ピックアップ記事
おススメ記事

競い合って良いものを作ってほしいですね〜

1 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 11:48:16.89ID:NFsow3NW0

Xbox撤退説にPlayStation幹部が見解「競争こそがイノベーションの源」と強調
https://gamestalk.net/post-180649/#google_vignette

50 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:27:23.51ID:jV57Hn0X0

>>1
そもそも撤退という表現もソニーの妄想だよなw
これもう後先考える余裕ないかもな

97 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 13:09:27.84ID:4ZGM/B2td

>>1
ジム&フィル「任天堂は子供やファミリー向けなんだ我々とはあまりソフトが被らない」

124 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 14:08:25.70ID:1Bg2eaVH0

>>1
×競争相手は必要
○サンドバッグは必要

160 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 16:15:33.20ID:t14qAib6M

>>1
「ソニーが勝ってるってことにしとけば買収しやすいのでw」

185 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 18:16:35.87ID:srS/yMQX0

>>1
撤退目前にまで落ちぶれたかつてのライバルに対する哀れみを感じる発言だな

188 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 18:26:29.34ID:fA1vXqDK0

>>1
XBOXのみならず他ハードの邪魔ばかりしてる奴が何をほざくか
さっさと撤退しろ

217 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 22:00:02.70ID:MW+L/2Td0

>>1
セガなら軽く10回は倒産させている
ブロッ権だのパリティだの陰湿で卑怯な嫌がらせをさんざやっておいて
箱がPCに行く途端、待ってくれは無いだろ

自分は移行出来ないからな CSでジリ貧晒すしかない
何が競争だよw

 

2 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 11:48:48.71ID:3DZg2Vj+0

まぁ勝者の余裕よな

3 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 11:49:17.54ID:ATv2k+/xM

大したソフトも出せないのに、いつまでCSに籠もってるのよ

4 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 11:49:43.69ID:ifMGmTAK0

携帯ゲーム機から撤退した奴が何言ってんだか

5 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 11:50:27.22ID:tEUxLiEG0

まぁPCっていう最強の相手がいるからね

7 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 11:52:10.29ID:t53jcBxyM

割とマジで優越感サンドバッグとしていってそう

31 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:19:38.15ID:eAA+pKCO0

>>7
それやな

9 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 11:53:41.53ID:tEUxLiEG0

>>8
まぁプロジェクトミッドウェーとして仕掛けてきたのはそっちだからねぇ

13 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:01:35.93ID:qffWo1HW0

下が居なくなったら困るよな

14 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:03:07.49ID:pJo4DWUw0

PCはマルチ貰って利益上げてるし競争では無いんだよなw

15 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:03:53.78ID:pJo4DWUw0

Switch1は勝手にテタイしちゃったしなw

16 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:06:02.78ID:9FStmctL0

ソニーが持ち出した概念の高性能ゲーム機のシェア100%になっちゃうもんな

17 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:06:20.76ID:+SSJygls0

家庭用ゲーム機は流通が特殊なので、任天堂とソニーの2社では支えきれないんだわ
多くの商品ジャンルで3社以上は競合しないと販売網が維持できないと思う

21 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:07:44.11ID:vQMtaSZb0

でも携帯機の競争から逃げましたよね?

22 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:07:53.11ID:El8H5dU30

深読みしすぎだな

24 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:09:41.59ID:pJo4DWUw0

性能バトルから逃げる企業が...

25 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:09:44.79ID:+SSJygls0

カードゲームもポケモン遊戯王その他数社で維持出来ているけど、それでも足りなくてブームが冷えると売り場が減ったりする
多くの企業が同じ商品ジャンルで競わないと全体が伸びていかないのよ

26 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:11:53.87ID:uiUX6npdM

ちょっとニュアンス違くね?

(出典 i.imgur.com)

27 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:16:29.58ID:+SSJygls0

日本のゲーム売り場を復活させるには、ソニーと任天堂の社長がMSに行って「協力するから日本でもっとXBOXを売ってください」と懇願しないといけない
トイザらスとかXBOXも加えてで売り場を維持してた所もあって、今だと全くやる気がないんだよね

33 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:20:02.49ID:m9jznCcFd

アンチゲームパスやパリティ条項とか他社の妨害してるのに競争とか言ってるの笑うわ

34 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:20:26.08ID:tEUxLiEG0

優越感なんちゃらって外野が勝手に劣等感覚えてレッテル貼ってるだけの概念だからな
PCユーザーには飛んでこないし

36 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:21:49.48ID:+bdJRLmO0

実際MSマネーに寄生してただけのチョニーが資金源断たれて死にかけてるからなあ

90 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 13:00:36.02ID:44A0zMU40

>>36
死にかけてるのはMSマネーに寄生してゲーパス古事記やってたチカくんだけやぞw
MSはサードになってこれからはソニーと仲良くやってく

37 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:22:15.14ID:MNS2BTbd0

他所に話を逸らして不安感を払拭しようという涙ぐましい努力

38 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:22:52.28ID:gK9zeVxf0

ソニー的には独禁法の関係があるからMSのCS機撤退はあまりいい話じゃないような
PCやソシャゲや携帯機も含めてのゲーム業界だと言うのが通じれば関係ないが
据置CS機って部分に着目されてしまうと独占企業扱いされかねん

42 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:24:20.50ID:eAA+pKCO0

>>38
ハイエンドCSという括りだぞ
ソニーがMSの買収邪魔する際に
自分で主張した

39 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:23:09.48ID:tEUxLiEG0

巨額買収するときに弱者アピしてたのは哀れだったよね
金はあるのに実力はないって白日の下にさらされたのは痛い

46 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:25:08.19ID:ATv2k+/xM

>>39
いや、金があるのが全てだろ

金が無いからレイオフ祭りになったりしてファーストタイトル激減するんやぞ

48 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:27:00.33ID:/iCk2Dne0

>>46
金くらいしか無いもんな
2社ほど金がなくても覇権取った任天堂をちょっとは見習えと

53 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:28:14.22ID:ATv2k+/xM

>>48
>>49
その金をゲーパスと言う最高の形で還元してくれてるやろ

57 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:29:52.63ID:tEUxLiEG0

>>53
この先そのゲーパスをどれで遊ばされるかにもよるよね
バカ高いPC買わされたら還元もくそもないし
クラウドじゃまだまだ完全とは言えないし

59 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:31:39.14ID:ATv2k+/xM

>>57
その辺はテレビにも組み込まれ始めたし、徐々に環境整って来るでしょ

miHoYoのタイトルくらいなら現行でも全然普通に遊べるやで

64 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:33:57.88ID:/iCk2Dne0

>>53
ゲーパスに使えるなら他にも使えばええやん
ハード牽引するようなファーストソフト作るとか

67 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:38:35.94ID:ATv2k+/xM

>>64
今世代の流れ的に今後はCSハードをメインにはしないでしょ

値下げは出来ないからXSS作ったって言ってたし、ハードの価格も上がる一方
性能上げて開発費高騰してもソフトの価格上げられないし、ビジネスの旨味がどんどん消失してる

任天堂ですらSwitch2があの価格だぞ

73 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:44:45.41ID:/iCk2Dne0

>>67
いや別にCSじゃなくても良いんだよ
PCやゲーパスやクラウド引っ張るようなゲーム作れば良いんだから
その余りある金使って

76 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:48:51.13ID:ATv2k+/xM

>>73
その辺は買収があらかた完了したらでない
今のポジションが一番動きやすいだろうし

ゲーパス専用タイトルとか独占的な施策のカード、まだ何にも切ってないからね

49 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:27:13.20ID:tEUxLiEG0

>>46
その金を使う能力の問題でしょ

182 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 18:09:10.62ID:E0G0ajfV0

>>46
ゲーム部門の金ならXboxが一番少ないだろ

赤字だからXbox捨てて、ゲーパス値上げ&コンソール向けプランからデイワン削除したんだし

40 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:23:36.90ID:+bdJRLmO0

あとMSのパクリだけで生きながらえてたところにパクれない方針取られて八方塞

41 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:23:48.16ID:+SSJygls0

ゲハ理論みたいに、ソニーか任天堂一社になればゲーム販売の利益は全部勝者の物、という事にはならんのよ
資本主義は競争こそが成長の原動力だから、複数の企業が競合しないと伸びていかない
勢いのある商品ジャンルはほっといても新規参入企業がどんどん来るんだけど、ゲーム機は脱落組ばかり

120 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 14:01:41.18ID:bHkryxhI0

>>41
脱落組多い理由はSIEがMSにやってたこと見れば分かるだろ
新規参入潰しどこにでもやってたんだろうなと察するわ

122 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 14:04:24.40ID:jV57Hn0X0

>>120
勢いのあるプレステ4の時に相手陣営の事なんて言わなかった
それが答えだよ相当ピンチなのかなと

123 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 14:06:02.07ID:tEUxLiEG0

>>122
言ってたよソフト貸し借り煽り動画でw

125 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 14:09:40.12ID:jV57Hn0X0

>>123
動向なんて妄想はプレステ1以来だぞ?
かなり焦りがあるな

137 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 15:04:06.38ID:bHkryxhI0

>>122
別に競合はPCでもスマホでもいくらでもあるはずなんだが
箱が消えるとハイエンドCS機そのものが無視されるって話なら
打つ手無いよ

43 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:24:30.60ID:/iCk2Dne0

落ちぶれれば当然色々言われるわな
高性能路線からの撤退を発表した時の任天堂も色々言われたし
もちろんMSにも

44 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 12:24:40.83ID:TvG3Elpe0

万年ビリになるのは恥ずかしいもんな

Visited 9 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事