ピックアップ記事
おススメ記事

フラッグシップモデルなのに…ソニーさん頑張ってくださ〜い!

1 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 07:36:29.10ID:dCXRRAoU0

 「BCNランキング」2025年6月2日〜8日の日次集計データによると、スマートフォン(スマホ)シリーズ別の実売台数ランキングは以下の通りとなった。

1位 iPhone 16(アップル)

2位 iPhone 16e(アップル)

3位 iPhone 15(アップル)

4位 Pixel 9a(Google)

5位 Galaxy A25 5G(SAMSUNG)

6位 arrows We2(FCNT)

7位 iPhone 16 Pro(アップル)

8位 Xperia 10 VI(ソニー)

9位 AQUOS wish4(シャープ)

10位 Pixel 8a(Google)

https://www.bcnretail.com/research/detail/20250612_525739.html

26 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 07:54:06.63ID:KUQTdRVN0

iPhone強すぎやろ

44 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:09:13.16ID:LOPld7q9d

>>1
Androidスマホの世界平均販売価格は200ドル
途上国にしか利益出せない
Googleやマイクロソフトすら負けてる

6 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 07:43:57.21ID:ykpYWmV10

もう他メーカーにガッツリユーザー流れたんやろな

7 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 07:44:16.03ID:jFd3gKEs0

ペリアが23万とかだろ10万高いわ

10 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 07:47:53.04ID:kQ4qPdHE0

価格

11 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 07:48:39.34ID:nCg1Z+xv0

まだスマホ作ってたんか

12 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 07:49:30.28ID:mJR2rJIo0

売れないから高いんやろけど
信者御用達になってしまってる

15 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 07:49:55.98ID:5qlUOm+W0

Xperia1高すぎ
その額出すならiPhone買おうかなってなる
ちなXperia10VI民🥹

24 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 07:53:16.90ID:dCXRRAoU0

>>15
8位やん!トップ10入りおめでとう!

16 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 07:50:11.41ID:IKuz2h910

AndroidならGalaxy S25一択だよね

17 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 07:50:46.99ID:3zSU68wP0

その値段の金出すならワイでもiPhoneでええやってなるわ

18 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 07:51:40.80ID:p2HU6FWmM

同じ額出すならGalaxy S25 Ultra買うわ

19 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 07:51:49.92ID:7OF+dFnt0

スペックはS25に近いのになんでこんなに高いんやS25は13万だぞXperiaはボッタクリ

21 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 07:52:17.72ID:d1NmtKVw0

ギャラクシーとか恥ずかしくて人前で出せないじゃん
アイポンも高いだけだし
消去法でXperiaしかないんすよねぇ

22 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 07:52:39.82ID:HXkhh1NXa

とにかくあの細長いのが嫌すぎる

25 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 07:53:50.91ID:dCXRRAoU0

>>22
今は普通な感じになっとるやろ

27 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 07:55:22.74ID:qguQW8FBM

Xperia 10もミッドレンジの癖にどんどん高くなるし...

31 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 07:57:29.03ID:kQ4qPdHE0

何一つGalaxyに勝ってるところがない

36 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:01:17.40ID:ykpYWmV10

>>31
スピーカーは圧勝やぞ

65 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:31:11.89ID:G6ahvdJOM

>>36
スピーカーも意外に使うのよな

39 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:05:58.78ID:DN4hqpy+0

arrowsにすら負けとるのは草

40 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:06:11.10ID:lmR7GXD50

Xperiaは未だに処理落ちフリーズするんやろ
ソフトがゴミだから

41 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:07:14.27ID:Qt5fzzok0

Xperia 1 VIIって意味わからん
ナンバリングの付け方として最低やろ

42 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:08:12.65ID:ACzz5qtTd

看板製品やろ!

45 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:09:37.50ID:33NTDgNP0

エクスペリアはミドルレンジで徹底的に絞った方が売れるんとちゃうか
10シリーズを3−5万でだしとれば覇権とれるわ

47 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:12:02.54ID:dCXRRAoU0

>>45
覇権取れても赤字になるのでは?

56 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:21:12.40ID:33NTDgNP0

>>47
もうずっと業績赤字でスマホ部門縮小しとるのでセーフ

長年の国産ブランド+安価なら覇権とれて赤字ではなくなるんとちゃう

46 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:11:03.16ID:vO4/CmUt0

A25そんなに売れとるんか
ジジババが買っとるんか?

49 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:12:46.54ID:dCXRRAoU0

>>46
その辺がAndroidのメインユーザー層やからな

50 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:13:09.32ID:7fdxfGOz0

21:9をやめたせいで…

51 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:15:25.55ID:HwoB+LhS0

Galaxy市場の主戦場は日本じゃないから
そんな国でもXperiaよりは売れてるんだから
Xperiaは撤退した方がいい

52 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:15:34.31ID:t5KctlDo0

数年で買い換えるもんに20万とかアホか

53 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:15:40.81ID:Hg9npYa6d

他のスペック適当でいいから夜でも綺麗に写真撮れるAndroidスマホ教えてくれ
画素数で選んでも昼は綺麗だけど夜になると途端に駄目になるわ

64 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:30:09.07ID:G6ahvdJOM

>>53
比較サイト色々あるで
夜はたしかに違いはあるけど、上下というより好みだと思う

70 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:36:26.56ID:MtqMe51Ad

>>53
VIVOのフラッグシップやろな

54 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:18:25.28ID:YVXIVHYp0

Arrowsだけはどういう層が買ってるのか理解不能
冬場はカイロ替わりになるが、、、

55 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:19:23.75ID:tgUFIzZP0

S25買おうか迷ってる
今サムスンショップで割引やってるし

59 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:22:41.12ID:dCXRRAoU0

>>55
それまとめ買いやろ?
他に何買うんや?

62 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:28:20.54ID:tgUFIzZP0

>>59
適当にケースも買おうと思う
>>60
やっぱええんやな
キャンペーン今だけやし思いきって買おうかな

69 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:35:43.20ID:TgTMlToY0

>>62
S25はiphoneに近いレベルでケースも豊富だからええぞ
音もDolby Atmos使えばかなりいい音出る

60 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:25:09.79ID:E4St2IzO0

>>55
AndroidならS25の1択だろハイスペック
で軽いのが素晴らし過ぎる

57 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:21:45.19ID:MJdQhsMQd

後継機まだ?
ゲームやらない、YouTubeみない、Yahooと運行情報と5chだけだとハイスペのスマホいらない
2chMate 0.8.10.214/Sony/SO-53C/14/LR

61 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:27:17.18ID:G6ahvdJOM

いま安く買うなら何がいいの?
2年前にaquos sence 7 plus を2万で買ってmineoのマイそくで1000円で使ってる
なるべくカメラが良いといいな

63 警備員[Lv.3][新芽] :2025/06/12(木) 08:28:35.34ID:+3Z5jJBtr

galaxy s24FEってどうや?
そんな高くないしアイポンから乗り換えたいと思うんやが
まだ待った方がええか

67 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:31:33.59ID:MtbEBiK50

ナンバリングが無能過ぎない?
1で7?みたいなさ

80 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:44:09.51ID:mjkeixUO0

Galaxy一択かな
バッテリー交換が即時に出来るから(ただし、ドコモ版とSIMフリーでドコモ回線契約してる場合に限る。それ以外は原宿の直営店に行かないと無理)

81 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:44:16.59ID:vUhwUaON0

ミドルハイの5シリーズ伸ばした方が先があったわ

83 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:47:09.84ID:PhuCKElR0

GalaxySは型落ちになったら安くなるからそれまで待つ

85 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:53:51.98ID:IArt87AS0

10代、20代が1番持ちたくないスマホだろ

86 それでも動く名無し :2025/06/12(木) 08:56:16.69ID:NqF+VxfW0

Androidもハイエンドは馬鹿みたいに高いからな
それならiPhoneでええわってなる

Visited 59 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事