ピックアップ記事
コース外も走れるマリオカート新作ってレースゲームの革命でしょ!
おススメ記事

1 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 05:04:38.14 ID:Fk8LLzOZ0

任天堂の発想力は凄すぎる

35 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 06:57:47.72 ID:9Aj7amsD0

>>1
確かにショートカット発明したのマリカーだしな

91 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 08:20:10.40 ID:lDZtTjWv0

>>1
この類はゲームではデフォなんだけど最近のゲームしかしらんのか

2 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 05:08:11.64 ID:x5WthLKe0

また任天堂が初で任天堂が発明したものだと思ってるのか?

3 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 05:09:46.60 ID:jGPEPKz40

こんなの覇権確定やろ
すごすぎというか
プレ捨て5かわいそう

103 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 08:41:55.36 ID:Je1/Ey8LM

>>3
やっと時代に追いついたニンテンドーww

4 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 05:13:58.17 ID:ShYg2TFY0

最初でもこれゲーム的にはつまんなさそうと思ったけど、そういえば俺そもそもマリカ嫌いだったわと思い出してからは逆に楽しみになった
ただダラダラ走るのやってみたい

11 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 05:42:33.19 ID:HnmPobEl0

レースゲームの箱庭化はテストドライブアンリミテッドじゃね?
もう10年以上前の話だ任天堂がどんだけ遅れてるかだなw
ただ任天堂のゲームはそれで良い、最新の技術やアイディアは追わなくて良い
枯れた技術を昇華した万人向けのクオリティの高いゲームが任天堂の強みなんだから

14 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 05:57:31.28 ID:jvuo+HJjd

>>11
他が実現してる=任天堂が遅れてるじゃねえだろ…

131 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 10:04:20.72 ID:WYv5okAh0

>>11
それコース外を走りまくるゲームでもないぞ

12 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 05:52:05.05 ID:M4m2AzA70

TDUやバンパラ、FHとか既にフィールドをダラダラドライブする系のゲームはあるだろ
正直、決まったコースを走るレースゲーよりもオープンワールド系のレースゲーの方が人気だろ

152 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 11:27:56.91 ID:v7jS9LI90

>>12
ゲームしてない人から見たら、任天堂が出すものは全て革新的なんだろう

19 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 06:04:23.20 ID:WNsVbyGY0

モータートゥーングランプリのトゥーンアイランドは道路以外も走れた思い出
真ん中の草原に行くと羊の群れがいて、近づくとメエメエ鳴くんだわ

20 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 06:11:30.00 ID:zyxR5l0Y0

こういうジャンルはレースゲームじゃなくて
はちゃめちゃ大運動会とかで切り分けて欲しい

22 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 06:13:04.88 ID:lhjcRkMP0

探索は最初は楽しいだろうけど最終的にレースしかやらなくなるだろうな

23 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 06:13:30.15 ID:EbvTwXBe0

GO VACATIONは革命を超えてやり過ぎで笑った
Switch2で更に深めた続編出たらいいな

25 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 06:16:19.75 ID:ShYg2TFY0

ソニーにもMotorStormってゲームがあったな
取り込んだCD流せるのがよかったわ

26 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 06:20:18.09 ID:0PEAgBuw0

一般人は驚くかもしれんがコース外走れるくらいで動じないのがゲハだろ
人の道外れる奴を嫌という程見てきたからな

27 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 06:31:48.64 ID:Q2IUImE30

コース外れた時点でレースではない

29 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 06:45:17.75 ID:HnmPobEl0

>>27
レースはスタートとゴールがあれば成立するぞ?
コースなんてショー要素と安全性を確保する為に制限された道でしかないよw

72 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 07:38:18.37 ID:7ry6ZN9m0

>>29
ほんとな
こーゆー路線で
ロボのバトルレースとかあるとベストだが
インディーズの開発力的に難しいよなあ

30 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 06:49:15.34 ID:+ZMSV3h00

フリーランは心が荒むマリカにおいては神要素だけど内容次第だな
ほんとにただ走って写真撮るだけなら微妙

31 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 06:50:25.30 ID:yvCcla3y0

マリオカートは元からレースとは言えない
インチキ有りバカゲー

34 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 06:52:27.90 ID:54j8RdPO0

リアルなレースゲーだと散々いろいろ出たんじ
テストドライブとかバンパラとかCREWとか

36 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 06:58:15.96 ID:YuDJEpO20

これは本当にそうなんだよな
マリカレベルに作り込まれたコース群を持つレースゲームでオープンワールドって多分無いんじゃないか?

37 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 06:59:01.21 ID:oxRu7Ty/0

結局ゲームって好きなコース選択して遊べるのが一番いいじゃん
任天堂ってゲームのことよく知らないよな

38 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 07:04:20.28 ID:YuDJEpO20

現実のものになってるからもはや誰も言わないだけで
これやってる事異常だからな
コスト考えたらやろうとも思わないだろ
事実今まで無かったわけじゃん

40 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 07:07:56.14 ID:gIxS02Ic0

オンラインレース途中で飽きたら
コース外れてフリーランに切り替えられるようにはして欲しいな

42 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 07:11:14.04 ID:5cVvVN4H0

コース外れて走るだけなら他ゲーもやってるけど飛行機に変形して飛べるのはマリカだけな気がするから空も飛べてほしい

46 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 07:18:57.76 ID:HnHa3KD40

>>42
https://youtube.com/shorts/JATTfQCl0KE
変形じゃないけど瞬時に飛行機に切り替わるのはあったりする

87 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 08:07:58.89 ID:5cVvVN4H0

>>46
あるんだ!良いねえ
やっぱ楽しそうな事はもう大体出尽くしてるよなあ

43 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 07:13:22.79 ID:WIh4XVNbC

GTAVのパクリだけど
マリカがそうきたかぁとは思ったよね

44 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 07:14:30.43 ID:ZXo5BFlTM

gtaってレースゲームだったんだ

45 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 07:18:32.10 ID:YuDJEpO20

これはForza Horizonみたいなゲームじゃなくて
Forza motorsportとForza Horizonが合体したようなゲームだからな
起源主張どころか普通に起源の可能性がある

50 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 07:21:48.65 ID:roE3Ce4I0

フォルツァみたいにコースや車のカスタマイズ要素があればよりいいのに
マイカーを育てたい

51 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 07:22:39.80 ID:oxRu7Ty/0

メタルギア5が近いんじゃないの
ミッション開始地点まで歩いて行けますってヤツ
あれも大して面白さに繋がってなかったけどワールドってタイトルで目玉要素にした任天堂のセンスの無さよ

56 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 07:30:03.79 ID:H82Q/RQeM

>>51
サーキットコースとオープンワールドだけなら多分そうなんだけど
ここに第3の要素であるサバイバルラリーが加わる事で話が一気に変わってくる
サバイバルラリーはある種オープンワールドにするしかないからな

62 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 07:34:04.20 ID:oxRu7Ty/0

>>56
サバイバルってマリオやテトリスでもやったじゃん
新モードとして作るのが簡単ってだけで毎回流行らないで終わるヤツ

65 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 07:35:08.82 ID:H82Q/RQeM

>>62
サバイバル"ラリー"だ
答えられなからってわからないふりをするのは誠実じゃないからやめろ

52 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 07:26:45.57 ID:9A/dzJe+0

オープンワールド化なんてありきたりだろう
むしろカートから降りれるぐらいじゃないと画期的とは言えない
もちろん、降りれるんだよね?

60 名無しさん必死だな :2025/04/14(月) 07:31:47.81 ID:H82Q/RQeM

>>52
いや多分前例がない
あるならForza motorsportとForza Horizonを合体させたような例があるかを教えて欲しい
これは簡単な反証なのであるなら示してくれれば話が終わる

Visited 1 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事