FF9リメイクの発表、なかなか来ませんね。まさか噂のまま無かったことに?
1 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 11:10:55.06 ID:3mrNs4Vh0
散々来る来る言われてたのは何だったのか
2 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 11:11:51.36 ID:GCwJT7HM0
スクエニはswitch2マルチ路線にしたから発表があるなら全てニンダイだぞ
5 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 11:15:14.95 ID:3mrNs4Vh0
>>2
いうてFF9なんて任天堂ハードとは何も馴染みないから微妙じゃない?
いうてFF9なんて任天堂ハードとは何も馴染みないから微妙じゃない?
16 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 11:27:06.92 ID:QszWdVot0
>>5
もっと馴染みない宮崎ゲーが来てるからそういう前提は無意味だし
馴染みないIPを引き込むのはユーザー拡大において基本だぞ
もっと馴染みない宮崎ゲーが来てるからそういう前提は無意味だし
馴染みないIPを引き込むのはユーザー拡大において基本だぞ
35 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 12:06:06.62 ID:v1+lU71W0
>>5
「任天堂のFF」ことFFCCシリーズの源流となったタイトルだから、めちゃくちゃ関係あるぞ
「任天堂のFF」ことFFCCシリーズの源流となったタイトルだから、めちゃくちゃ関係あるぞ
44 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 12:23:35.80 ID:H8fZd0/d0
>>5
任天堂との絶縁解消の件で和田が触れてたやつによればクラシック系FF(FF1-6とFF9)とビジュアル系FF(FF7以降)の2種類があって
任天堂の客層だとクラシックFFの方が合うという理由でFFCCが生まれたとか
任天堂との絶縁解消の件で和田が触れてたやつによればクラシック系FF(FF1-6とFF9)とビジュアル系FF(FF7以降)の2種類があって
任天堂の客層だとクラシックFFの方が合うという理由でFFCCが生まれたとか
6 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 11:15:51.34 ID:AxoU86Fc0
まだ7が完結してないのに作るか?
7 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 11:15:58.41 ID:GCwJT7HM0
でもPSで発表しなかったからもう発表するならそこしかなくない?
12 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 11:21:17.94 ID:55D7n6Pp0
17の発表がまだ来ないことのほうが本来なら問題視されるべきなのに
過去の骨董品焼き回しのほうが望まれてるってのが今の最新FFの不甲斐なさだよな
過去の骨董品焼き回しのほうが望まれてるってのが今の最新FFの不甲斐なさだよな
13 !point :2025/06/09(月) 11:23:09.74 ID:mMFxn7kv0
リメイクするならFF7基準じゃないとドヤ顔で出すな
リマスターはまあ思い出ある人にはいいんじゃない?
FF9未プレイだけど今の所興味ないけどFF7くらいのリメイクするなら絶対買うと思う
リマスターはまあ思い出ある人にはいいんじゃない?
FF9未プレイだけど今の所興味ないけどFF7くらいのリメイクするなら絶対買うと思う
17 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 11:27:31.52 ID:jc3+5LJP0
1年以上前から言われてるよな
アニメ化とかも言われてるし
アニメ化とかも言われてるし
どうせこの前の特損で頓挫したんだろ
20 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 11:42:19.62 ID:y5DH8GY20
どうせ出ても坂口とか吉田が関わってるんだろ?
それじゃ売れねえよ
それじゃ売れねえよ
22 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 11:45:40.53 ID:iBit5Cw2d
>>20
リメイクの新規声優キャストに
内田雄馬とか早見沙織と杉田智和とか中村悠一とか小西克幸とか入れそうだなw
リメイクの新規声優キャストに
内田雄馬とか早見沙織と杉田智和とか中村悠一とか小西克幸とか入れそうだなw
26 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 11:49:18.63 ID:XtvoFfdvd
リーカーから騒がれてたり匂わせとかもあったけどなんにもなかったな
28 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 11:49:37.23 ID:mgd0Xdbl0
何故裏付け何もない情報を信じられるか不思議
下手な鉄砲数打てば当たる出しかないし
下手な鉄砲数打てば当たる出しかないし
29 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 11:49:50.88 ID:abZR0ULA0
やっぱ開発中止になったタイトルの中にFF9リメイクあるんじゃね?
特損があそこまでデカかったのも納得だろ
特損があそこまでデカかったのも納得だろ
30 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 11:51:19.75 ID:+YnkQ5/W0
もう新規作品を作れないからリメイクするしかないしユーザーもリメイクしか望まなくなった
FF15はPS3時代のアイデア
FF16は敏腕プロデューサーが部下にゲースロを全部観させて真似して作ったもの
FF15はPS3時代のアイデア
FF16は敏腕プロデューサーが部下にゲースロを全部観させて真似して作ったもの
31 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 11:52:47.93 ID:H1NCZR9I0
FF9リメイクなんて待ち望んでる人いるか?
33 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 11:54:42.15 ID:QszWdVot0
少なくともFF17とかよりは求められてるんじゃね
9は昔の坂口FFっぽさがかなりあるから
9は昔の坂口FFっぽさがかなりあるから
37 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 12:07:36.86 ID:47apiQ13M
>>33
雰囲気だけは良かったけど戦闘や育成はつまらなくてストーリーは微妙で
FFらしいチャレンジ精神も無く微妙ゲーだったろ
なんか一部の声のデカい信者が名作叫ぶ典型って感じのゲームだわ
雰囲気だけは良かったけど戦闘や育成はつまらなくてストーリーは微妙で
FFらしいチャレンジ精神も無く微妙ゲーだったろ
なんか一部の声のデカい信者が名作叫ぶ典型って感じのゲームだわ
48 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 12:41:21.37 ID:QszWdVot0
>>37
スクエニがそんな風に謙虚に自己評価できるなら箱でFF16の移植を8千円で売らんし
FF9レベルで微妙ならもうFF10リメイクぐらいしかなくなってしまうわ
スクエニがそんな風に謙虚に自己評価できるなら箱でFF16の移植を8千円で売らんし
FF9レベルで微妙ならもうFF10リメイクぐらいしかなくなってしまうわ
34 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 11:55:50.75 ID:sF6LPMwv0
25周年にあわせて出すつもりでグッズも大量に作ってたけど
特損でぽしゃってグッズだけ出しまくってる感じなんじゃね
特損でぽしゃってグッズだけ出しまくってる感じなんじゃね
38 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 12:08:09.58 ID:M6GJvGyc0
先に7のリメイク終わらせろよ
39 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 12:14:17.02 ID:ttGr59G8M
そもそも元からしてそんなに支持してるの残ってるのかな
まだFFのブランド力があったps1時代のタイトルじゃん
今みたいにかろうじて残ってるファンもノムリッシュ風味求めてるのが大半だろうに
まだFFのブランド力があったps1時代のタイトルじゃん
今みたいにかろうじて残ってるファンもノムリッシュ風味求めてるのが大半だろうに
43 警備員[Lv.29] :2025/06/09(月) 12:23:34.94 ID:uPvjzMlQ0
原点回帰って言ってるけど違うよなぁ、亜人種多いし
ついでにいうとエクスカリバー2筆頭の撮り逃がす要素とか知らないとハマる要素が多い
ミニゲームも
ついでにいうとエクスカリバー2筆頭の撮り逃がす要素とか知らないとハマる要素が多い
ミニゲームも
45 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 12:27:07.03 ID:12H234Yx0
リメイク出すつもりならグッズだけ先行で展開してないだろうから来るとは思えないな
46 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 12:31:17.06 ID:PseUtqr80
今9のリメイク発表されてもさっさと7R完結させろって批判される未来しか見えない⋯
50 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 12:43:00.70 ID:eCD9f9Sq0
いちばん来そうなタイミングでまさかのブレイブリーデフォルトリマスターだとは思わんよねー
51 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 12:43:25.15 ID:HG+xzmRN0
まずFF9のリメイクを作る余裕が今のスクエニにあるのか?
55 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 12:50:45.49 ID:5ck7N2Ubd
>>51
解体されたルミナスの連中いるしFF作れるだけの人員は一応ある
解体されたルミナスの連中いるしFF作れるだけの人員は一応ある
52 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 12:46:52.79 ID:+YnkQ5/W0
ダンジョンエンカウンターズで突然表舞台に姿を現した伊藤(FF9ディレクター)が作ってる説はある
久々にRPGを作ると言っててFF9前のリハビリを兼ねてんのかなと
久々にRPGを作ると言っててFF9前のリハビリを兼ねてんのかなと
56 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 14:27:03.21 ID:CuE7L/jA0
そんなリッチなグラフィックで作り直すとFF7リメイクみたいなことになるし
やるとしてもマリオRPGリメイクくらいな感じじゃねえの
やるとしてもマリオRPGリメイクくらいな感じじゃねえの
57 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 14:30:04.79 ID:nnJtWnec0
9はあれで完成系ってことで弄らなくて良いんじゃないの?
ペプシマンを消せるなら消して欲しいが。
ペプシマンを消せるなら消して欲しいが。
62 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 15:24:18.12 ID:oCrcWG+A0
>>57
9はロード長いし戦闘のテンポ悪いから
その辺改善されてちょっとグラもよくなったやつならちょっとやりたいかな
9はロード長いし戦闘のテンポ悪いから
その辺改善されてちょっとグラもよくなったやつならちょっとやりたいかな
63 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 15:24:42.38 ID:0tYtNoCO0
FF14のFF9モチーフの世界からして、リメイクしたら碌な物が出て来ないぞ
64 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 15:32:12.26 ID:fCXXPPlv0
本当に作ってんのかよ
9って典型的な信者の声だけデカいのに売れなかった作品の筆頭じゃん
9って典型的な信者の声だけデカいのに売れなかった作品の筆頭じゃん
71 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 18:15:03.25 ID:Z4NGcyOH0
>>64
数年前に初プレイしたけどガチで面白かったぞ
数年前に初プレイしたけどガチで面白かったぞ
66 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 15:36:07.63 ID:IO8B7v8lr
9はファミコン系列の坂口色の強いタイトル
馴染み深いのは任天堂ユーザー
しかし坂口は映像美を優先してPSを選び芸術畑の北瀬・野村に見事にFFを乗っ取られた
馴染み深いのは任天堂ユーザー
しかし坂口は映像美を優先してPSを選び芸術畑の北瀬・野村に見事にFFを乗っ取られた
68 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 16:08:10.46 ID:mgd0Xdbl0
>>66
坂口はスクエニ離脱後はハワイの自宅でFIREしてたけど半年で飽きて復帰して今に至る
お金なら吐いて捨てるほどあるからな坂口旧スク株式退職時売却でガッツリと
坂口はスクエニ離脱後はハワイの自宅でFIREしてたけど半年で飽きて復帰して今に至る
お金なら吐いて捨てるほどあるからな坂口旧スク株式退職時売却でガッツリと
67 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 16:07:47.16 ID:CuE7L/jA0
ディシディアオペオムでついた声優が絶望的にあってないんだよな
とくにガーネットが全然あってないからもし声つくなら選定はしなおして欲しい
とくにガーネットが全然あってないからもし声つくなら選定はしなおして欲しい
80 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 04:48:10.30 ID:/ee3FIbF0
>>67
個人的にビビも。ゲーム中のセリフに当ててもギャグにしか聞こえんと思う
個人的にビビも。ゲーム中のセリフに当ててもギャグにしか聞こえんと思う
69 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 17:30:22.99 ID:fCXXPPlv0
気合入れて作るには原作人気なさすぎるし、かといってショボリメするほど安くもないんだよな。
相変わらず一枚絵の上走らせるだけならリマスターで十分なわけで
相変わらず一枚絵の上走らせるだけならリマスターで十分なわけで
73 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 18:54:10.36 ID:yhubIMYy0
正直無さそうな気はするけど本当に作ってんならニンダイなんじゃね
このタイミングで発表なしってもうそこぐらいしかないだろ
このタイミングで発表なしってもうそこぐらいしかないだろ
74 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 21:49:46.04 ID:dXF7rh740
FF9リメイクなんか作って売れるかな〜
リマスター版で十分でしょ
作ってるとしたらクロノトリガーのリメイクだな
リマスター版で十分でしょ
作ってるとしたらクロノトリガーのリメイクだな
75 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 21:53:24.46 ID:iDsGzG7S0
普通に去年の特損で闇に葬られたんだろう
DQ3と12とか言われてたが、3は無事発売して売れて12も情報こそ出ないが作ってはいる
FF9は出してもFF7より売れないという判断で辞めたとしか思えない
DQ3と12とか言われてたが、3は無事発売して売れて12も情報こそ出ないが作ってはいる
FF9は出してもFF7より売れないという判断で辞めたとしか思えない
76 名無しさん必死だな :2025/06/09(月) 21:58:40.91 ID:9gBdk3mD0
FFを神格化してただけで売れなさそう
スクエニ自身が一番理解してるし特損で開発止めてそう
スクエニ自身が一番理解してるし特損で開発止めてそう
Visited 30 times, 1 visit(s) today