「HUNTER×HUNTER」の格闘ゲーム体験版、皆さんもこの機会にぜひチェックしてみてくださいね〜
1 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 13:22:31.09ID:9DGOYL+qM
本体験版では6体のキャラクターが使用可能な他、トレーニングモードなどの一部モードが開放。 Steam HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT https://store.steampowered.com/app/2456420/HUNTERxHUNTER_NENxIMPACT/ PS5版は後日開始予定 Switch版は予定無し
38 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:29:35.91ID:jkgYfxuT0
こんなん体験版なんか出したら余計売れないだろ…
53 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 21:22:58.34ID:o0O7bewU0
体験版で無限コンボが大量にみつかってるみたいだな
バカゲーとして売れるかもしれん
バカゲーとして売れるかもしれん
2 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 13:26:12.68ID:VVQLC/Xd0
何本売れるんだろうな。。
3 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 13:28:23.67ID:0pRDVyKE0
なおブシロード
4 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 13:28:35.90ID:ZxQdyF9pd
度胸あるな
5 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 13:29:16.55ID:ZxQdyF9pd
このクオリティで1万は笑う
6 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 13:29:34.21ID:2oV6EoPp0
なんかの格ゲーとソース一緒って記事どこかで見たな。
なんの格ゲーだったっけな。
7 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 13:31:39.39ID:0ME5A4he0
Jump Force持ってるやつは誇って良いぞ
多分……
多分……
8 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 13:32:41.35ID:2oV6EoPp0
9 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 13:35:58.87ID:0ME5A4he0
>>8
なるほどw
なるほどw
10 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 13:36:07.84ID:fldMjnzF0
>>8
カプコンええんかこれ?
カプコンええんかこれ?
15 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 13:59:36.64ID:fldMjnzF0
>>8
ハンタとタツカプ作った下請けが一緒ってこと?
ハンタとタツカプ作った下請けが一緒ってこと?
28 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 14:56:49.35ID:jW20I7pb0
>>15
そう、どっちもエイティング開発
昔はGCのナルトとかも作ってた
そう、どっちもエイティング開発
昔はGCのナルトとかも作ってた
12 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 13:54:33.31ID:sTZeOT420
タツカプって内製なん?そもそも
14 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 13:56:22.96ID:2oV6EoPp0
>>12
違うと思うよ。
要は下請けが一緒なんだろうね。
違うと思うよ。
要は下請けが一緒なんだろうね。
13 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 13:54:40.40ID:4NwOgnT70
ブシロードのゲームが逆ブランドになっていってるんだよな
16 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 14:02:17.19ID:UKL5QKCT0
マブカプやんけ
17 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 14:07:00.31ID:aiNQ2N3fM
¥ 8,360
信仰心が試されるな
18 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 14:10:35.01ID:bp0qdgke0
思った以上に普通の格闘ゲームだった
19 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 14:14:05.32ID:HaWn5nfU0
DLCで増えるみたいだけど最初からもっとキャラ出しとけよって思うよ
![]()
(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
20 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 14:15:13.86ID:ZxQdyF9pd
ナルトまでとは言わんがBLEACH並のクオリティくらい欲しかった
21 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 14:36:55.67ID:UKL5QKCT0
そんなクオリティで作っても売れないから意味ない
BLEACHで学べ
BLEACHで学べ
32 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:05:06.87ID:bhfX3p7l0
>>21
BLEACHはあのオシャレな演出嫌いじゃない
BLEACHはあのオシャレな演出嫌いじゃない
22 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 14:48:39.99ID:nKLnBCtr0
クロロの技インドアフィッシュがほとんどで空目になったわ
サンアンドムーンとオーダースタンプのコンボは無理だったか
サンアンドムーンとオーダースタンプのコンボは無理だったか
23 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 14:49:38.28ID:DzMvmuFF0
無類のTVゲーム好きの冨樫もこれにはガッカリ
HUNTER×HUNTERのゲーム化の恵まれなさは異常だな
HUNTER×HUNTERのゲーム化の恵まれなさは異常だな
25 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 14:54:54.90ID:aiNQ2N3fM
>>23
連載してない過去の漫画にかけられる予算は限られてるんだよ
連載してない過去の漫画にかけられる予算は限られてるんだよ
26 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 14:55:24.05ID:HaWn5nfU0
>>23
GIがゲームになってるって聞いて調べたらPS1のゲームでビビった(2000年発売)
そりゃそうだよな連載長いもんな……
GIがゲームになってるって聞いて調べたらPS1のゲームでビビった(2000年発売)
そりゃそうだよな連載長いもんな……
24 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 14:53:37.67ID:iq/o5bHZ0
タツカプとUAS、マブカプ3、アルカプはエイティングだけど、バトル全般をNEO-Gが監修してたからこその出来
NEO-G抜きであのぶっ飛び具合を引き継げるのかな
NEO-G抜きであのぶっ飛び具合を引き継げるのかな
27 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 14:55:27.40ID:LArSIDoV0
よくこれ体験版出そうと思ったな
確実にクソゲーじゃんか
確実にクソゲーじゃんか
29 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 14:58:14.03ID:tZcKyT9d0
ジャンプキャラ大集合系なんか特にそうだけど、スマブラくらいのゲーム性と合わさったら
世界で数千万規模で売れるポテンシャルあると思うんだけど、ゲームとしての面白さに
恵まれることってまずない。昨今は特殊能力が多いから調整も大変だろうけど。
世界で数千万規模で売れるポテンシャルあると思うんだけど、ゲームとしての面白さに
恵まれることってまずない。昨今は特殊能力が多いから調整も大変だろうけど。
30 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:02:38.90ID:Ts1ZulE30
ハンタってカラーにするとなんか違う…になるのなんでやろ?
ヒソカなんて具合悪そうなおじさんにしか見えない
ヒソカなんて具合悪そうなおじさんにしか見えない
31 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:03:25.79ID:bhfX3p7l0
カプコンはよくパクられるなw
バイオっぽいゲームもインディーズに腐るほどある
バイオっぽいゲームもインディーズに腐るほどある
33 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:07:26.21ID:nKLnBCtr0
幽白は良作が多かったな
34 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:09:57.26ID:fldMjnzF0
プログラムソースの著作権って下請けにあるものなの?
58 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 23:46:23.58ID:Z5cdz87D0
>>34
契約によるけどゲームでは普通はそう
契約によるけどゲームでは普通はそう
35 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:10:19.83ID:y5kjwUwT0
こんなんでも信者パワーで8000本くらい売れるんかな
36 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:18:35.54ID:PBMsbXvu0
下請けがエイティングで
マブカプ辺りのガワだけ差し替えた低予算キャラゲーなんだろ
対戦のキャラバランスとかお察しなんだろ
マブカプ辺りのガワだけ差し替えた低予算キャラゲーなんだろ
対戦のキャラバランスとかお察しなんだろ
37 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:19:51.63ID:nUJnQrru0
考え方によっては今後、ハンターvsカプコンもタツノコVSハンターもあり得るってことだ
無いな
39 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:33:50.40ID:nKLnBCtr0
開発費1億円までと決めてんだっけ ここか親会社かは知らんが
40 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:48:22.19ID:kkvqaPId0
まぁ予算1億のブシロードだからなぁ
開発はがんばってるよ
開発はがんばってるよ
41 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:52:23.25ID:sq4mUwoW0
スイッチで乙女系譜のADV「サイドキックス」の体験版が来たので少し遊んだ。VITAからのパワーアップ豪華移植だけど…同社の「バスタフェロウズ」の方が好きかな? (今回は女主役に声が無いのが残念)今夜続きをプレイするぜ〜。
ADVファンなら体験版を遊んでや〜。アニメ、海外ドラマファンなら超ハマるかも!?
42 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:52:59.29ID:V1zn9/kA0
できが良かったとしても格ゲーには使わない値段設定やな
かずのこで楽しませてもらうわ
かずのこで楽しませてもらうわ
43 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 16:01:19.23ID:b5uJ6Bw20
何だっけ、何かのもろパクリとか見たけど
46 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 16:03:40.57ID:5jJxo/4g0
DLC出揃う頃にはいくらに投げ売られてるのかな
47 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 16:06:59.39ID:6GlGZqhM0
Switchがあるおかげでブリーチより売れてしまうんだろうな
48 クソガイジ君 ◆fiWfMwznUw :2025/05/30(金) 16:23:15.64ID:iFPtt4sE0
ファイコレ2より売れないだろ、これ
49 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 19:05:27.67ID:hdAHRKAL0
このゲームの宣伝の為に1年以上前からブシロードの提供でアニメの再放送してるのは凄いよなって思う
本放送の時はスポンサーなしだったのに
本放送の時はスポンサーなしだったのに
55 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 21:34:51.01ID:veGBgufo0
>>49
今日の放送で例のクチュクチュやってたな
今日の放送で例のクチュクチュやってたな
56 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 23:09:29.00ID:hdAHRKAL0
>>55
俺も49を書く前に念の為に確認したらちょうどその回でちょっと笑った
俺も49を書く前に念の為に確認したらちょうどその回でちょっと笑った
59 名無しさん必死だな :2025/05/31(土) 06:57:15.21ID:42ync6qe0
>>49
再放送見てるわ
でもハンター試験飛ばして途中から始まったのが微妙だったな
再放送見てるわ
でもハンター試験飛ばして途中から始まったのが微妙だったな
50 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 19:39:58.58ID:sz5KjUSc0
エイティングだとすればNARUTO激闘忍者の精神的続編
51 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 20:28:34.39ID:BEzpnyDF0
ブシロードは一億でゲーム作らせる無茶振り企業らしいんで
エイティングは頑張ったほうだと思うんだよな…
まあユーザーには関係のないことだし買わないけど
エイティングは頑張ったほうだと思うんだよな…
まあユーザーには関係のないことだし買わないけど
52 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 20:41:51.87ID:0e14Mehp0
ブリーチとどっちが売れるのだろう
そもそもブリーチが売れてるのかは知らない
そもそもブリーチが売れてるのかは知らない
54 しおづけくん :2025/05/30(金) 21:26:24.63ID:E210ALR70
ウメハラにやらせよう
57 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 23:14:43.76ID:1HbfxlsH0
あっあっ、か
あれアニメでやったんだ
あれアニメでやったんだ
60 名無しさん必死だな :2025/05/31(土) 11:56:59.83ID:zQRU7mEPH
格ゲーに向いてない題材だし
企画したやつアホだろ
企画したやつアホだろ
Visited 31 times, 1 visit(s) today