ピックアップ記事
おススメ記事

本当にそんな酷かったらもっと早くから騒がれますよね〜

1 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 18:39:50.37 ID:GzkY3duN0

ラッキーにもすでにSwitch 2が手元にある人、ゴースト気になっていますか?

レビューで初めて聞いたという人が多いはず。なぜなら、ゴースト出現は限られており、プレイするゲームによるからです。Switch 2が後方互換性があるので、初代Switchのゲームタイトルもプレイすることができますが、この昔の2Dゲームタイトル、特に横方向移動系のゲームをプレイすると、ゴーストが発生が顕著であるとDigital Foundryが報告しています。

では、ここからが本題。このゴースト問題、プレイに影響するのでしょうか?

答えは、影響なし。マリオカートを楽しくプレイする多くの任天堂ユーザーは、ゴーストに気づくことすらないでしょう。というのも、よっぽどゴーストが見たくて過去タイトルをプレイするか、一瞬の瞬きもせず画面に穴が開くほど見つめない限り、そもそも気づけないからです。
実際、ローンチタイトルである『マリオカート ワールド』や『サイバーパンク2077 アルティメットエディション』をプレイした米Gizmodo編集部は、ゴーストはまったく気にならず。レビュー記事でもゴーストに触れることもありませんでした。初代より明るく大きくなったディスプレイはシンプルに見やすいのです。

Digital Foundryだってゴーストの出現は指摘はするものの、Switch 2をゲーム機として高く評価しています。つまり、Switch 2のディスプレイ性能に不安になる必要はまったくないのです。

https://www.gizmodo.jp/2025/06/everybody-needs-to-calm-down-about-the-switch-2-screen-and-ghosting.html

15 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 19:01:26.61 ID:lA3JRHhs0

気づかなかったわw

63 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 21:24:45.92 ID:zIfh8VzE0

気にしなくてもというか
そもそも気になって無かったからな

2 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 18:41:27.12 ID:gaMRQ34w0

グラグラ言ってる馬鹿以外気にしないわな

4 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 18:43:40.04 ID:59HrkZtG0

>>2
グラじゃなくてアクションゲームだと遅延が致命的だってことも理解できないの豚は?

23 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 19:13:27.95 ID:+r2QiZcRa

>>4
入力遅延のことだと思ってそう

33 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 19:22:57.31 ID:inQjyVZn0

>>23
入力遅延こそアクションゲームのワイルズがゲーム側で入れてる説が話題になってたから何も知らない可能性がある

27 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 19:16:09.24 ID:9kfGaHrX0

>>4
その致命的なゲーム教えてみろよ
格ゲーとか笑かすなよ?

40 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 19:38:28.83 ID:59HrkZtG0

>>27
俺はDBDやってるけど30msも遅延あったら致命的だよ

28 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 19:16:59.72 ID:6FpnKQh+0

>>4
問題無いって話してるところやで

3 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 18:43:34.25 ID:DYoHA5uz0

そりゃプレイできないほど残像がひどいなら、発売初日から大騒ぎになってるだろうしな

8 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 18:48:25.01 ID:RcvnXUMj0

あれ リフレッシュレート高いんじゃなかったの?

9 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 18:49:40.24 ID:9dX36iQD0

グラグラ1番言ってるのはSwitch2出てからの豚共だぞ

10 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 18:50:10.91 ID:u01Jrogy0

DF「スローで見れば分かる!」
4ch「人間の目にスロー機能はねーよ」
DF外人にも馬鹿にされてんのな、株落としすぎだろ

11 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 18:50:25.63 ID:nivh5mjLa

そりゃ2週間誰も気にしなかったのに急に騒ぎ出したんだからその程度よ

13 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 18:54:45.91 ID:m5GmkJ800

まぁ、そらメディアはこれから色々情報貰わないといかんから真偽にかかわらずネガティブな事は書けんわな

14 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 19:00:16.90 ID:bA0T3xrNM

1/60フレームに収まる残像なんて視認出来んよ
ブラウン管のインタレースなんて画面の写真撮ったら櫛が見えてたからな

16 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 19:03:02.74 ID:PU6jktXL0

PSPくらい遅かったらモンハンでクエスト受注しにいく時
残像が尾を引いてるなって気になるけど今時あんなレベルのなかなかないだろ

19 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 19:06:21.31 ID:DE43TR+a0

残像とか気にしなければよいだけ

20 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 19:09:01.37 ID:FCmljVsRH

気にしなければ気にならない

と言っているようなものだね

21 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 19:09:28.12 ID:exOYwpG00

任豚よかったね
マイナーチェンジ版でも引き続きこの液晶使ってほしいよね

22 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 19:12:11.57 ID:uTRNZ9Ah0

普通にスペック詐欺だからな
劣化版を高値で売りつけるところ任天堂らしいよな
まじで詐欺だから返金しろよ
Joy-Con2は初期不良で修理出してるし、ゴミ作ってんじゃねーよ

24 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 19:13:43.03 ID:rGfEAnmiM

ってか全くネガキャン効いてねぇな
店頭で余るくらい気合い入れろや

31 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 19:22:14.25 ID:hP7BbpBr0

DF「0.11倍速にするとブラーが気になります!!」
こんな新手のネガキャン初めて見たわw

35 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 19:25:45.36 ID:6FpnKQh+0

>>31
画面を拡大したらボケボケ!ってのと同類

41 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 19:39:46.76 ID:FeEEVeVT0

体験会は世界各地でやったが
残像の話なんて無かった

42 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 19:41:55.75 ID:hP7BbpBr0

>>41
そりゃブラーが気になります!
※0.11倍速の超スローモーションにしたら
という誰もやらない状態での話だからな
これでスローモーションの部分を消して拡散させるというDFの作戦だよ

43 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 19:42:45.87 ID:QQMzcukI0

残像確認したい人はレトロな2D横スクロールゲームで確認してる
それでも問題ないって判断してたよ

51 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 20:27:28.17 ID:DnQ9fRNw0

>>43
その通りなのだ!
今日も魔界村の画像を貼ったりもしたけど
普通応答速度が心配なLCDものを渋々買った際には真っ先に魔界村かグラディウスあたりやってみるよな!
とくに魔界村のここ

(出典 Youtube)
&t=98s
液晶の場合素子全閉の黒から各色通すための変動と戻りが応答だから如実に分かり易いシーンでもある
これがOLEDSwitch使った後だとノーマルは酷いのよ
なのにSwitch2はまだ許せる
みんなも次からLCDものかったらまずはニャカニャンニャニャニャニャニャニャッニャニャーーンを繰り返し交互にまたは並べて見よう!

45 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 19:47:35.79 ID:dJucsEpX0

人間には知覚が難しいってちゃんと教えてやったのに
まあゴキブリは蟲だから物体をスローで捉えて残像が見えちゃうんだろうけど

47 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 19:51:01.34 ID:fvjLi+vN0

0.11倍の速度で見る為に液晶作ってねえだろwww

48 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 19:54:47.02 ID:XMPw5uAc0

残像がでないで売ってるゲーミングモニター全否定やんけ

52 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 20:30:03.24 ID:tlX9WJKP0

発売日に入手して残像感についても書いたけど誰も気にしてなかったな
残像感はSwitch1のOLEDとLCDの中間よりちょいOLED寄りくらい
無いとは言わずハッキリと残像感はあるって言えるけどプレイには影響しない範囲

Switch1と同等か酷い状態だったらもっと叩かれてたと思うけど今まで無風だったでしょとしか

53 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 20:31:29.69 ID:TDNBUtVMr

ぶーちゃんには残像が見えないの?

54 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 20:35:49.77 ID:DnQ9fRNw0

Switch2の実機ゲームプレイで残像が気になる様なら
もうあなたはOLEDお兄さんだ
何もかもとくにゲームにおいてはOLED以外許せないようになってる
それは良いことでもある
増やせ絶対OLEDお兄さんお姉さん!

55 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 20:37:42.33 ID:DnQ9fRNw0

別のスレでも貼ったけど
これ

(出典 Youtube)
&t=98s
これをお手持ちのモニターで見て残像やブレを感じるようならさっさとそのモニター捨てて良いOLEDモニターを買おう!

56 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 20:50:00.85 ID:Pi/SvQFB0

結局違いのわかる気でいるバカが炙り出されたいつものパターンかよ
一生直撮り動画見ながら遅延遅延騒いでろって話に落ち着いたな

57 🏺 :2025/06/25(水) 20:57:47.33 ID:M9az5K2q0

Switch2とIODATAの応答速度5msのモニターで
DQXのカメラ回してキャラの名前見てたけどどっちもブレるし誤差にしか見えないな
結局何が正解なのやら
まあ有機ELが強いのだけはわかるがw

60 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 21:08:46.52 ID:DnQ9fRNw0

>>57
それはフレームレートが足りてない
ちょっとPCでもあればキャプチャしてアヒルでも掛けてみるとか
テレビに倍速があればそれを掛けてみるとカメラ振った際のブレは大きく変わる

58 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 21:06:55.25 ID:0Rh0TCROM

初期Switchで何の遅延も感じたことない俺には関係なさそうだな

59 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 21:08:20.00 ID:pUySbDup0

検証の結果Switchノーマルより改善されてて
逆に違いの分かる奴があぶりだされてるのわらた

61 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 21:11:06.65 ID:yaiYstFea

そんなに応答速度が必要ならLCDでもIPSじゃなくてTNやVA選んでるからな…

Visited 48 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事