ピックアップ記事
おススメ記事

50メートルでも危険なんですね…

1 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 07:39:19.42 ID:X9ddhPN+0

セルビアのモデルがパラセーリング中、自らハーネスを外し50m落下し死亡 パニックか
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/347107?page=1

 セルビアのモデル兼インフルエンサー、ティヤナ・ラドニッチさん(19)が5月28日、パラセーリング中、自らハーネスを外し、50メートル落下し死亡した。現在、原因を調査中だ。セルビア紙ノーボスチが先日、報じた。

 モンテネグロのブドヴァに拠点を置くウォータースポーツ代理店の夏季向けCM出演するため、同地を訪れた。ラドニッチさんは5月28日、ビーチで声を掛けられ、無料でパラセーリング体験をした。

 目撃者によると、直前まで上機嫌で、ビーチで友人たちに手を振っており、恐怖心は見受けられなかったという。低空の時は手を振っていたが、どんどん高くなっていくとパニックに陥ったようだった。ラドニッチさんは「助けて」「降ろして」と叫びながら、自分を固定していたハーネスを外し、固定ベルトから脚を引き抜き、アドリア海に50メートル落下した。

3 警備員[Lv.35] :2025/06/13(金) 07:55:17.82 ID:ngHFXRMB0

マジかよマイクラ許せねぇ

33 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 09:34:57.28 ID:5F0GOcYy0

マイクラ「お、そうだな」

42 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 10:31:58.89 ID:wt6Wtc/y0

アサシンクリードなんて牧草の上に落ちればセーフ

52 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 15:16:09.55 ID:7dV4uMeR0

ゼルダのゲームの真似したんだろうな怖いなー任天堂ソフト

4 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 07:56:07.54 ID:xE19zSo40

ジャンピングフラッシュ最低だな

15 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 08:31:59.88 ID:VDaoSJsxM

>>4
人じゃないからなぁ

18 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 08:39:48.44 ID:xE19zSo40

>>15
俺らもハイリア人じゃないし

5 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 07:59:44.76 ID:EF+ppvtJ0

マリオ64も落下ダメージはあるが
水上ならいくら高い所から落ちてもノーダメージだった
それどころか水中に入ると体力回復するw

6 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 08:09:05.44 ID:x0E/5U590

モンハンは陸地に落ちても死なないだろ

7 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 08:11:42.64 ID:+Qvlj1Qc0

スカイリムもそうだな

8 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 08:15:18.89 ID:9JacFGgqM

ゲームあるある
現実だとプロじゃなきゃ危険

9 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 08:17:23.77 ID:HNklLGwp0

水がコンクリート並みになるとかなんとか

14 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 08:29:38.31 ID:XgB2bUyNd

>>9
競泳のスタート用の飛び込み台から腹パンしてしまっただけでもものスッゲー痛いからな…

10 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 08:18:02.13 ID:/blx9fna0

「ゲームらしいゲームの表現を徹底した」

というリアリティとは別方向に作りこんだのが

任天堂が謳うオープンエアーだぞ

11 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 08:26:18.08 ID:UjMDLnX7d

1メートルは1命取るのスペランカー先生を見習うべきだよな!

12 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 08:28:45.50 ID:ERH6jf7y0

普通にダメージ分散してるモーションしてるけどな
きれいに着水すればノーダメだぞ
そこにゲームの嘘も加わってるんだからエンタメとしては十分

13 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 08:29:20.57 ID:QD2KHK3h0

スペランカーは落下中に死ぬので死因は落下ダメージじゃないという

54 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 15:25:30.75 ID:yLuPKnfq0

>>13
ショック死だろうね
それに比べて、マリオはちゃんと着地時に死ぬ

21 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 08:48:26.05 ID:oXAVX/fg0

カリ城のルパンがあそこまでノーダメならクラリス庇う必要なくね?と思うのは俺だけか

22 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 08:53:34.50 ID:FNPM9R0u0

安全に着水できる速度にも限度があるで
重力加速度すげーからな

24 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 09:11:57.51 ID:wnQHeh2L0

ゼノブレイドクロスDEはどこから落ちても無傷だぞ

28 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 09:23:08.58 ID:2MrTP3z+0

>>24
ミラはどう見ても重力が地球より弱いからね

37 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 10:20:12.75 ID:aD+iJoaA0

>>28
あんまゲームと関係ないけど低重力だと高いところから飛び降りても安全ってのは確実じゃないで
低重力だとブレーキングするための大気が薄い場合がほとんどだから減速せずにたたきつけられることになるんで

30 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 09:25:13.73

>>24
人じゃない上に重力が違うからな

25 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 09:16:26.50 ID:FNPM9R0u0

50mから落ちると時速56kmで壁に直撃するのと変わらない衝撃だそうな
高飛び込み選手でも30mから飛び込むと少しのミスで鼓膜破れるらしい

>>24
まあロボだしな、そりゃそうだとしか

26 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 09:18:51.89 ID:bqzZB9Ip0

ゴルゴを見習えよ

27 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 09:21:03.57 ID:b3lp2fv30

そんな浅瀬じゃ底に激突するやろ…と思う事はある

29 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 09:24:59.88 ID:524JGf+bH

ゲームです

31 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 09:25:51.04 ID:XNG0Fg/70

GTA5も海に落ちても4なないな
バイクにはねられても瀕死にはなるけど
足をひきずったりせず普通に走ってるしな

34 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 10:12:21.42 ID:THGK6fAN0

なぜ水泳の飛び込み選手は死なないのか

47 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 13:41:28.22 ID:XTTF1/iRr

>>34
安全に飛び込めるのは20mぐらいらしい
30mは油断すると死ぬ

55 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 15:37:58.17 ID:TtKkXjuM0

>>47
少年ジャンプの漫画でたまにそんな描写があるけど
ツッコミどころは、飛び降りた人が平然としてることじゃなくて、屋内の施設にそんな広大なスペースがあること

35 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 10:13:15.51 ID:2+DlKfmh0

氷で火は消せないしな
でもゲームだから

39 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 10:21:58.46 ID:vj75ewiT0

>>35
消せるだろ
いつも焼肉で網についた火を氷で消してるぞ

44 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 10:36:13.88 ID:/blx9fna0

>>39
炎の上にあるか下にあるか の問題で

酸化(燃焼)してるところを冷やせないと全く意味ないからな

燃料、酸素、温度 と燃焼の関係を正しく理解できている人は実は少ない

36 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 10:19:08.19 ID:mL8pSCxe0

所詮ゲーム

38 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 10:20:59.68 ID:wt6Wtc/y0

何メートルまでだったらセーフだったの?

40 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 10:24:11.40 ID:wt6Wtc/y0

高さ50mだとマンションの17階らしい
さすがに無理だな

41 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 10:29:47.21 ID:Ctg/pWmz0

ゼノブレイド2をシリーズ初めてやった時高い所から落ちたらすぐ死ぬくせに
落ちたところが浅い水場ならセーフだったのはすげえイラっとした

43 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 10:35:37.80 ID:SSOGKn2R0

ハイリア人は地球人と違って頑丈だから大丈夫なんだよww

45 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 10:53:34.98 ID:N7VDL96Q0

でもダナ・クンツェは52mから飛び込んでも直後に泳いでるんよな
この話はよーわからん

46 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 10:55:03.04 ID:3WMGWGU/M

トムとジェリー見とけば良かったのに…

49 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 15:13:28.26 ID:4KaCmIKdM

リアリティガイジには「その方がゲームのルールとして面白いからです」とだけ返せばいい

50 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 15:14:39.47 ID:GNcFiKUE0

クラウド「興味ないね」→興味あります

51 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 15:15:18.41 ID:WpK44gCB0

一般的に、水深3メートル以上であれば、コンクリートに叩きつけられるような衝撃を受け、危険な状況になる可能性があります。

56 名無しさん必死だな :2025/06/13(金) 15:45:07.18 ID:cAyV+ghK0

水は流体だから抵抗も一律じゃないんだ

58 名無しさん必死だな :2025/06/14(土) 00:20:23.30 ID:XdSWrqRc0

せめてニワトリを持っていれば・・・

Visited 13 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事