
1 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 00:45:26.37 ID:Jfk6XJYr0
コンソール戦争はついに終わったのか?
https://www.ign.com/articles/is-the-console-war-finally-over
Statistaによると、Xbox Series X/Sの年間販売台数は250万台未満で、PlayStation 5は2024年の第1四半期だけで同じ数を販売した。
また、Xboxがゲームの製造と実店舗への配送を担当する部門を閉鎖するという噂もあるが、
これは、 EMEA地域でのコンソール販売から撤退する予定であるという報道に対する同社の曖昧な対応と不吉なつながりがあるように感じられる。
Xbox が本当に「コンソール戦争」に巻き込まれていたとしたら、これらすべては撤退の合図を示している。
https://www.ign.com/articles/is-the-console-war-finally-over
Statistaによると、Xbox Series X/Sの年間販売台数は250万台未満で、PlayStation 5は2024年の第1四半期だけで同じ数を販売した。
また、Xboxがゲームの製造と実店舗への配送を担当する部門を閉鎖するという噂もあるが、
これは、 EMEA地域でのコンソール販売から撤退する予定であるという報道に対する同社の曖昧な対応と不吉なつながりがあるように感じられる。
Xbox が本当に「コンソール戦争」に巻き込まれていたとしたら、これらすべては撤退の合図を示している。
しかし、Xbox は撤退せず、すでに降参している。
アクティビジョンとブリザードの長期にわたる買収プロセスで、事実認定で見つかったマイクロソフトの声明によると、
同社は Xbox 部門がゲーム機戦争に負けたとは思っていないという。
最初から勝ち目はなかったと考えているのだ。
48 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 01:14:39.22 ID:nwVASjvd0
steamが便利すぎてXboxに価値がない
66 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 01:24:16.33 ID:iX8RN8q30
日本のps5も頑張ってくれよ
3 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 00:46:38.06 ID:771oqpfl0
ドリキャスの後継みたいなもんやしな
4 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 00:46:46.37 ID:gpLu3NN20
Xboxがコンソール戦争に…?
7 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 00:47:48.53 ID:n2OVVivo0
プレステもPCに負ける
生き残るのは任天堂
8 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 00:48:01.98 ID:61cVj/M40
コンソールに関しては今はソニーが絶対王者やろ、マイクロソフトも任天堂も全然太刀打ちできん
9 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 00:48:21.79 ID:rdj8cphR0
スイッチしか持ってないワイ「ふーん」
10 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 00:49:24.05 ID:bfJ8IOi60
日本人「Xbox…?」
12 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 00:50:19.61 ID:UpPpzK3n0
世界だとPSは圧倒的覇者なんだよな
国内だと劣化PCだのとPS叩き激しいけど
じゃあなんでPSが世界で売れまくってるのかを日本のソニーアンチは全くわかっていない
国内だと劣化PCだのとPS叩き激しいけど
じゃあなんでPSが世界で売れまくってるのかを日本のソニーアンチは全くわかっていない
13 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 00:51:40.04 ID:SuxhAFcR0
>>12
なんで?
なんで?
16 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 00:52:10.18 ID:UpPpzK3n0
>>13
ワイにもわからん
ワイにもわからん
14 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 00:51:50.09 ID:aBMHTbt60
勝手に参入して負けてるだけやん
勝つまでやってほしいんだけど
勝つまでやってほしいんだけど
15 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 00:52:01.95 ID:xbIPQ9Uu0
マイクロソフトがゲームメーカーどんどん買収してXboxだけのビッグタイトル出せばよかったのに
19 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 00:53:02.83 ID:UpPpzK3n0
>>15
インフィニットアンディスカバリー2とか出してくれるならxbox買うんだがな
360はホンマ日本人向けの独占タイトル多くて神ハードだった
インフィニットアンディスカバリー2とか出してくれるならxbox買うんだがな
360はホンマ日本人向けの独占タイトル多くて神ハードだった
134 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 03:53:37.31 ID:h6D9Nzfq0
>>15
スチームに勝てない限り敗北者やろし
スチームに勝てない限り敗北者やろし
149 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 04:54:43.34 ID:sBoufY820
>>15
ポリコレ風スカスカゲーム100円ゲーパスに未来はあったか?
ポリコレ風スカスカゲーム100円ゲーパスに未来はあったか?
17 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 00:52:29.72 ID:5xnx5zAo0
PCもSwitchもPS5も持ってるけどXboxは持ってないし持つ理由があまりピンと来ない
18 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 00:52:44.43 ID:qHW6P/p0M
一度でも勝ったことあったんか?
21 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 00:53:39.31 ID:61cVj/M40
>>18
無い
無い
22 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 00:54:49.27 ID:UpPpzK3n0
>>18
360が勝てそうでギリ勝てなかった
360が勝てそうでギリ勝てなかった
23 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 00:55:03.05 ID:aBMHTbt60
マイクラやベセスダ買収しても無理ならロックスター買うしかないやろ
25 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 00:55:22.79 ID:ywwQqJCA0
箱コンのスティックの位置は快適だけど
結局PSコン想定で作ってるゲームのが多くて使いづらいことちょいちょいある気がする
モンハンとか正にそれ
結局PSコン想定で作ってるゲームのが多くて使いづらいことちょいちょいある気がする
モンハンとか正にそれ
26 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 00:55:53.86 ID:ip8NbSuK0
記事にはコンソール各陣営の問題(PS5側は専用ソフトの少なさとコスト)を上げて、モバイルゲームがシェアを取った現代ではコンソール戦争の勝者はどれも買わなかった人であろうという締めくくりの内容
このスレタイに騙されるG民がいるとはおもえないが一応
このスレタイに騙されるG民がいるとはおもえないが一応
27 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 00:56:01.37 ID:UpPpzK3n0
テンセントあたりがハード出してほしい
日本人にウケるタイトル沢山だしてくれそう
日本人にウケるタイトル沢山だしてくれそう
29 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 00:56:34.11 ID:2AgkWqCs0
謎の勢力「モンハンはxboxが一番コスパいい!」
すまん、これ大量に見たけどいったい何者やったんや?
31 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 00:58:48.07 ID:oESnNAKv0
>>29
パはともかくコストは正解だから
コスパって言葉の99%はパフォーマンス無視のコストだけの話しかしないし
パはともかくコストは正解だから
コスパって言葉の99%はパフォーマンス無視のコストだけの話しかしないし
36 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 01:00:34.20 ID:61cVj/M40
>>29
どんなグラフィックでも良いからモンハンだけやりたいなら、一応XSS買うのが一番安かった
ただ720p30fpsすら維持できないのでパは最悪だが
どんなグラフィックでも良いからモンハンだけやりたいなら、一応XSS買うのが一番安かった
ただ720p30fpsすら維持できないのでパは最悪だが
40 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 01:05:16.82 ID:WNfyxroq0
PC SteamコントローラはXboxだから無くなったら困る
42 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 01:06:42.08 ID:k+m2uHqDH
今こそセガのハードを
53 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 01:17:01.08 ID:6hgvZ9Dr0
Steamでゲームが売れてもMSには1ドルも入らないからね
MSストアで買ってもらわないと意味がない
MSストアで買ってもらわないと意味がない
58 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 01:20:45.90 ID:+dj3ZxtZH
>>53
ハード利用料で入るよ
ハード利用料で入るよ
54 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 01:17:12.38 ID:NCtuuSD30
Xboxの存在意義が分からん
自分とこにWindowsあるんやから意味無いやん
自分とこにWindowsあるんやから意味無いやん
56 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 01:19:43.92 ID:Qxk3Sz0G0
英語版ps5はソフト多いしな
日本は任天堂だけになった
日本は任天堂だけになった
57 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 01:20:10.49 ID:trCfoAZz0
ゲームを1本買えば、WindowsPC、Xbox、WindowsPhoneのどれでも遊べる!というのがMSの売りだったのよね
それをsteamが邪魔をした
60 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 01:21:37.53 ID:Yo4xuX1S0
>>57
つまりライバルはSteamだった…ってコト!?
つまりライバルはSteamだった…ってコト!?
61 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 01:22:00.91 ID:3dL+Vugg0
ゴッド・オブ・ウォーが
steamで出たのは驚いたな
過去作も出せば良いのに
1番最初はPCゲームだったような
steamで出たのは驚いたな
過去作も出せば良いのに
1番最初はPCゲームだったような
63 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 01:23:14.27 ID:3dL+Vugg0
ヘイローがsteamに来たのも驚いたか
65 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 01:24:08.69 ID:/K6divX50
任天堂のスイッチはいきのこるだろうな
だってスイッチ以外で遊べない独自性が多いからね
それにたいしてPSもXBOXもPCありゃ全部できるからねはっきりいってPSとかXBOX買う奴らはアホやろそれかPC買えない貧乏人
だってスイッチ以外で遊べない独自性が多いからね
それにたいしてPSもXBOXもPCありゃ全部できるからねはっきりいってPSとかXBOX買う奴らはアホやろそれかPC買えない貧乏人
78 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 01:32:05.16 ID:UpPpzK3n0
>>65
君は年収いくら?
貧乏人と言うけど金持ちと言えるほど金持ってるの?
君は非モテで独身だから自分だけに金使えるかもしれないけど家庭持ってたりするとそうはいかないんだわ
まぁ君は他の人が子供とか家庭に使ってる分の金をPCに使って「CSは貧乏人」って勝ち誇ってればいいんじゃない?
君は年収いくら?
貧乏人と言うけど金持ちと言えるほど金持ってるの?
君は非モテで独身だから自分だけに金使えるかもしれないけど家庭持ってたりするとそうはいかないんだわ
まぁ君は他の人が子供とか家庭に使ってる分の金をPCに使って「CSは貧乏人」って勝ち誇ってればいいんじゃない?
82 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 01:34:08.36 ID:d2/bXM1w0
>>78
それ独身ゲーミングPCおじさんにクリティカルヒットするからやめろ
それ独身ゲーミングPCおじさんにクリティカルヒットするからやめろ
68 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 01:26:14.41 ID:/19iQHY90
360を1億台近く売ってPS3を僅差で破った
そのままの勢いで「普通の新型ゲーム機」を出していれば100%勝てた
そのままの勢いで「普通の新型ゲーム機」を出していれば100%勝てた
なのに…次のXboxOneはテレビやスポーツ観戦の視聴を目玉にした「家庭用多目的コンコール」
これマジで意味がわからんぞ
76 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 01:31:46.90 ID:ShK7yo740
>>68
つっても今テレビとスマホにあらゆるメディアプラットフォーム詰め込んでそっからエンタメ楽しむようになってるし
構想自体は世間より早いくらいだったけどね
つっても今テレビとスマホにあらゆるメディアプラットフォーム詰め込んでそっからエンタメ楽しむようになってるし
構想自体は世間より早いくらいだったけどね
83 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 01:34:39.15 ID:MXDRLPxSF
>>76
でも据え置きでやる意味なくない?
スマホは携帯性っていう圧倒的アドバンテージがあったけど
でも据え置きでやる意味なくない?
スマホは携帯性っていう圧倒的アドバンテージがあったけど
90 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 01:42:25.51 ID:QUVhMK020
>>76
XBox買った層はそもそもそこの多様性求めてなかったし…
というかOneってモニター無しに使えたん?モニター必要ならどうせテレビにケーブル繋ぐだけだから、テレビ機能二度手間になるから不要になるけども
XBox買った層はそもそもそこの多様性求めてなかったし…
というかOneってモニター無しに使えたん?モニター必要ならどうせテレビにケーブル繋ぐだけだから、テレビ機能二度手間になるから不要になるけども
69 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 01:26:47.90 ID:QM92Am2o0
売れすぎやろ…

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
72 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 01:30:05.35 ID:/NBLa7SA0
>>69
任天堂のソフト売り上げが8000億円、ソニーのソフト売り上げが2兆8000億円だからこんなもんだな
グラフにするとソニーのヤバさが際立つな
任天堂のソフト売り上げが8000億円、ソニーのソフト売り上げが2兆8000億円だからこんなもんだな
グラフにするとソニーのヤバさが際立つな
75 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 01:31:36.68 ID:5B1GFFe0r
箱くんはサードがね…魅力無いからね…仕方ないね…
77 それでも動く名無し :2025/03/10(月) 01:31:53.38 ID:lGbwatU/0
ゲハ「次世代ハードの覇者は任天堂か!?ソニーか!?MSか!?」
↓
steamとスマホでした
↓
steamとスマホでした
悲しいなあ……
Visited 4 times, 1 visit(s) today