ピックアップ記事
おススメ記事

本体サイズはさほど変わらないけど、画面サイズの違いは凄いですね!

1 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 19:54:02.79ID:+zDEAyv3r

爆死確定やね…

(出典 i.imgur.com)

16 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 20:12:00.90ID:ZtfnezOA0

>>1
つーかスティックもボタンもWiiU並の大きさになったってことか
ああそれなら操作性は全く問題ないわ

29 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 20:45:37.25ID:cuRQHQ1E0

>>1
じゃあCSハード最大クラスの
あのクソデカハードは

あ、もう爆死してたわw

3 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 19:55:21.25ID:zmjqbzkM0

10年の進化と考えたら感慨深いな

6 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 19:57:12.82ID:ybydn6sr0

近い大きさなのに画面サイズの進化がすごいわな

7 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 19:57:24.68ID:L2Fi90Kgd

タブコンは別に良かった
長い充電ケーブルとかが煩わし過ぎた

8 !dongri :2025/06/15(日) 19:57:35.90ID:DtOERqV60

PSポータルのが更にデカいんだけど

9 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 20:00:57.79ID:gKAMmZQ40

>>8
そのデカいPSポータルよりも重い産業廃棄物が存在するらしい
産業廃棄物 534g
PS portal 529g

22 風林火山 ◆27lGosbYAuyR :2025/06/15(日) 20:23:52.87ID:EA80vAYj0

>>9
リモート専用機なのに誤差みたいな重量差で笑える
なんならテーブルモードがあるだけSwitch2のほうがな
軽さにはアドバンテージあるじゃねえの?

23 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 20:24:18.49ID:gKAMmZQ40

>>22
発狂してて笑った

26 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 20:37:35.94ID:NWtbFS1P0

>>9
ポータルって結構重いんだな
ARMのそんなに性能もないSoCらしいから300g台だと思ってたわ

バッテリーとかも勿論影響デカいけど、コントローラーをそれなりにするとセイノウガーやらんでも重くなる感じか

28 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 20:41:29.70ID:gKAMmZQ40

>>26
Dualsenseと同じ機能が載ってるからな
アダプティブトリガーにハプティックフィードバック

30 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 20:55:58.00ID:E54qbI300

>>28
Dualsenseそのままつけてるくせに外せないとかアホすぎるよな

31 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 20:57:22.69ID:gKAMmZQ40

>>30
マグネット式にして指挟まるようになってるほうがアホ

34 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 21:05:20.34ID:E54qbI300

>>31
普通挟まらないけど挟むにしても外す外さないは個人の自由やからなぁ
外す選択肢すら無い方がアホなのは変わり無しやね

33 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 21:04:53.90ID:NWtbFS1P0

>>30
デュアルセンス部分が外せてBTの無線にすると本体がいらなくなるから

ポータルのコンセプト的に、ハード部分はゲームコントローラーにスマホ付けるアタッチメントやタブレットに装着できるコントローラーだけ開発すれば済んじゃう話なんだよね

37 🏺 :2025/06/15(日) 21:17:09.79ID:61CcsBvv0

>>26
デュアルセンスの機能部分が重いのだろうと思うけど
Switch2のプロコンと比べて50g程度しか変わらんのよなぁ

11 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 20:05:52.61ID:jmaLgeEK0

発売前ならともかく発売して売上も出てる中で言っても大きく重くなっても問題無かったって結論になるだけやな

12 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 20:07:15.72ID:/aZkLFap0

専用リモート機って頭おかしいからな

21 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 20:20:50.91ID:j0TYpQG40

>>12
PSPの悪口やめなよ
みっともない

13 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 20:07:20.16ID:8nd91FP+0

いや、購入者から不満出てるだろ

19 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 20:15:38.74ID:jmaLgeEK0

>>13
どんなものでも少なからず不満は出るやろ
どの程度不満が出てるかが重要だよ

14 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 20:08:26.07ID:xJit8+du0

タブコンの時はスティックが左右対称やったんやね

15 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 20:10:01.10ID:gKAMmZQ40

>>14
左右対称ってDUALSHOCKのパクリだし使いにくいしで最悪だったな
Wiiクラコンは完パク朝鮮だったし

18 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 20:15:05.39ID:WI6y8B3wM

大きいだけならいいけど重いからクソ
重さはタブコンとほぼ変わらないはずなのに、なぜかタブコンよりも重く感じるわ

20 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 20:16:03.74ID:YiVkL+dL0

おわった…

24 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 20:31:21.57ID:CUJwFZs00

wiiuがやりたかった事を次世代で実現できたのは偉いな
こういうのが進化というのだと思うわ

50 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 22:30:33.55ID:FSSH/7510

>>24
2画面プレイが出来ない劣化品やん

3DS未満のSwitchとSwitch2

35 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 21:09:10.54ID:JintQveK0

画面でけぇ

36 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 21:11:32.01ID:5pHA3Ic10

ソフトは良いの多かったけど、クソみたいなハードだったよな
プロコンとか終わってたしな

38 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 21:18:16.13ID:UP/p182N0

エアプだけとタブコンより軽いからOK

39 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 21:21:06.47ID:nfW9ES2E0

lite出す前提でテーブルモード用のサイズに全振りしただけ

40 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 21:24:21.51ID:ROMSHzQ2M

電車の中で立ったままスイッチ2はかなりキツいな、たかが+100gだと軽く見ていた俺がアホだった
まあこれでもSteamdeckよりかはマシだが

43 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 21:43:52.07ID:E54qbI300

>>40
普通に危険だからやめた方がいい

44 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 21:53:58.30ID:gKAMmZQ40

>>43
任天堂信者に忠告なんかしても無駄だろ

45 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 21:55:31.50ID:LpfLGPl4r

本物というか本体デカイな

46 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 21:55:53.65ID:7b13BxAE0

WiiUと並べて置きたいな

48 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 22:04:40.04ID:k5HlvtfS0

なお厚みは三分の一くらい

51 名無しさん必死だな :2025/06/15(日) 23:05:39.84ID:Drrb+WUJd

やっぱりベゼルが太いと子供のおもちゃ感が増してダサいな
こういう第一印象って大事だわ

52 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 00:21:22.41ID:fNqV5flf0

PSPはDSの大きさに合わせて画面サイズをキメた感があるよな
もう一回り小さくてもよかったろ

53 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 00:25:11.60ID:QXjD1VgJH

携帯機器の売れる条件とその優先順位
画面サイズ>薄さ>小ささ、軽さ>性能など

画面サイズがとにかく重要で画面がデカければそのために大きくなるのは許容されるようだ
ただ薄さだけは画面サイズと無関係だから他より優先度が上がる

54 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 00:28:01.84ID:QXjD1VgJH

本体がデカい割に画面が小さいのは最悪でダサいと無意識に思われてしまう
ベゼルの細さが強い評価基準になっていることからも窺える

55 名無しさん必死だな :2025/06/16(月) 04:17:09.60ID:96BuCO2y0

またしてもウィーユーののろいか!?

Visited 22 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事