメイクとか言って騙し売りしたことがマシって?騙されたやつの冒険はミッドガルから出てこれず終わりだよ?

 

54 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 09:24:36.39 ID:+9M53X0q0

>>52
俺はSteamでやったからその辺は織り込み済みだったからね
リバースの方はSteam版出るまで神ゲー扱いされてたから普通に騙されたわ

 

66 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 09:47:32.70 ID:DMwaXgA70

>>50
実際それが正解。FF7のストーリー追体験したいなんて奴は少数。あの世界観の象徴であるミッドガルを最新技術で箱庭オープンワールド化してくれれば満足、って奴が大半だろう。まぁ、実際にはそれすら出来てねーけど

 

68 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 09:49:36.93 ID:i5G/JKbw0

>>66
ストーリーあるFF7でなくミッドガルオープンワールドを楽しむだけのゲームのが遊べたかも
まあミッドガルもちゃんと作れてないけど

 

51 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 09:21:27.57 ID:jRR0K8Ln0

強制的にやらせるようなミニゲームはいかんとおもうんですわ

 

55 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 09:30:26.35 ID:H/pTqdgm0

出来は良いんだろうけど、まともにストーリーを楽しもうとしたら
前作どころかオリジナル版のプレイ前提ってのは、三部作の真ん中って事以上にどうかと思うのだがなぁ

エヴァの新劇場版が、リメイク、リブートでありながら旧作との関連性を匂わせる作風だった事が
企画に何かしらの影響を与えているんだろうけど
ジャンルすら別物にしたら旧作か新作のどちらかがターゲットから外れるユーザーが可能性ってのは考えてないのだろうかねぇ?
アクションが苦手な人は新作は合わないだろうし、コマンドRPGが嫌いな人は旧作なんか今更遊ばないだろうし
新規層狙いと言うなら、旧作プレイ前提のストーリーになんかすんなよって話よね

 

120 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 13:57:55.20 ID:LLlRVPa50

>>55
ミニゲーム邪魔だしシナリオもあれだし出来もよくないよ

 

67 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 09:47:54.49 ID:i5G/JKbw0

一気に結末まで遊べないもどかしさはあるかもしれないが、最終章を待つワクワク感は、分作で展開するプロジェクトだからこその体験。
そのワクワク感を長く味わうため、さらにうっかりネタバレを食わないためにも早めにプレイすることをオススメしたい。

これ一番のネガキャンだろ

 

71 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 10:02:29.39 ID:eeK0Zkrdr

ワクワク感があるからゲーム外の関連コンテンツで商売できるんだけどバカはスクエニがゲームだけで商売してると思ってるんだよな

 

75 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 10:10:19.76 ID:vu43zIAK0

言っちゃ悪いけどもう一回作り直してくれないかなという感想なんよ
これじゃないんよ

 

76 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 10:15:04.41 ID:NKVViOUZ0

R3が出たら起こして

 

78 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 10:25:31.05 ID:BVL/DyxP0

FFⅦは三部作を一つにまとめてSwitch2に出せてようやくどうにかシリーズとしての体が何とかなったんだろなとは思う
ちゃんとレベルとかシステムとかも詰め直してアホみたいな容量も見直して無駄なムービー演出も作り直して10分の1ぐらいに納めないとダメだから今までやってきた事をほぼ全部否定するようなもんだがそれが求められてるしそれが出来ないんだろな
つまり駄作ってことだな

 

81 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 10:34:12.96 ID:RiHT1rvl0

モタモタしてる間に33等のゲームに先を越される…

 

82 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 10:35:19.63 ID:/WWukvc60

まぁFF16とか言うゴミが手前にあったせいで面白く見えちゃうかもね

 

83 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 10:38:23.94 ID:Y1jOhT+m0

これ野村関わってるの?
FFBCのキャラとか出されてもわかんないんだけどさ
KHみたいなことすんのやめろ

 

84 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 10:45:16.14 ID:oP2dvQa80

派生をおさらいするためにソシャゲのFF7ECを作ったんで、客はみんなそっちをやって予習復習してる

と、スクエニは思い込んでるよ

 

88 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 11:09:04.37 ID:tly3imX30

FF7の物語を最新技術で再現したのを持ち上げるのは解るが
あの戦略性のないバトルをすべてにおいて最高と信者が持ち上げるのが癪に障るよな

持ち上げてるやつはドラクエFFしかやらんおっさんなんだろ

 

94 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 11:36:38.42 ID:uGll5ZEB0

なんでFFR2くんは売上発表しないの?
売れてないっつっても200万本(笑)は売れてるでしょ?
もしかしてさ…
何か別のゲームと売上比較されたりして
世界中のファンを幻滅させたり馬鹿にされると思ってる?
そうじゃなきゃ黙秘してないでしょ

 

95 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 11:36:46.98 ID:Cpu4fXzf0

三分割ということは当然客は3本分の金を払わされるわけで
しかもPS4では2作目以降遊べないから新しいハードも買わないといけない
たかがリメイクに10万以上金がかかるとか普通にアホすぎる

 

96 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 11:40:17.66 ID:kA6o/YaUd

とりあえずPS4同梱版を売りつけたお客には謝ろうか

 

99 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 11:50:21.89 ID:aC2J3KW40

7を特別視しすぎて他のリメイクが出来なくなってるのがな。9は元の頭身低いから普通のリメイク出来そうだけど

 

102 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 12:01:14.33 ID:GGqVJO8v0

>>99
しなくていいよ
デフォルメだろうとまともなの作れるわけない
リマスターだけやってるからいいわ

 

106 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 12:31:46.37 ID:HjAypAg+0

Rシリーズとは別に一本で終わるリメイク出して欲しいわ
Rシリーズゴミすぎてついていけない

 

107 名無しさん必死だな :2025/05/06(火) 12:37:09.14 ID:Qt7TeEWq0

この分作擁護は伝説のロードが長いのでじっくり遊べる思い出すなw

 

Visited 9 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事