リアル系で作ろうとするから20年かかるんでしょう?そこまでリアルな「FF6」は望まないんだけどな〜
1 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:10:46.16 ID:Mr3D3i05d
北瀬「FF6 のリメイクには、FF7 リメイク + リバースにかかる時間の 2 倍かかる可能性があります。スクウェア社内の多くの人々がそれを望んでいますが、イエスとは言えません。」
https://www.resetera.com/threads/kitase-a-remake-of-ff6-could-take-double-what-it-took-for-ff7-remake-rebirth-lots-of-people-inside-square-want-to-do-it-but-he-cant-say-yes.810405/
https://www.resetera.com/threads/kitase-a-remake-of-ff6-could-take-double-what-it-took-for-ff7-remake-rebirth-lots-of-people-inside-square-want-to-do-it-but-he-cant-say-yes.810405/
8 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:13:29.99 ID:KUTDugN30
オクトパストラベラーみたいのでいいのに
9 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:14:21.42 ID:DP1cD90t0
そもそもディスク容量に収まら無いから分作確定やしやらんでええよ
FF7が3部作ならFF6は5部作くらいなるやろ
FF7が3部作ならFF6は5部作くらいなるやろ
11 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:16:09.83 ID:8J9E6cMq0
CGでやったらそうなるやろけど…誰も求めてないのでは
18 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:17:15.96 ID:DP1cD90t0
>>11
FFに求められてるのはクソほど金使ったCGやで
いうてFF15なんて1000万本売れてるし
FFに求められてるのはクソほど金使ったCGやで
いうてFF15なんて1000万本売れてるし
100 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:48:35.28 ID:5XgATXOX0
>>18
1000万本売れたけどDLCがキャンセル→300万本どまり
1000万本売れたけどDLCがキャンセル→300万本どまり
ってもうブランドとしてどの程度の予算が許される作品なのか会社も判断出来ないんじゃねえの
14 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:16:36.37 ID:+cSQ/m3M0
そもそもその無駄に長期化する開発体制を見直せよ
本質的にそこを見直さないと別に他のゲームでもキツイだろ
本質的にそこを見直さないと別に他のゲームでもキツイだろ
15 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:16:46.52 ID:DQk3ebM+0
外人もhd2dでいいというコメが結構あるな
23 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:18:36.23 ID:CVxc+UDs0
いやHD2Dだったら作らなくていいからSFC版そのまんま移植してw
無駄に同じもの作り直して劣化させて値段だけ釣りあげるの不毛過ぎるww
無駄に同じもの作り直して劣化させて値段だけ釣りあげるの不毛過ぎるww
25 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:19:21.96 ID:DP1cD90t0
>>23
これな
進化の無い事は意味無いんよ
これな
進化の無い事は意味無いんよ
80 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:42:36.17 ID:xgrKH/tuH
>>23
ピクリマでええやん
ピクリマでええやん
29 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:20:32.99 ID:stTw1Xqp0
GBAの追加要素いれるやつだけでいいぞい
31 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:20:37.89 ID:6LZsakLf0
無駄にリアルさに拘るからそんな何年もかかるんやろ
3~4頭身くらいの2.5次元デフォルメキャラ動かすくらいでええやん
3~4頭身くらいの2.5次元デフォルメキャラ動かすくらいでええやん
36 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:22:17.60 ID:DP1cD90t0
>>31
FFってアサクリとかそれくらいの看板タイトルやぞ
そんなドングリみたいなタイトルと同じような事やっても冷めるだけや
FFってアサクリとかそれくらいの看板タイトルやぞ
そんなドングリみたいなタイトルと同じような事やっても冷めるだけや
240 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 15:59:13.63 ID:toRRgdXH0
>>31
正直7もCC位のグラで出してればもっと早くちゃんとPS1の方のストーリーでリメイクできたのでは?って考えてしまうわ 何故最新ハードのグラにこだわるのかと
正直7もCC位のグラで出してればもっと早くちゃんとPS1の方のストーリーでリメイクできたのでは?って考えてしまうわ 何故最新ハードのグラにこだわるのかと
39 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:23:19.56 ID:OiUcetj40
FF7もごりごりのリメイクじゃなくて少しハイポリにするだけで良かったんだよ
46 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:25:49.06 ID:rLrzIxiE0
>>39
これやろうとして画像出して叩かれたんだよな
これやろうとして画像出して叩かれたんだよな
59 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:32:17.44 ID:E9PHZT3/0
>>39
エバークライシスくらいのをSwitchで出せば良かったのにとは思う
エバークライシスくらいのをSwitchで出せば良かったのにとは思う
41 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:24:57.86 ID:rLrzIxiE0
カプコンはバイオ2~4をポンポン出したやん
50 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:28:35.95 ID:SzAdlbHc0
>>41
RPGとバイオ同列に語るなよw
RPGとバイオ同列に語るなよw
42 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:25:20.95 ID:AmB1o593d
海外はfallout3のリメイク作ってるのにどうして……
43 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:25:26.26 ID:DP1cD90t0
スマホゲーで稼いで地位と技術力を誇示してブランド力を確立する為のCSゲーや
しょうもないのは全部スマホゲーでええ
しょうもないのは全部スマホゲーでええ
44 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:25:40.93 ID:+lyEqMyO0
良い悪いはおいといていろんなリメイク作ってるのになんで同じことするのに倍かかるんだよ
どんな体制してんだ
どんな体制してんだ
45 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:25:44.03 ID:be5zLQts0
リメイクしてもグラフィックにこだわりたいので魔石周りのバランスはそのままですとかになりそう
47 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:25:55.66 ID:A74Ifglnd
AIが進化して作る方が速くすみそう
微調整はいるやろうが
微調整はいるやろうが
135 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 15:01:25.09 ID:UFIWNJ4L0
>>47
カプコンがバイオ7からそれやってるし
FF7リメイクでも使ってるやろ
カプコンがバイオ7からそれやってるし
FF7リメイクでも使ってるやろ
139 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 15:03:15.20 ID:wNLpDDFy0
>>47
現場はもうどこも使っとるやろ
現場はもうどこも使っとるやろ
51 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:28:37.72 ID:3GIVcLaYr
まずは8リメイクだろ
52 警備員[Lv.1][新芽] :2025/05/18(日) 14:28:56.36 ID:jtXh+B2w0
ピクセルリマスターで十分、もう変な改造しないでくれ
56 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:31:39.03 ID:wzRQEYjcd
おまえら綺麗になったセリス見たくないんか?
60 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:32:37.26 ID:3rsLEOGt0
スクエニのゲームなんてもういらない
61 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:33:09.66 ID:41+KeBtk0
元の作品の制約に引っ張られてどうにもならなくなるからあくまでもモチーフにした別作品ぐらいの扱いにしないと
63 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:33:29.10 ID:CVxc+UDs0
てか7Rも最初はノリノリでやってたくせに思ったような反応貰えなくてふてくされてるの15の時とまるっきり一緒なんだわ
自分達が制作過程を楽しむことしか考えてなくて客の事眼中にないから
自分達が制作過程を楽しむことしか考えてなくて客の事眼中にないから
64 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:34:26.05 ID:9jUC9uvx0
売れるものを20年かかるからと努力をせずに投げ出すスタイル
そりゃ糞ゲしか作れませんわ
そりゃ糞ゲしか作れませんわ
65 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:36:21.65 ID:2Kv6MKby0
7リメイクは3部作まではわかるが年数かけすぎなんよ
全部揃って統合版でたら買うわ
78 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:41:43.59 ID:0Ku5UsnF0
>>65
10年後になってそう
ていうか今出てんの中盤までだっけ
10年後になってそう
ていうか今出てんの中盤までだっけ
67 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:37:47.65 ID:be5zLQts0
ピクリマにGBAの追加要素入れておけばその強い要望も少しは収まってたはずやろ
69 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:38:35.70 ID:J8FfzbAQ0
グラ要員を無駄に増やしすぎててそれを遊ばしとくわけにもいかないから
それなりのグラゲーにするしかないみたいな状態なんやろか
それなりのグラゲーにするしかないみたいな状態なんやろか
71 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:39:05.23 ID:dqAjeyKy0
あのマネキンのグラ続く限り気持ち悪くて無理だわ
72 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:39:48.21 ID:rLrzIxiE0
リベサガ好きなやつが分からんわ
ドラクエ11参考にしたせいでサガエメと違って戦闘くそつまらんしそのドラクエ11のキャラをドラクエ3に変えたようなもん
ドラクエ11参考にしたせいでサガエメと違って戦闘くそつまらんしそのドラクエ11のキャラをドラクエ3に変えたようなもん
82 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:43:16.78 ID:vMvv2i2P0
>>72
でんでん現象で持ち上げられてるだけだし
でんでん現象で持ち上げられてるだけだし
73 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:39:52.07 ID:LktdGRTv0
聖剣3リベサガが過剰に持ち上げられてるけどあれでffナンバリング新作でもリメイクでも作ったらクソモデルショボゲーって叩くのは目に見えてるからな
叩ければなんでもええ
83 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:43:28.32 ID:xgrKH/tuH
>>73
そうか?6と聖剣3リメイクのグラって親和性高そうやけども
そうか?6と聖剣3リメイクのグラって親和性高そうやけども
74 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:40:32.59 ID:CVxc+UDs0
リベサガも元々2が神ゲーでそれを遊びやすくして出しただけでそこそこのゲームにはなったけど
まあ色んな部分で今のスクエニやその下請けの限界しか感じなかった
まあ色んな部分で今のスクエニやその下請けの限界しか感じなかった
75 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:40:43.30 ID:QPmwwFKGa
そもそも分割自体売り上げ見込めない愚の骨頂やろに
新規が途中から買う訳もなく売り上げ維持すらキツいのは見えてたやん
新規が途中から買う訳もなく売り上げ維持すらキツいのは見えてたやん
76 それでも動く名無し :2025/05/18(日) 14:41:32.11 ID:rLrzIxiE0
聖剣3はこれまで単体のタイトルで海外で発売していなかったからな
Visited 20 times, 1 visit(s) today