どこまで需要はあるんでしょうかね?
1 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 07:53:28.18 ID:jFQQxD+X0
21 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:20:31.36 ID:pfHxT+tN0
>>1
やるじゃん
やるじゃん
69 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 09:22:08.90 ID:o3ofxz/Y0
>>1
「最初は一部のタイトルしかないが徐々に増やす」
とかいって結局途中で投げ出すいつものパターンだろ?
「最初は一部のタイトルしかないが徐々に増やす」
とかいって結局途中で投げ出すいつものパターンだろ?
115 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 10:16:22.48 ID:wRWIvCDn0
互換あっても〇×が逆では意味ねえんだがwww
2 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 07:53:49.15 ID:jFQQxD+X0
情報筋によると、PS3 BC は「ほぼ」完成しており、年末までに発表される予定。
PS5とPS5 Proのみ、PS4またはPS4 Proは一切サポートされません。発売時に 3 つのゲーム(ラインナップはわかりません)、2026 年を通じておよそ 15 個のゲームです。
ゲームの採用は非常に遅く、マルチエミュレータのパスはなくなりました。
3 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 07:54:18.33 ID:jFQQxD+X0
https://x.com/LumberjackRy/status/1926290395333263615?t=sxT7357jZ8iON9wf4Z3N4Q&s=19
情報筋によると、PS3 BC は「ほぼ」完成しており、年末までに発表される予定。
情報筋によると、PS3 BC は「ほぼ」完成しており、年末までに発表される予定。
PS5とPS5 Proのみ、PS4またはPS4 Proは一切サポートされません。発売時に 3 つのゲーム(ラインナップはわかりません)、2026 年を通じておよそ 15 個のゲームです。
ゲームの採用は非常に遅く、マルチエミュレータのパスはなくなりました。
4 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 07:54:23.43 ID:ar/MF5gsd
5 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 07:55:06.72 ID:jFQQxD+X0
「マルチエミュレータ」というのは、互換性の問題を考慮して、PS3用としてPS5に3~4個のエミュレーターを用意する予定で、いくつかは他のエミュレーターで最もうまく動作したが、すべてのテストを通じて、どうやら今のところ最も互換性が高いのは1つだけだが、ライブラリの90%はまだ粗雑なようだ。
6 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:05:00.03 ID:ZNjD6z2a0
評価の高いやつは大体リマスター出てるだろ
残りカスしかないんじゃねえの
残りカスしかないんじゃねえの
16 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:16:55.48 ID:1jHFHvpd0
>>6
他人の評価より自分が楽しいかどうかの方が大事でしょ
他人の評価より自分が楽しいかどうかの方が大事でしょ
18 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:19:24.14 ID:ZNjD6z2a0
>>16
コストかけてマイナー作出して売れませんでしたじゃ対応タイトル増えないで早期終了になるだけだぞ
コストかけてマイナー作出して売れませんでしたじゃ対応タイトル増えないで早期終了になるだけだぞ
36 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:45:02.39 ID:ujzQ+Su1d
>>6
むしろリマスターの元になったヤツ出すんだろ
オリジナルのテイスティーを味わって下さいみたいな
控えめに言ってゴミ
むしろリマスターの元になったヤツ出すんだろ
オリジナルのテイスティーを味わって下さいみたいな
控えめに言ってゴミ
7 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:06:36.54 ID:ErTj/PMh0
ゲームによってエミュレータとの相性が違うから複数用意してるのか
CELLさん癖が強すぎる
CELLさん癖が強すぎる
8 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:06:40.07 ID:fB8h4K6lM
どうせ買い直しでしょ?ダウンロード版詐欺だよ
9 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:10:52.87 ID:+lK2Fq6Y0
渇望されてるのはPS3よりPS2だよね
10 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:11:43.46 ID:b8SsHD6Pa
>>9
俺もメルブラと二次アルファまた遊びたいんじゃ~
俺もメルブラと二次アルファまた遊びたいんじゃ~
15 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:15:05.27 ID:HSZtAxdAa
>>10
PS2ならもうPCエミュで実用的なやつあるだろ
PS2ならもうPCエミュで実用的なやつあるだろ
26 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:26:41.43 ID:b8SsHD6Pa
>>15
まじかよ知らんかった
まじかよ知らんかった
11 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:13:06.96 ID:P1f6N0ISr
>>9
もうあるぞ...サイレンが配信されてる
もうあるぞ...サイレンが配信されてる
80 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 09:33:41.73 ID:n82tdUdM0
>>11
ゴッドハンドはある?
ゴッドハンドはある?
87 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 09:43:23.55 ID:lYT4TYax0
>>80
PS3で海外でのみPS2アーカイブスで出てなかったっけ ゴッドハンド
PS3で海外でのみPS2アーカイブスで出てなかったっけ ゴッドハンド
37 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:46:40.88 ID:zl0osBwh0
>>9
ソニー曰く未だにPS2本体が売れてるからPS2ソフトやる場合はPS2でやるんじゃね
ソニー曰く未だにPS2本体が売れてるからPS2ソフトやる場合はPS2でやるんじゃね
12 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:13:28.79 ID:m7SmWUpq0
というか日本人好みのタイトルがほぼ配信されないのが一番問題
14 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:14:00.95 ID:y0nspDY2M
今頃かよ
19 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:19:27.76 ID:qy1/iQ570
リマスター等されてなくてやりたいのAC4とMGS4くらいだな
20 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:20:02.15 ID:jF1W0nh70
エミュと言う名の実質ほぼ移植じゃねぇか
22 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:21:00.45 ID:m7SmWUpq0
版権ゲーや声優つかってるゲームはまた金かかりそうだし
出しにくいのかね
出しにくいのかね
24 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:24:52.39 ID:38pSD+yC0
PS5発売時にPS1から全部互換性あるとかふかしてたから今回も嘘だろ
25 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:25:10.93 ID:OoAyWK/Br
MGS4とPWはコレクション2として移植されそう
GTA4もリマスターの噂あり
話題性があるのはFF13シリーズくらいかな?
MS全面協力ならCoDとかFalloutとかあるけど
GTA4もリマスターの噂あり
話題性があるのはFF13シリーズくらいかな?
MS全面協力ならCoDとかFalloutとかあるけど
27 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:29:35.41 ID:1Aex9gd/d
>>25
FF13はXboxの互換で全作4Kリマスター化してるのに
今更720p以下のバージョン出して話題になるのか
FF13はXboxの互換で全作4Kリマスター化してるのに
今更720p以下のバージョン出して話題になるのか
30 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:31:50.50 ID:hBwYon4zM
Xboxでは初代と360とOneの互換やってて
次世代機でも続くので今まで買ったゲームが無駄にならない
次世代機でも続くので今まで買ったゲームが無駄にならない
31 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:34:35.24 ID:JAZJ03jx0
>>30
ほとんどが遊べないんだから無駄だろう
特に和ゲー
ほとんどが遊べないんだから無駄だろう
特に和ゲー
32 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:37:45.35 ID:6HBtz1mP0
これ全部は無理だろうな。ハード直叩きしてるゲームとか
あとオリジナルと挙動が違う部分とかは出そう
以前のPS2アーカイブスもそうだったし
あとオリジナルと挙動が違う部分とかは出そう
以前のPS2アーカイブスもそうだったし
34 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:39:14.27 ID:4QMlyaWB0
エミュレータのことを互換と呼ぶ風潮はMSが作り出したけど
それだと任天堂は何種類のハードの互換をSwitch上で実現してる神企業なんだよ!?って話になるな
それだと任天堂は何種類のハードの互換をSwitch上で実現してる神企業なんだよ!?って話になるな
35 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:41:00.75 ID:e9onX60d0
ps2 ルールオブローズ
ps3 街スベリ、MGR
ps3 街スベリ、MGR
これくらいじゃね?どうしてもやりたいのって
81 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 09:35:02.93 ID:n82tdUdM0
>>35
フロムの過去ゲーとか普通に需要ありそうな気がする
FC4系とか箱でしか出来んし
フロムの過去ゲーとか普通に需要ありそうな気がする
FC4系とか箱でしか出来んし
38 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:47:26.94 ID:bANX52ET0
これでPS3の販売台数水増しできるな
39 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:49:16.57 ID:QkLlwG03M
これこそps3でやってた分散型なんちゃら、てヤツで効率化すればいいのに
40 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:49:57.77 ID:yEVe0Fki0
PS4の時にPS2のエミュを開発してたけど
日本ではSO3しか対応ゲーム出さなかった
海外ではもう少し出してたようだが
今回のも似たようなことになるような
日本ではSO3しか対応ゲーム出さなかった
海外ではもう少し出してたようだが
今回のも似たようなことになるような
41 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:51:23.80 ID:HuPVH/4W0
PS2アーカイブスみたいなもんか
43 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:55:07.52 ID:x43RPM/00
PS2toPS4、日本でPS4が勢いある時全然出さなかったからもう微塵も期待できないんだが
ちょっと前にSIRENとか出してたけど遅すぎんだよバカ
ちょっと前にSIRENとか出してたけど遅すぎんだよバカ
44 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 08:59:42.35 ID:bVaGFWk60
有名どころはだいたいリマスターされててMGS4、GTA4くらいしか目ぼしいのなくないか?
PS2と違ってこの世代あたりから擦られまくってるからな
PS2と違ってこの世代あたりから擦られまくってるからな
53 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 09:06:32.13 ID:yEVe0Fki0
>>44
FF13の3部作が出てない
Xboxでは互換で対応してるのに
PS現行機で過去のナンバリングで出来ないものがあるというのはスクエニ的にもSIE的にも面白くあるまい
7以降のFFはPSべったりで来てたんだから
FF13の3部作が出てない
Xboxでは互換で対応してるのに
PS現行機で過去のナンバリングで出来ないものがあるというのはスクエニ的にもSIE的にも面白くあるまい
7以降のFFはPSべったりで来てたんだから
58 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 09:10:42.97 ID:DNKKb/uO0
>>53
アレも互換の目玉扱いでムービーは4Kになってたりで特別扱い
アレも互換の目玉扱いでムービーは4Kになってたりで特別扱い
PS3の中古ディスクで互換して再DLとかされたらワリが合わない
出し直した方が良いってなりそうなもんだけど
47 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 09:02:13.46 ID:Vy/afuBn0
手持ちのPS3ディスクが使えるんか?
48 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 09:02:51.82 ID:m7SmWUpq0
PS2和ゲーは欧州では出ているが日本ではおま国とかが多いし
やっぱ国内で売ろうとすると権利関係複雑で金がいるのかね
やっぱ国内で売ろうとすると権利関係複雑で金がいるのかね
49 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 09:02:59.34 ID:/MhSKO8Ud
ps3のディスクで起動できないなら意味ない
50 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 09:04:20.14 ID:u7bgQzNH0
MSすらやりきれなかったことをSIEができるとはとても思えんが
ちょっと対応して終わりでは?
権利問題も時間経ちすぎて今から対応とか無理だろ
ちょっと対応して終わりでは?
権利問題も時間経ちすぎて今から対応とか無理だろ
54 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 09:06:55.93 ID:DNKKb/uO0
>>50
コレなんよね版権ゲーは無理
エミュが出来てるPS1のソフトすら数がないのはコレ
コレなんよね版権ゲーは無理
エミュが出来てるPS1のソフトすら数がないのはコレ
51 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 09:04:37.44 ID:Vy/afuBn0
だな
手持ちの数十本残ったものが再生できりゃ言うことないんだが
手持ちの数十本残ったものが再生できりゃ言うことないんだが
52 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 09:06:04.40 ID:rTukNpax0
所持PS3ディスク使えないのか? ただの超限られたソフトのアーカイブスってこと?
55 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 09:07:36.61 ID:8Rpglf1or
現行機にリマスター済みのタイトルは対応する必要ないから
FF13とかSIREN NTとかコードベロニカHDとかサイレントヒルとかレジスタンスとかラチェクラとかオリジナル版デモンズとか追加する程度でしょ
FF13とかSIREN NTとかコードベロニカHDとかサイレントヒルとかレジスタンスとかラチェクラとかオリジナル版デモンズとか追加する程度でしょ
70 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 09:24:33.19 ID:tc0eJMm+0
エミュレータって世代を重ねるたびに0から作り直しなのか?
PS6は最初からエミュレータ使えるかな
PS6は最初からエミュレータ使えるかな
71 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 09:27:05.14 ID:lsth2YjVa
それよかPS2のサルゲッチュ2~3を出してよ⋯
73 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 09:27:55.03 ID:ItZ5uow+0
PS1と2の音ゲー、エミュだと遅延酷くて全然駄目
PS2本体大事に保管せざるを得ない
PS2本体大事に保管せざるを得ない
84 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 09:37:24.69 ID:yEVe0Fki0
>>73
そもそもアナログ出力時代の音ゲーはHDMIで出力すると音声の遅延起こるだろ
PS3/Xbox360時代末期にUBIから出たロックスミスは公式がHDMI接続だと画像と音声がずれるというので
画像と音声の出力をわけて音声はアナログ出力するよう推奨してた
そもそもアナログ出力時代の音ゲーはHDMIで出力すると音声の遅延起こるだろ
PS3/Xbox360時代末期にUBIから出たロックスミスは公式がHDMI接続だと画像と音声がずれるというので
画像と音声の出力をわけて音声はアナログ出力するよう推奨してた
76 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 09:28:59.30 ID:bMg9dnI80
PS3でしか出来ないのって何があるんだ?
FF13シリーズにMGS4とライジングぐらいしか思いつかない
FF13シリーズにMGS4とライジングぐらいしか思いつかない
83 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 09:36:39.44 ID:Dtt7347E0
>>76
FF13シリーズはもうXboxで4Kリマスター化してるでしょ
FF13シリーズはもうXboxで4Kリマスター化してるでしょ
85 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 09:37:48.24 ID:Zjey9AAN0
>>76
FF13もライジングも現行Xboxでだいぶ前から出来るでしょ
MGS4は公式リマスターほぼ確定してるし
FF13もライジングも現行Xboxでだいぶ前から出来るでしょ
MGS4は公式リマスターほぼ確定してるし
103 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 09:57:45.62 ID:ErTj/PMh0
PS4を切るってことは4Kリマスタリングされそうだな
107 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 10:01:17.39 ID:Lp2CxPuR0
デモンズ原作版は需要ある気はする
まぁリメイクされてるけど
まぁリメイクされてるけど
109 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 10:08:05.05 ID:L4h43qNpd
いやいいんだけどPS2とPS1のゲームも全部遊べるようにしろよ
116 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 10:17:07.12 ID:Ehsjehc0M
FPS BoostとかAuto HDRとかあんの?
箱の互換はそれあるし
過去作を持ってたらDL版はそのまま無料でDL可能になってて
ディスク版ならディスク入れたらDL始まって無料でできるが
5って3のディスク読めんの?
箱の互換はそれあるし
過去作を持ってたらDL版はそのまま無料でDL可能になってて
ディスク版ならディスク入れたらDL始まって無料でできるが
5って3のディスク読めんの?
120 名無しさん必死だな :2025/05/26(月) 10:26:15.22 ID:ten+fm6+0
ほぼ10割動くならともかく数本しか遊べないんだろ
Visited 112 times, 1 visit(s) today