ピックアップ記事
おススメ記事

まだ買えてない人も多いみたいですけど?

1 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 16:01:30.04 ID:cdE7Y2FXd

どこでも売ってんじゃん…

41 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 16:41:56.12 ID:e0XL3aiP0

>>1
なら古川とか言うエアプに
「どこでも売ってるのになに謝ってるんだよ」って言ってきてやれよ

87 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 17:24:30.91 ID:vHz4uSg30

>>1
生産力の乏しいソニーは一番大事な時期にPS5本体を20台くらいしか持って来れなかったよな
アキヨドにwwwww

146 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 19:06:25.86 ID:fZ4nKLKm0

>>1
ソフトはだが買わぬ

2 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 16:02:21.65 ID:r8w0ItnL0

買えないけど

3 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 16:02:57.80 ID:+APXgfhh0

条件なしで買わせろ
たまには早い者勝ちルールで売る店があっても良いだろ

8 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 16:06:31.69 ID:HDlcf5dX0

>>3
恐らくは妥当な転売防止策が出来る小売にしか流通側が卸してない

条件なしに流した小売りは実績配分減らされる

57 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 16:53:45.60 ID:i60uDV1F0

>>3
TSUTAYAはそうだが?

61 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 16:55:24.59 ID:NwqlhvzE0

>>57
まずツタヤがねーよ

63 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 16:56:21.06 ID:i60uDV1F0

>>61
コストコ BOOKOFFも
それらがない田舎なら地元のおもちゃ屋とかでいけそう

68 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 16:58:48.57 ID:HyiLA64g0

>>63
ブックオフって予約キャンセル分だけじゃなくちゃんと入荷してんの?

75 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 17:06:24.04 ID:zu8/zfra0

>>68
知らんけど入荷してても少ないとは思う
だからこそ穴場で買いやすい

94 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 17:34:32.14 ID:deW8v4qW0

>>57
最寄りのTSUTAYA行ったら開店前に抽選して終わってたわ

99 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 17:47:16.90

>>3
ヨーカドーは購入条件なしだったわ

(出典 i.imgur.com)

5 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 16:04:20.77 ID:tKxsFSSPa

は?????

6 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 16:05:02.59 ID:kngWhTgA0

週販15万で推移しそうだね

7 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 16:05:43.90 ID:30XoISe50

田舎にヨドバシとビックカメラは無いからイオンで売ってくれ

9 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 16:07:45.35 ID:tKxsFSSPa

イオンもゲリラだから勘弁してほしい

10 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 16:08:13.24 ID:7wxXWMEw0

古川社長有能すぎるな

11 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 16:10:33.51 ID:HdX9MUGa0

エディオン古本市場ゲオとかで普通に店頭で見掛けたら買えるようになるのいつだよ
switch2ソフト売りたいなら本体買わせろよ

13 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 16:13:00.90 ID:6jZVwXZP0

この出荷ペース維持できるなら来週か再来週あたりで無条件販売に切り替わるだろ

15 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 16:17:52.92 ID:ttuPvb0i0

9月のマイニンは全員当選だな

16 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 16:17:57.67 ID:14IrY+540

買い物はもっぱらAmazon!みたいな奴らかわいそう(´・ω・`)

18 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 16:22:23.79 ID:HDlcf5dX0

>>16
Amazon 経由での購入は入手しやすいタイプじゃね?

194 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 23:37:09.33 ID:sQytjeo10

>>16
ほんとだよねえ
アマみたいにデカいと
結局月10万日用品に使ってる富裕層には勝てないしな
ダダあまりになるまで招待来ないと思うわ
反省して最近はノジマに乗り換えたわ

197 名無しさん必死だな :2025/06/29(日) 00:05:45.09 ID:qD5uDzlud

>>16
実店舗で買い物せん生活とか可能なのか…

198 名無しさん必死だな :2025/06/29(日) 00:31:33.78 ID:4JG6yZZY0

>>197
今時顔文字おじさんなんだから家から一歩も出られない生活なんだろ
察してやれw

20 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 16:23:04.90 ID:BtzkqVwQ0

買えた人はマイニン応募止めるもんな

26 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 16:31:47.93 ID:ttuPvb0i0

>>20
マイニン連携したら自動的に外れだからね

21 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 16:24:53.75 ID:kkAZWLyr0

田舎は売ってねえよ

105 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 17:55:32.34 ID:MQd5tB930

>>21
田舎住みだけどTSUTAYAとゲオ、両方普通に置いてあった
定期的に入って来てるみたいな事言ってたね

22 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 16:27:26.10 ID:+0Knu5l00

何で使いもしねえカード作って当たるかもわかんねえ抽選なんかやらないかんのよ

133 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 18:49:26.71 ID:veg6k9zh0

>>22
ほんとこれ
転売対策とかいう建前で
こういうクソみたいな条件どこも付けてるから
たぶん歴史上、一番ゲーム機が買いにくい時代になったなぁと思う

てか転売対策とか言っておきながら
環境構築済んでて楽に条件満たしてんのが転売屋っていうギャグね

昔は本当に欲しい奴なら
当日店舗に並んで確実に買えた
64もGCもDSもWiiも3DSもね
今は転売屋と特に熱意の無い運の良い奴がほとんど台数持ってって
一番欲しい奴が手に入らない時代
今Switch2持っててバナンザ買わないような奴はマジで全員死んでくれ

135 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 18:51:57.65 ID:Q2TuB8vL0

>>133
でも転売目的でなければ別にそんなに困るようなことない気がするけど

24 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 16:29:33.19 ID:x0Ns2+AgM

TSUTAYAは無条件でしょ

25 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 16:31:46.63 ID:uER/viQ+0

そりゃテンバイヤーみたいな害悪の購入を減らす事が出来れば欲しい人が手に入る確率があがるってだけの話だろ

27 警備員[Lv.7][新芽] :2025/06/28(土) 16:32:11.15 ID:6837NhVH0

アキヨドでやっと買えた感無量

29 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 16:34:26.97 ID:HplJbjCS0

行き渡れば行き渡るほど競争率は下がるわけで
買えない人間にもメリットはあるねんな

30 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 16:35:19.17 ID:hSA6/jTZ0

転売屋はそんなにいなくて
基本一般人同士の争いになってきてるので
一般人ドン引きのクレジットカード限定店頭販売はかなり買える確率高いということだな

35 名無しさん必死だな :2025/06/28(土) 16:40:33.16 ID:sEW26tov0

>>30
中華買取の値段が上がらんと直接店に持ち込める都心以外で転売需要無いしな

Visited 24 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事