ピックアップ記事
おススメ記事

初代「サイレントヒル」はバイオハザードとは違う雰囲気でドキドキしながらプレイしてたな〜

1 muffin ★ :2025/06/12(木) 22:54:16.40 ID:GJD15gui9

https://www.famitsu.com/article/202506/44702
2025.06.12 22:46

2025年6月12日KONAMIは公式番組“KONAMIプレススタート”を配信した。

霧の中から現れたのは、作品とKONAMI、ブルーバーチームのロゴ。そして「In development(開発中)」との文字。

ブルーバーチームは、2024年10月8日に発売されたリメイク版『サイレントヒル2』を手掛けたポーランドの開発会社。このスタジオにより、初代作のリメイクが行われるという可能性が高そうだ。しかし、今回配信で明かされたのはこのロゴ1点のみ。詳しい続報を楽しみに待ちたい。

https://x.com/silenthill_jp/status/1933156514614988898

1999年にPlayStationにて発売した『SILENT HILL 』のリメイクをBloober Teamと制作しています。

ぜひ音声とともに動画をご覧ください。
詳細は今後の続報をお待ちください。

36 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 00:31:22.33 ID:0GC7xz950

音楽いいのよね映画も

37 警備員[Lv.19] :2025/06/13(金) 00:31:49.84 ID:1iTSTK880

サイレントヒル1はあのグラフィック含めて完成されてたけどな

45 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 01:51:22.34 ID:0VjqQ/qZ0

>>37
同意
バイオはアロインのパクリでしかなかったけどサイレントヒルは完璧な地獄のビジュアルをクリエイトして完成されていたな

3 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 22:57:24.54 ID:w05iPYoR0

コナミ最近頑張ってるな
アウターヘブンとザンジバーランドもリメイク頼むよ

49 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 03:03:49.07 ID:nKt2uQnZ0

>>3
小島無しはくそぶっ叩かれるから無理

4 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 22:57:34.91 ID:tRxM6Hy00

リメイクばっかりだ

20 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 23:27:42.52 ID:71dz21pm0

>>4
2リメイクがよかったからね。しょうがないね。

26 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 23:38:32.07 ID:6ksWNllA0

>>4
ドラクエと違ってリメイク2の出来良かったよ

5 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 23:03:10.43 ID:sVLeSD/k0

鉄パイプは、最強武器

6 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 23:03:43.96 ID:UXlcNgTX0

サイレントヒルの由来は静岡

7 警備員[Lv.31] :2025/06/12(木) 23:04:41.81 ID:gHGpRPGY0

サイレントヒルよりSIRENがやりたい

13 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 23:11:44.11 ID:ny+J4wYQ0

>>7
操作性改善したリメイクやりたい、志村のところで詰んだ

44 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 01:39:33.06 ID:PyOtPtbc0

>>7
今我が家にあるハードはSwitchだけなんだよなぁ
どっちも配信してくんないかな

8 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 23:06:08.35 ID:d2Fb0Ef60

オマエノシワザダタノカ

10 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 23:07:49.79 ID:/8pYuLKb0

>>8
犬!

9 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 23:07:19.91 ID:HCmleYCK0

初代はあのクソ汚いテクスチャが不気味さを増幅してたな

12 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 23:09:31.58 ID:9PZ0/kOf0

コナミはウイイレを復活させてくれよ

14 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 23:12:20.12 ID:dBMw6LJ+0

ポーランドの会社ってフロントミッションのリメイク作った所かな

16 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 23:22:41.86 ID:n2FXNK5M0

パロディウスだけ作り続けて欲しい
他は要らん

17 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 23:25:18.52 ID:cNC9edz80

海外から日本のゲームはボリュームがないってさんざん言われてた時代のゲーム
さんざん走らされるだけでボリュームかさ増し

18 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 23:27:21.90 ID:gBRGdTLk0

どう頑張っても光線銃取れなかったなあ
災害ハンマーで撲殺するのが楽しかった

19 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 23:27:29.86 ID:ohDt+GEd0

日本のゲーム会社はリメイク商法好きね

21 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 23:31:11.73 ID:ByB7dBlF0

そもそも2のリメイクよか先ずこっち作れやと

50 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 03:04:46.98 ID:nKt2uQnZ0

>>21
名作とされる2からじゃないと注目されない

22 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 23:31:17.91 ID:lPmAWyRV0

結局小島は消えてコナミは続く

38 警備員[Lv.19] :2025/06/13(金) 00:32:41.40 ID:1iTSTK880

>>22
小島は仕事が遅すぎた
メタルギアソリッド5に時間かけすぎ

23 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 23:32:26.67 ID:BmtoUxTB0

KONAMIどうしたん
ジムの経営うまくいってないんか

24 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 23:32:42.26 ID:JN1cTVuU0

敵を倒すパターンがあと数種類増えると没入感が上がるのにと思い続けてる

25 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 23:35:41.80 ID:uxhKR04u0

個人的にリメイクが待たれるタイトルは
ガントレット
パンツァーフロント

60 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 06:23:56.24 ID:Bj9m5aS60

>>25
ガントレットは2000年頃にガントレットレジェンド、ガントレットダークレガシーとしてリメイクされてる
レベルアップ要素、コンボ攻撃、ターボアタック、あとボス

27 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 23:39:38.78 ID:EvcEVyrv0

2リメイク良かったけどさすがに1周が長すぎるねん

28 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 23:39:57.57 ID:SiIqCiHT0

このシリーズやったことない
先にリメイク2やっても良い?

51 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 03:05:20.40 ID:nKt2uQnZ0

>>28
ほとんどストーリーは繋がってないから大丈夫

32 名無しさん@恐縮です :2025/06/12(木) 23:52:35.01 ID:bOQjsQKr0

サイレントヒルってキモいナース出てくるやつだっけ

33 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 00:11:21.17 ID:6LIQOtf50

サイレンをリメイクしてほしいんだが

39 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 00:43:04.57 ID:g3juLIQP0

そういうことしたらあかんのですよ
何もわかってねえなこいつら

40 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 00:43:11.57 ID:AnByFC9/0

X68000版の悪魔城ドラキュラ出してくれ、PS4で
DLCで構わないから
PS1の円盤高いしバグあるんで買うのが怖い

41 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 01:04:58.85 ID:T/zEZF7s0

普通の町に彷徨ってたかと思ったらいつの間にか異世界に入り込んでるあの感覚が堪らないゲームだったな

42 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 01:20:24.50 ID:xTi17fye0

1は移植もアーカイブスも無いんだっけか
PS3の2と3セットのやつは持ってるな

43 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 01:35:56.78 ID:zegnXrnw0

母親が死んだか消えたかして
娘と旅行にいったらへんな待に迷い込んで普通の世界と裏の世界みたいなのを行ったり来たりして最後宗教ババァ倒すのは1と2どっちや

52 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 03:06:03.61 ID:nKt2uQnZ0

>>43
1

46 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 02:31:14.92 ID:4tzxMZNH0

UFO

47 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 02:41:14.67 ID:+65NOmvQ0

三顧の礼で小島に戻ってもらえよ。
面白くなかったけどデススト作ったのは凄いわ

48 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 02:44:04.63 ID:IDI7gx4G0

ハリーがメガネかけたリメイクは黒歴史になったの?

53 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 03:23:31.40 ID:WDAF1HSx0

老舗メーカーはリメイク商法ばっかりやな
もうオッサンしかゲームやってないのか?

54 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 03:23:57.86 ID:QCmWvuJh0

初見でシビル助けられた奴どのくらい居るんだろうか
ヒント無いよなあれ

57 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 04:12:45.05 ID:0VjqQ/qZ0

>>54
ブッ56してクリア後に攻略サイト見てわかったけど謎の液体が入った瓶についてのメモかなんかがあったような
ぶっかけるべしとまでは書いてあったかは覚えてないけど

56 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 04:11:52.79 ID:oixZ+cX00

タトDに監修させて
ついでに変なクリーチャーじゃなくてSIREN3も

58 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 04:31:00.90 ID:h3d3qXpq0

映画はゲーム原作ものとしては屈指のデキだった
一方、SIRENはまさかの夢落ち…
ハリウッド映画と邦画のレベルの差を思い知らされた

59 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 04:54:24.16 ID:S9/zb9TI0

映画は女警官が無駄に可哀想なだけのゴミ映画という印象

Visited 13 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事