ピックアップ記事
おススメ記事

ペルソナもドラクエも、どっちも好きですけどね〜

1 名無しさん必死だな :2025/06/21(土) 22:35:58.92ID:4v6qtKrQ0

ペルソナ5ロイヤル 累計725万本
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて(Sと合算) 累計600万本 

10 名無しさん必死だな :2025/06/21(土) 22:51:11.10ID:hgTT4iiL0

>>1
それ世界でだろ?
日本だとP5はミリオン行ってないから大して知名度無いんだよ

21 名無しさん必死だな :2025/06/21(土) 23:17:22.46ID:VKjd/rxV0

>>10
p5無印と合算なら100万いってそう

3 名無しさん必死だな :2025/06/21(土) 22:39:46.79ID:0NiHqJ6j0

ドラクエ11は去年12月に700万本突破してますけど…

5 名無しさん必死だな :2025/06/21(土) 22:47:14.08ID:9JSgJmVz0

国内じゃいまいちパッとしなかったペルソナがこれだけでかいタイトルになるとはね
今じゃおっさんが大好きな3大RPGにDQもFFも入らない始末で草

16 名無しさん必死だな :2025/06/21(土) 22:59:12.50ID:Wgq1tJg30

>>5
今だと何になるんやろうな
テイルズ、ペルソナ、ファイファンかな

32 名無しさん必死だな :2025/06/21(土) 23:36:26.45ID:9JSgJmVz0

>>16
普通にポケモン、エルデンリング、ペルソナだろ
売上がそう言ってる

60 名無しさん必死だな :2025/06/22(日) 07:29:27.32ID:HklDdYeE0

>>32
そこにエルデン入れて良いんならゼルダも入るだろ

71 名無しさん必死だな :2025/06/22(日) 18:23:13.11ID:tDGwVekX0

>>60
ゼルダはアクションアドベンチャーだろ
ガイジかよ
それ入れていいならMHも入るしカオス過ぎんだろ

6 名無しさん必死だな :2025/06/21(土) 22:47:20.54ID:Jtrx5bWq0

Switchに出した途端これだ

8 名無しさん必死だな :2025/06/21(土) 22:48:53.98ID:OE0bMUy40

オワクエとオワエフは国内のジジババだけけがやるタイトルと化してる

25 名無しさん必死だな :2025/06/21(土) 23:22:21.86ID:AqaPuHNJ0

>>8
DQとFFってPS4の国内売上の2位と3位
PS5の国内売上の2位と4位はFF
日本でPSが老人向けハードと言われる訳ですね

9 名無しさん必死だな :2025/06/21(土) 22:49:34.03ID:cE1AtTCQ0

吉田「さて、FFは?

11 名無しさん必死だな :2025/06/21(土) 22:51:43.68ID:U9IESBj30

そりゃドラゴンて呼ばれるトカゲにたいして興味わか無いし

13 名無しさん必死だな :2025/06/21(土) 22:56:01.20ID:nbPlB1Bt0

24年12月5日段階でドラクエも700万オーバーらしいけど

14 名無しさん必死だな :2025/06/21(土) 22:56:45.25ID:pWEanMEH0

ドラクエとFFは自滅しただけ

19 名無しさん必死だな :2025/06/21(土) 23:02:12.67ID:gMye5o3+0

>>14
ドラクエは自滅っつーか時代に取り残された感があるな

FFは切腹しても介錯されずに死体蹴りが続いてる感じ

15 名無しさん必死だな :2025/06/21(土) 22:58:24.83ID:e867gZtT0

ドラクエ11がドラクエで一番売れたタイトルだし
ロイヤルだけでそれ超えてるんだから名実ともに完全に「ペルソナ>ドラクエ」と格付け完了したな

18 名無しさん必死だな :2025/06/21(土) 23:00:52.14ID:brylkv9W0

やっぱコンスタントにスピンオフ出したり
とにかくタイトル出して話題に出るのって大事なんだなって

20 名無しさん必死だな :2025/06/21(土) 23:08:47.02ID:gQC2GhHL0

スクエニは本当にFFやドラクエから一旦離れろって言いたい
頼りすぎだ

22 名無しさん必死だな :2025/06/21(土) 23:17:42.56ID:O2kVVR6U0

スクエニはFFやDQから離れるためにForspokenやバビロンズフォールやその他いろいろを作ったじゃないか
努力は評価してやれよ

29 名無しさん必死だな :2025/06/21(土) 23:34:22.84ID:AqaPuHNJ0

>>22
スクエニに限らずPS3以降の和サード大手はだが買わぬ、でゴキちゃんに数多の大作新規IPを殺されてきたからな

自分達で新規IPを殺しまくっておいてDQFFとかの古いのばっかりだからオワコンになったとか笑わせるよね

ゴキちゃんが買うのがDQFFだけだったからそれしか残らなかったのに

35 名無しさん必死だな :2025/06/22(日) 00:08:53.88ID:rT3+tRNm0

>>22
努力が評価されのは幼稚園まで
ゴミクソゲーを生み出したことなんか何も評価されるわけない
猿でも分かるわ

63 名無しさん必死だな :2025/06/22(日) 10:01:50.88ID:Pdv2OQYg0

>>22
フォースポークンは冗談抜きでアクションは面白くね?
ソースはSteamのレビューとyoutubeのレビュー
どっちもアクションは認めてる

24 名無しさん必死だな :2025/06/21(土) 23:19:54.85ID:zgJZEzVG0

ドラクエはそれでも歴代最高売上だから何も悪くないんよな
なあ歴代最低クラスの吉田さんよォ〜

26 名無しさん必死だな :2025/06/21(土) 23:23:48.33ID:lLTCRw1jH

P5が毎年100万ぐらい売れてるならそら急いでP6作らんでもいいかってなるよなww

28 名無しさん必死だな :2025/06/21(土) 23:34:11.56ID:MxRufBBr0

今だと日本3大RPGはポケモンペルソナ後1本が該当なしって感じか
ファルコム1チャンあるぞ

30 名無しさん必死だな :2025/06/21(土) 23:34:57.21ID:AsMwe7E00

ドラクエ3リメイクのグラフィックを見ればユーザーを舐め切った企業になったのが分かるし何も評価出来ないタイトルになったな
ペルソナはアニメ絵だった様な気がするから買わないけどな

33 名無しさん必死だな :2025/06/21(土) 23:36:32.28ID:MxRufBBr0

外人なんか気にしないで作れ
アイツラ馬鹿だから日本で売れりゃ買う

34 名無しさん必死だな :2025/06/21(土) 23:39:41.04ID:+kSdONF70

ドラクエ11は完全に別開発の3DS版が300万本ぐらい売れてるし
はっきりいってこれ含めた数字はカッコ悪い

36 名無しさん必死だな :2025/06/22(日) 00:30:15.08ID:w01whn3k0

FF1 累計120万本
FF2 累計76万本
FF3 累計140万本
FF4 累計144万本
FF5 累計245万本
FF6 累計340万本
FF7 累計1330万本
FF8 累計820万本 
FF9 累計500万本
FF10 累計850万本 
FF12 累計510万本
FF13 累計770万本 
FF15 累計1000万本

37 名無しさん必死だな :2025/06/22(日) 00:31:25.83ID:tElIG2/l0

ドラクエは発売が遅すぎる
ユーザーは新しいことなんて求めてないんだからコマンドバトルが古臭いと言われようが素直に定番RPGとして定期的に出すべきだった
大作化せずコンパクトにそれぞれの勇者の物語を続けて行けば第二のロトや歴史を積み重ねた大きな物語になっただろうに

例えばウィザードリィにアクションゲームの様な変化なんて誰も望んでいないだろ
それは別ゲームでやるべきだ

39 名無しさん必死だな :2025/06/22(日) 00:57:46.72ID:vHvt99A60

>>37
その古臭いコマンドバトル縛りのせいで発売が遅くなってるのよ、ドラクエ6辺りから既に形骸化してて古臭くなっていたけどな
ドラクエはその古臭さに縛られてるせいでどうやっても先駆者になれないし、海外で通用しないタイトルになってしまってるの
だからハードが普及しきった時にしか発売しないしそういうルールが出来上がってしまっている
そのせいで開発ハードがコロコロ変わるし開発が難航する縛りが生まれてしまった
それこそウィザードリィみたいに売れないタイトルになって、ソシャゲでポチポチ稼ぐだけでブランド擦り潰してるだけのタイトルにね

世界一のGTAだって最初は車に乗って暴れるだけのマイナーゲームだったけど、何でもやれるようになったからこそ世界一のCSゲーになれたんだ

40 名無しさん必死だな :2025/06/22(日) 01:15:55.57ID:tElIG2/l0

>>39
ん?1995年にコマンドバトル辞めてもアクションにでもしていたら海外でも売れるタイトルになっていたとでも言っているのか?

42 名無しさん必死だな :2025/06/22(日) 02:18:32.93ID:vHvt99A60

>>40
意味不明、何故アクション縛りになってるの?
世界的に人気出すにはアクションにするしかないとでも思ってるの?

Visited 3 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事