ピックアップ記事
おススメ記事

「Nintendo Switch2のひみつ展」気になります!買っちゃおうかな〜

1 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 01:19:20.01 ID:vi1vhuAld

スイッチ2の詳細、特になぜこういう仕様にしたのか?という開発の裏側まで知れるのが興味深い
スイッチ2ユーザーでも知らないようなTIPSも大量に掲載しているのもうれしいところ
まさにスイッチの参考書といってもいい出来だった

2 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 01:20:39.51 ID:DhwaZrYl0

事情があるにしても有料は本当センスない

4 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 01:24:31.61 ID:AN1+jwP10

>>2
やってみたら分かるけどこれ1000円は安すぎる

Switch2まだ手に入れてないなら実況見ると良い
金取るのかよ!?って言ってるやつがだんだんこれ神ゲーだわってなってるのが見れるぞ

32 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 05:30:03.18 ID:48u3d7Xz0

>>2
クソデカスマホで無料ゲームばかりやってそうなハイセンスユーザーやね

40 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 07:34:54.13 ID:onsPKm53M

>>2

無料だったらこんなもんいらねーからもっと安くしろって言い出す馬鹿が出てくるから

3 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 01:24:29.92 ID:knDuZ5Nj0

有料でも精々300円位だわ
もう実況者が実況しまくってるし高額で買う価値ないな

5 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 01:25:14.59 ID:AN1+jwP10

>>3
ホンマに馬鹿やな
実況見てマウスhd振動をどうやって体験すんのや

45 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 11:44:15.03 ID:ES2vPVKj0

>>3
まさに動画勢ゴキブリの感想って感じ

6 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 01:25:50.12 ID:vi1vhuAld

ミニゲーム無しだったとしても1000円払う価値があると思うぞ
画像大量で手間かかっているし

7 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 01:26:45.33

ミニゲームがむずすぎる
コイン3つ目の条件がどれも鬼畜

8 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 01:31:11.25 ID:zHe+/Sn10

有料にしたのは逆に良かったまであるな
金払ったもの方が真面目に遊ぶってのはやっぱあるわ

13 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 01:39:01.38 ID:SistfZVd0

>>8
無料だからでDLしたソシャゲって、ストレージの肥やしになるよな
そして気付いたらいつの間にか消えてる

3DSもプリインストールゲームで大盤振る舞いしたのに、ライトユーザーは手を付けることもしなかったからな
多分Windowsのソリティアやスパイダーみたいなもんだと思われたのか
良かれと思って沢山サービスしてもかえって見向きもされない
ソニ虫は貧乏人基準だから、その辺の心理が分からんのだろうな

10 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 01:33:33.04 ID:qbhm5j5N0

ロンチ新作がマリカとこれだけだもんな

14 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 01:39:43.78 ID:1u0vt/030

>>10
違うぞ
無知過ぎるだろw

19 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 02:00:03.61 ID:1pmmoAKA0

>>10
如く0もサイパンも今更すぎてパンチ薄いから認知されずらいよな・・・・

11 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 01:35:35.78 ID:AN1+jwP10

ただジョイコンストラップの重要さはこのゲームやんないと気づかないからそれだけは全Switch2ユーザーに周知させて欲しい

15 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 01:44:34.96 ID:vi1vhuAld

ゲームではなく、デジタルブック(おまけゲーム付き)という認識のがいいかもしれん
あと分かりやすく説明しているとはいえ読み物が多いから人を選ぶかも

18 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 01:54:33.87 ID:zHe+/Sn10

>>15
値段的にもまぁそのイメージが強いな
これの値段に文句言ってる外人どもマジでゲーム買わねえんだなって思うわ

16 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 01:51:18.08 ID:4Wf/6Twb0

メタスコ53点、ユーザースコア3.8点と酷評されているな
任天堂の完全新規IPのロンチタイトルとしては大失敗作

35 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 06:09:28.32 ID:7kUiBbU70

>>16

(出典 i.imgur.com)

まじじゃん
ここまで低いの初めて見た

36 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 06:10:27.25 ID:WGW+Y0iS0

>>16
あいつら本当にセンスないよなぁ
そりゃ似たような創作物しか作れないわ

56 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 15:16:46.18 ID:xmhQe7IP0

>>16
クッキングママも初代ジャスダンも評価低かったんだっけ?
普通のゲームをいつもの視点でしか評価できないんだろうね…

前にも書いたけどコレは花いき図鑑とかと同じようなカテゴリなんよね

17 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 01:51:45.92 ID:SistfZVd0

今はサブスクでただで沢山映画などのコンテンツが手に入るようになったからこそ、
人々はコンテンツに執着しなくなり、咀嚼することもなくなった
という分析がされてるな。倍速で再生しながら視聴したり、コンテンツを楽しむというより
さっさと消費してしまいたいという考え方になる。

20 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 02:00:54.29 ID:P+Zjkhen0

マラカスを再現した振動には驚いた
本当に持っているみたいだった

21 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 02:01:39.82 ID:1pmmoAKA0

3DSはすれちがい広場の為だけにカバンに毎回忍ばせてたな

22 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 02:09:13.58 ID:lnQuR8ot0

HD振動の場所当てるやつむずいな

25 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 02:54:21.74 ID:ZQgsCCIk0

マウスモードが思ったよりいろいろできてちょっと感心してる

26 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 02:59:36.42 ID:fKb7F9x70

無料じゃないから結構作り込んでるのか。

27 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 03:32:34.28 ID:UVfZDgNjd

ジョーシンやAmazonで買うと少し安い
俺は後から知ったが

28 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 03:57:06.69 ID:62NRj3b30

無料にしろとか言ってる奴らホント草
タイミーで働けよおっさんw

29 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 04:28:25.38 ID:PYZ0HaMm0

誰も買えなんて言ってないのに高いとか言ってる奴は本当にバカ
そういう奴は無料だったところで後回しにしてそのうち忘れる
貧乏人の根底はそもそも何をするにも気力がないぐうたらだからな

30 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 04:31:01.77 ID:Jgl8s4ot0

さっき買って始めたけどよく出来てて面白い
買ったら無料が如何に無茶かって分かる

31 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 05:24:27.39 ID:gkulazBqd

JKにさせたら
マラカスがすごいすごいいってたわ
あと振動がすごいて

33 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 05:37:32.03 ID:Gfh+3QrE0

ミニゲーム1個50円て考えても破格なソフト

34 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 05:39:32.75 ID:jgGqXKwV0

信仰心が試されてるタイトルだな

46 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 11:46:11.04 ID:ES2vPVKj0

>>34
ホントそれ
これが無料レベルだと思ってるのゴキブリだけ

37 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 06:23:10.11 ID:MlY4bF0L0

発熱も体験できる?

51 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 13:52:53.09 ID:axPhFs5MM

>>37
なんと詳しく説明されてます

38 🏺 :2025/06/10(火) 06:28:29.55 ID:Abplbum70

ゴムボールすこ

39 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 07:30:46.55 ID:wuBbPS280

アストロのプレイルームみたいなもんかと思ってたら、機能だけじゃなく形状とかにも突っ込んでてしかも端的で細かくて感心した
滑り止めの一つを転倒しないために少し滑りやすくしてるとか、性能頼りだけじゃない技術屋の拘りを色々と聞けて新しい視点に気づけたから大満足
それなりに自分から興味を持たないと続けられないから最初の関門として有料にしたのは良い判断

41 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 07:37:04.43 ID:fmxDuKLe0

スタンプ全部集めないと進めないのはさすがに不親切な気がするし、ハンドルはちょっと水増し感がある

42 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 08:06:39.90 ID:imgOM6o+0

一時間遊ぶとバッテリー半分減るんやが
俺の本体だけか?

43 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 11:41:45.71 ID:yrYDrtrs0

いや、そんなもんらしい(マリカ、サイパン)
てかひみつ展でもそんなものなのね

48 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 12:38:17.83 ID:OOyzGcDn0

登録多い実況者はみんなSwitch2手に入ってるんですね

49 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 13:08:56.87 ID:OxuL3SJq0

ミニゲームはイマイチだけど新機能デモンストレーションは面白い

50 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 13:50:10.88 ID:d2mxxgae0

元も子もないんだが、マップとかスタンプラリーがいらない

次々にミニゲームやデモで遊びたかった・・・
スタンプラリーめんどいからジョイコンLで積んでる

52 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 14:41:28.71 ID:kraRkzaZ0

強振動探し、指定した後に正解の位置が表示されて終わるけど、
正解表示後も確認のためにカーソル動かしたい
ホンマにそこなんか?と

55 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 15:15:05.86 ID:d2mxxgae0

>>52
たし🦀

53 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 14:47:22.09 ID:V+XNFg/0M

まぁ信仰度高めだよね

54 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 15:03:15.72 ID:axPhFs5MM

>>53
それはそう
「任天堂は昔から〇〇してた」ってのが多くて人によっては鼻につくだろう

57 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 15:18:38.96 ID:d2mxxgae0

Nintendo Life 80/100
落ち着いた雰囲気の驚くほど魅力的なハードウェアの展示会であり、一握りのクールなミニゲーム、興味深い情報の宝庫、そしてこの本体で何ができるかを紹介する素敵なテックデモがある。プレインストールにしなかったことはまったく不可解である。(中略)
任天堂の思慮深いデザインアプローチが光る紛れもなく素晴らしいデモンストレーションだ。技術、デザイン、任天堂全般に興味がある人はすぐにチェックすべきだ。かわいく、楽しい本作が「プレインストール論争」の影に隠れてしまうのは残念だ。

58 名無しさん必死だな :2025/06/10(火) 15:18:51.88 ID:d2mxxgae0

Hobby Consolas 70/100
新ハードの機能と改善点を最大限に活用しているが、ゲームそのものの意図に反する「有料」の障壁に隠されている。ゲーム機を知るためにお金を払う必要はないはずだ。

Checkpoint Gaming 65/100
本作は今世代の『Wii Sports』であり、ユーザーがコンソールとその機能、およびそれらがどのように組み合わさるのか理解するのに役立つ。
プレインストールされるべきと感じるものに10ドル(※編注 日本では990円。欧米でも10ドル/10ユーロであるためレビュワーの誤りと思われる)を払うのはうんざりかもしれないが、詳細さとインタラクティブ性のレベルは価格をある程度正当化している。必見と言えるタイトルではないが、新ハードで数時間を過ごすのにぴったりだ。急いではいけない、魅力を楽しむべきだ。

Visited 21 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事