ピックアップ記事
え、もう?「Nintendo Switch 3」の噂が出てきてしまう
おススメ記事

まだSwitch2も出てないのに、もうSwitch3の噂ですか。全く現実味が無いので今はSwitch2を楽しみに待っていましょうw

1 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 16:54:41.99 ID:mPbkC0970

任天堂は4月2日、Nintendo Switch 2(以下、Switch 2)を6月5日に発売すると発表した。発売に向けて期待が高まる中、すでに“Nintendo Switch 3”の噂が浮上した。海外メディアPolygonが困惑とともに伝えている。

そして現在、Switch 2が発売すらされていない状況にもかかわらず“Nintendo Switch 3”に関する噂が浮上しているという。Polygonによれば、とあるアナリストが分析報告のなかで“Switch 3”のパーツについて言及したという。報告したのは、マーケティング分析企業KeyBanc Capital Marketsのシニアリサーチアナリストである、John Vinh氏だ。同氏は現地時間4月8日、Intelにまつわる情報として「(KeyBancは)Intelが18Aプロセスを使い、Nintendo Switch 3のGPU提供に携わることになったと考えている」との見解を伝えたのだ。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/nintendo-switch-3-20250412-334926/

46 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 18:05:57.71 ID:1QaaoXck0

発売すらしてないのにw

135 名無しさん必死だな :2025/04/13(日) 19:20:14.33 ID:jZNRdJ8J0

iPhoneみたいに毎年モデルチェンジして欲しい

43 😊 ころころ :2025/04/12(土) 18:01:24.15 ID:uAjOMAJJ0

>>1
インテルは無いです🥺

まだqualcomとかmediatekのほうが互換性が高いので可能性があります😁

5 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:04:09.12 ID:dwbonr8DH

そりゃ次の研究は始まってるだろうけど
まずはマイナーチェンジの余地じゃない?

6 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:04:22.71 ID:ThQAfSin0

そりゃ開発はスタートしてるだろ
中身はアナリスト()の妄想だが

9 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:06:42.29 ID:DPETD14U0

>>6
してるわけない

15 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:14:02.57 ID:9bIShiN20

>>9
いや、しとるやろ
新しい遊び部署なんか次の次くらいまで想定してるでしょ

17 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:15:09.43 ID:chbweBCm0

>>15
研究ぐらいはしてるやろうが開発まではしてねぇだろw

32 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:38:02.27 ID:9bIShiN20

>>17
開発のこと製造だと思ってる?
常にテスト機なんか作ってるに決まってるでしょ

39 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:51:02.49 ID:qrSphAvA0

>>32
要素技術の評価は常にしてるだろうけど、テスト機なんてまずやってないよ

72 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 18:47:14.05 ID:qe3f/ZG9d

>>39
GC直後やwii直後にやってたことをなぜSwitch2では止んないと思えるのか

8 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:05:13.57 ID:X01UaGkLM

今から工場押さえるとしたら2~3年後のSwitchでのLiteや有機EL版に相当する機種向けの低消費電力版SoCを作るとこだろ

10 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:06:48.55 ID:vGwZFW7Zd

初代switchとの互換の取り方を見てもNvidiaに縛られないようにはしていくとは思うけど
じゃあIntelかと言われたらなあ
当分先とはいえモバイル分野でIntelがまともな性能を出せる気がしないんだよな

12 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:08:39.62 ID:FaO45Ex40

ありうる話ではあるな
nVよりIntelのほうが条件良さそうだからな
Switch2では時間経ってもSwitchの価格帯に下げれないだろ
Switch2と比べて互換なしだが性能上がってSwitchと入れ替えできる価格帯なら万事おkだわな

13 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:11:16.86 ID:vGwZFW7Zd

去年くらいにクアルコムが任天堂やソニーに売り込みかけてるみたいなニュースもあったけど
まだそっちのほうが可能性が高そうではある

14 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:13:28.07 ID:V/zJ0Mrg0

苦戦してるIntelのフカシじゃ無いのかな
18Aとか歩留まりとか懸念されてるんでしょ

16 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:14:39.44 ID:chbweBCm0

一応今年の予定だろ1.8ナノプロセス
Switch3が4年後くらいにしてもかなり古い規格なってねぇか

23 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:18:28.26 ID:ltn0ziIL0

まぁ毎回新ハードだしてもすぐ次のハードも考えてる言うてるしな

26 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:27:03.82 ID:ft+9vo5T0

新ハード発売したらすぐ次のハードに取り掛かってるってSwitch1のときに言ってたから
まあそりゃそろそろ3どうするかって話自体はしてるだろうよ
でも10年先の話だから今出てる案なんていくらでも覆る

27 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:29:18.03 ID:SxtESbrYd

たしかにswitch2は後継機だもんな

28 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:33:06.63 ID:Yj/Sm3zY0

switchとは別系統の新ハード作ってたら面白そうではある

33 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:41:50.81 ID:ppN+sPiV0

今こそQOLとスーパーなWiiじゃないか
WiiUじゃなくてWiiの進化系

35 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:47:23.38 ID:vGwZFW7Zd

まあでもIntel 18AでArm系チップの生産を引き受けるみたいなニュースもあったし
18Aを使うからといってIntelのチップとは限らないんだよな

40 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:51:37.53 ID:vGwZFW7Zd

まあほら先に箱とPSが見た目が大して変わらない世代交代を正当化しなきゃいけない壁にぶちあたることが確定しちゃったからな

41 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:51:51.20 ID:j4Kfn0Yha

技術がどんどん進歩するのに
8年後の設計をもう始めるわけねぇだろ
出すころには時代遅れになるわ

44 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 18:02:47.12 ID:JAEj+U6J0

2が来たから3も出る4も出るよ予言者宣言か
しょーもな

53 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 18:15:54.93 ID:TBo+Y0wJd

ソニーくんはパクリ大好きだからT239?買いに行ってそう

56 警備員[Lv.46] :2025/04/12(土) 18:17:52.81 ID:fWXS8KgV0

インテルGPUとか言ってるアホが何人かいるが、
これインテルのファウンドリーで18AプロセスでnvidiaのSoC製造するんじゃね?って話だろ
製造はTSMCや北海道のラピダスなど候補は他にもあるけどな

57 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 18:25:45.91 ID:8Jwg8JBm0

PS5Proの妄想を3年以上やってたアホなスレがまだあるのがすげーよな
あいつらグラボ発表されるたびPS5に搭載されるをやってた狂気よ

60 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 18:27:45.20 ID:x3zueAlM0

変わらねーよ。単純にスペックを上げただけでもやれることは大きく増える
実際に任天堂は上がったスペックでマリオカートワールドやドンキーバナンザのような新しい遊びを提供してる
「ギミックが増えてないから何も変わってない」なんてそれこそギミックという上っ面だけを見た浅い洞察でしかない
というかWiiUはスペックあげただけじゃねえだろ。タブコンって新しい遊びを提供しようとして失敗したから否定されたんだよ

65 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 18:33:07.97 ID:8M16nPXK0

>>60
4Kとかエアライド新作とかエフゼロGXエミュとかずっと持ってた願望をついに具現化してくれたんで成仏しちゃう

驚きはないな

64 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 18:32:08.30 ID:XcNpHqkI0

流石に任天堂も赤字でハード売るわけにはいかないようだ
国内版という赤字ハード
早く手を引きたいだろうなw

67 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 18:40:13.07 ID:XcNpHqkI0

ゲームキューブは世界で2000万台しか売れてない
流石に失敗でしょ
NINTENDO 64ですら3000万台売れたのに

68 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 18:41:27.71 ID:rYViJTi40

>>67
成功と失敗の定義をどこに置くかの話だね
売上だけの話なら宮崎駿は千と千尋以降失敗し続けているという話になってしまう

76 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 18:56:56.00 ID:TBo+Y0wJd

>>67
一方でPS3なんて超逆ザヤ販売不振でSCEが債務超過してるのに何故かゲハのPSおじさんは成功扱いしてるのが面白い

83 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 19:13:12.14 ID:rYViJTi40

>>76
横から失礼
PS3は惜しかったし早すぎたと思う
結果的にあれが日本としてある意味で最後の挑戦だった
今では自国でプロセッサを作れなくなったしデジタル敗戦、デジタル赤字の状況だ

73 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 18:50:53.77 ID:BXyfHlyh0

致命的欠陥が発見されるとかあり得るからな
出す気がなくても用意はしておかないと

74 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 18:51:44.89 ID:yQw0YT7t0

大幅な技術革新や発明が無い限り、Switchがゲーム機の形の完成形だから、
3も想定してるだろう
ただ、製造業なんだからハード面で様々な研究は常にしているはず
2の開発者インタビューでも、水面下での研究が活きた話がある

77 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 18:57:30.21 ID:3lf5jlgA0

Switch2を見ると2021年に仕様が決まったと見える
その時点での最新規格で固められているからだ
まだ具体的な仕様を決める段階ではない
Nvidiaの50シリーズが失敗している以上、Nvidiaを前提とせず柔軟に立ち回れるようにしておくのは正しい

125 名無しさん必死だな :2025/04/13(日) 13:32:23.47 ID:jqBQt8sX0

開発が始まっていてもおかしくないけどペースが早い気がする
流石にswitch2は8年保たないって気づいてるか

ピックアップ記事
おすすめの記事