ピックアップ記事
おススメ記事

まだサイバーパンク2077を遊んだ事が無い人はSwitch2版で良いと思うな〜

12 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:13:49.30 ID:MI6jH6RR0

>>1
スイッチのが綺麗だし、フレームも出てるな
最適化がしっかりしてる証拠だ

14 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:14:22.25 ID:SMiMFoQx0

>>12
目腐ってて草

70 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:54:41.78 ID:jEIYw0Ha0

>>1
Switch2版はダメだなあ

89 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 07:13:39.50 ID:LfLDTqC10

>>1
これ見るとマジでPS5とPS4ってゴミだったんだな

91 😊 警備員[Lv.232][UR武+9][UR防+9][苗] :2025/05/25(日) 07:16:35.30 ID:JxEDZzbfa

>>1
後半の横並びの比較見るとSwitch2のほうがくっきりして滑らかだね☺

というかsteamdeckのほうはカクカクだから画質設定下げたほうがいいのでは🥺

178 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 08:38:33.81 ID:zbVkxSj/d

>>1
後半見てたけど、Switch圧勝なんだね
というかDeckこれだけ設定下げてもfpsカクカクでテクスチャ解像度激悪なんだな

5 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:02:29.85 ID:bPLkIlWe0

PC版は細かく設定出来るのがいいよ、好みにできるしさ

50 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:40:18.30 ID:h+NJ1XKT0

>>5
PCの完全版から、要素を削って削って限界まで削ったのを最適化されたと言ってるのがCS版

267 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 10:01:35.74 ID:dx5dKVtb0

>>5
steamdeckって解像度Switch並なんですよ
「Switch2」じゃなくて「Switch」ね
Switch並の解像度設定にした上でSwitch2よりガクガクとかいうポンコツなんです

271 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 10:03:56.68 ID:n8kihIHu0

>>267
あのくらいのサイズなら720pや800pで十分よ
Switchでパネルネイティブのゲーム遊んで不満に感じることなんてないだろう
無駄に1080pなんかにして携帯モードは30fpsですみたいにされる方が嫌じゃないのか?
Switch互換とかどうするんだとも思う

278 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 10:12:17.69 ID:9O4sHKEX0

>>271
これはそうだな
それと高精細にするほど明るさ出すのに輝度高めないといけないから無駄にバックライトでバッテリー消費するからな
2hしか持たないFHD30fpsより3h持ってフレームレートが1.5倍高い720pの方が喜ばれそう

7 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:06:56.23 ID:QtV4OhZF0

没入感の高いメインストーリーをハイスペックPCで遊び
退屈なNCPDミッション、実績埋めをDeckでやるのがPCゲーマー
終始ゴミカスハードで耐え続けないといけないのが豚ハード

8 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:08:05.22 ID:8R/4YSBI0

やっぱりDeckよりスペック低いじゃんSwitch2って

9 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:08:42.26 ID:nK0TUmGu0

やっとニシハードでも動くようになったんだから、喜んで買えよ

10 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:09:44.82 ID:1RgBHTLY0

そもそもニシオはサイパンみたいなゲームはビビってやらないだろw
カービィーやマリオでないとやらんぞあいつら

22 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:24:43.38 ID:AS7mLMWD0

数年前のゲームを数年前のハードと競ってんの草
最新ハードのすることかよw

290 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 10:28:07.42 ID:IbOZ1Dtp0

>>22
性能高いと誰でも理解してる筈のPS5とswitchを比較してる人らがそれ言うのか?
グラ等とswitchハブが唯一の利点だったのになPSの。
それが崩れるとさぁ、PSはどうなるんだろうね?
PS6で更に性能高くして売り上げが更に下がるハードに移行か?w

23 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:26:18.33 ID:E32g8HXC0

ドッグと比較(笑)
携帯モードで比較しろよw

24 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:26:39.68 ID:NSZ/Rmt+0

DF「steamdeckは箱Sと同等の体験が出来る」
DF「switch2はsteamdeckより大幅に性能が低い、PS4よりも低く箱1に近い」
現実「steamdeckやPS4pro余裕で超えてます、PS5や箱SXとグラ変わりません」

26 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:27:52.92 ID:2uBUCWrJ0

Steam Deckは現役の最新ハードですよ…
アーキテクチャもSwitch2より最新らしいよ?

27 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:27:58.86 ID:NSZ/Rmt+0

公式が30分以上の動画出したのにDFはずっとスルーしてるよなぁ
余程都合悪いんかね

28 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:28:05.09 ID:GBmKnQro0

こいつはサイパン動くスイッチ2持ってんの?

29 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:28:31.83 ID:uFwY1Sio0

SteamDeckは無規制版だからな。
地域制限が入ったSwitch2を買う意味がない。

34 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:30:28.28 ID:VfHUc+eh0

>>29
PS5版買ってる奴にも効くぞそれ

31 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:29:04.07 ID:87gpVCGO0

外人のコメントは
私は Steam デッキを持っていますが、Nintendo Switch 2 用にゲームを購入することにしました。

Steamデッキは見た目がひどいが、Switch 2ははるかに優れている

とかswitch2褒めてる奴ばかりやん

33 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:29:57.16 ID:2uBUCWrJ0

なんでSteam Deckにはドッグ()ないんだ
電源繋げて分回せないの?

55 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:42:37.36 ID:h+NJ1XKT0

>>33
ドックあるけど、繋いでも性能アップはしない

37 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:33:05.62 ID:GtvQB30M0

こんなガクガクじゃ携帯モードでしか遊べない
ってこれ携帯モードじゃないのかよ

39 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:33:42.36 ID:bfxOFBB5M

それでSteamDeckお前ら買うの?
転売ヤーもSteamDeck買ったらいいよ
一億くらい軽く売れそう
今は500万台くらいだっけ(笑)

40 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:34:28.81 ID:2uBUCWrJ0

Steam Deckのガクガク携帯モードだよ
Sweet40っていう設定にするとかなり改善するよ

41 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:35:25.66 ID:/fwNVqBi0

金あるやつはもっと高性能なUMPC使うしなぁ
それだと都合悪いからSteam Deckとしか比較しない

44 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:37:18.92 ID:NSZ/Rmt+0

DFは一貫して「deck以下、PS4以下」と言い続けてる
明らかにPS4よりPS5や箱SXに近い映像でも「PS4並の体験が出来る」とテンプレのように話す
比較でも「奇妙な事にPS4版より解像度が高い」とPS4以下の性能前提で語るからおかしな事になってる

45 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:37:22.63 ID:TNsHhAAo0

そんな人はハイエンドPCも持ってるからさ、サイパンは携帯機で遊ぶゲームじゃないってさ…

48 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:39:24.13 ID:87gpVCGO0

>>45
PCは持ってるし、サイパンは遊んだけど
あくまでもdeckとswitch2の比較だろこれ?

52 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:41:16.44 ID:y91k2W+M0

>>45
https://store.steampowered.com/charts/steamdecktopplayed
いや、サイパンはSteamdeckで遊ばれてるゲームランキングで常に上位にいる
というかマルチプレイのシューター以外はあまりSteam全体の同接ランキングと顔触れが変わらん
大抵のソフトには一定の携帯機需要があるとみるべき

58 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:44:50.77 ID:TNsHhAAo0

>>52
それはハイエンドPC持ってない(持てない)人じゃない?

49 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:39:53.38 ID:GVbGwVg30

スチームデックは720pかよ

51 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:40:29.34 ID:/fwNVqBi0

これテレビモードなの?

53 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:41:38.43 ID:bqDh06br0

今市場で売られてるゲーム専用携帯機で
初代Switch(1億5000万台)の次に売れてるのが
SteamDeck(400万台)だから
比較対象としては妥当じゃないの

56 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:42:48.85 ID:GVbGwVg30

>>53
スチームデックの400万台は初日で超えそうよな

54 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:42:15.22 ID:8ff9VHhl0

グラフィックがデックの方はオリジナル版と言うか、霧の立ち込めたような重たい空気感がある
けどだいぶ重たい印象
スイッチの方はヌルヌル動いてるけど、霧が立ち込めた重たい空気感が一切なくて、処理が軽そう、と言うか設定でとにかく切れるもん全部切ったPC版みたいな印象
同じ設定で比較できねえの?それとも設定とか出来ないのかな
まあヌルヌル動く方が大事だから、スイッチはこれで正解と思う

69 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:53:21.01 ID:yjX3SO020

>>54
霧が立ち込めたような→ボケボケ
重たい空気感→動作が重い

こういうことね

77 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:59:18.91 ID:8ff9VHhl0

>>69
いや、見て分からん?
しかしデックの重たさは遊ぶのキツイレベルだから設定下げた時の感じがどんなんなのかだな
しかしスイッチ滅茶苦茶性能ええな
このレベルのグラフィックのゲーム任天堂機で遊べるようになっちゃったって
ぶっちゃけ革命やろ

64 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:50:27.31 ID:7Ws5VL1l0

Steam Deckってのは本来steamのPCゲーに作られたものを
間接的に携帯のDeckでも出来るようにしたってもんだから
直接switch2に最適化して作ってるゲームの方が良くなる

だけどdeckには沢山あるsteamのPCゲーをdeckで出来るという利点がある
だからゲームの数でいえば圧倒的にdeckの方が上
Deckとswitch2は元々作りが違うって事を知らんとな

65 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:50:54.17 ID:yjX3SO020

さすがにこの比較はかわいそうだろ
そもそもの解像度が違うのに

72 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:54:48.81 ID:bsSMQUZe0

このゲームで60fps出ないのはなぁ
携帯モードでしか遊べないよ

73 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:56:24.16 ID:3GhM7cyh0

これ60fps出てても酔うんだ

74 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:58:21.70 ID:jpnpVSCJ0

低性能ハードで無理して遊ぶゲームじゃない

76 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:59:09.45 ID:bqDh06br0

動画見る人はサイドバイサイドの比較が分かりやすいぞ

(出典 Youtube)
&t=1483s

79 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 06:59:55.37 ID:y91k2W+M0

サイパンが60fps出せるハンドヘルドタイプのUMPCってまだ存在しないんだよな
それをSwitch2に要求するのは酷というもの
これだけ出来るなら十分でしょう

84 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 07:04:24.43 ID:4vf8FnCS0

>>79
ガジェオタが持ってるやつは100fpsくらい出るって書いてたけど無いの?

88 名無しさん必死だな :2025/05/25(日) 07:11:22.32 ID:TNsHhAAo0

>>84
Switch2が6台買える値段するけど…

Visited 34 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事