![【悲報】モンハンワイルズ、PS5 Proのパフォーマンスモード1080pでPSSRでのアップスケールの模様](https://gadjeizu.net/wp-content/uploads/2025/02/ts0153_monkumo02-1.jpg)
S5 Pro グラフィック モード:
-レイ トレーシング モード- 4K (レンダリング解像度 3072 x 1728)、30 FPS
-パフォーマンス モード- アップスケール 4K (レンダリング解像度 1920 x 1080)、60 FPS
-バランス モード- レイ トレーシングによるアップスケール 4K (レンダリング解像度 1920 x 1404)、40 FPS。
(出典 i.imgur.com)
http://www.neogaf.com/threads/monster-hunter-wilds-ps5-pro-support-includes-pssr-ray-tracing-and-performance-prioritization.1680454/
PROでもパフォーマンスモードは1080pからのPSSR仕様でのアップスケールでレイトレもなしの模様w
パフォーマンスモードでそれは酷いな…
別に安いPCでも変わらんやんw
ノーマルのPS5はもっと下なのか
てかPS5proって内部1080p多過ぎだろ、安定のレイトレオフだし
ドラゴンズドグマ2のパフォーマンスモードは720pからのアプスケなので…
4KでDLSSやFSRパフォーマンス使ったら1080pレンダなんだがアホなのか?
ちなみにワイルズの推奨スペックの中設定はFHD(540pからアプスケ)だぞw
今のゲームってクソ重いから殆がこうなるんだろうな
今の世代のゲーム機じゃ4Kネイティブなんて夢のまた夢
そもそもこれ、画像にも表示されてる通りWQHDディスプレイにFHDで表示してる
当たり前だけどドットバイドットになってないから細部が潰れてる
PS5も同じモニターだぞ
いや、PS5の方は4Kで書き出してる
FHDの4倍、画像ファイル見たらわかる
多分この画像書き出した人がわかってなくてこうなっちゃったんだと思う
これだとPC側はFHD中設定をさらに1.333倍機械的にアプスケかけられたみたいになってるのでぼやけるのは当たり前
PS5のスクショで4Kで撮ってるだけ
>32の発言と矛盾してるじゃん
何が矛盾してるの?PS5の機能でスクショを4Kで撮るだけだぞ
スクショを貼ってるのにモニターが同じと指摘する事に何の意味があるんだよ
お前の言ってる事に何の意味があるんだ?
スクショが4Kなだけで画質は上がらんのだが
勘違いしてるみたいだけどPS5のスクショは出力先のディスプレイに関係なくゲーム側の設定が反映される(途中からWQHDに対応した)
モンハンは4K出力なので画面上はダウンスケールされてるがスクショは4K画質になるし、内部的にも4Kで計算してる
だからWQHDにしたら軽くなるとかもない
あれは現世代家庭用ゲーム機で最高のパフォーマンスとDFで絶賛されてたけど
あれは重いことで有名な悪名高いUE5ではなく独自開発のエンジンなんだよな
だから現世代機では最高の1900pの内部解像度を実現しながら60fpsで動作してレイトレまで実装するという離れ技をやってのけてる
将来そんな世代だと言われるだろうPS5XboxSeries世代
UE5の場合は明らかに現行のマシンには荷が重いのによく使うなと思うよ
これ使ってるPS5のゲームって殆が1080pすら無理なことになってるじゃん
でもカプコンのreエンジンは昔は軽くて優秀な印象があったけどこれも駄目なのか
パフォーマンスでも60張り付かないぞこれ
ワイルズがProを使ってもEnhanceパッチ適用後でも1080pでレイトレも使えないって
12万払ってこれじゃそんなの聞いてないよといい出しそうなレベルw
ゲハだと4070以上とか大げさなスレ立てててそれどころか4080超えとかのスレも見たぞw
ドラゴンエイジは576Pだったが
4Kにアプスケで違和感なく4Kになった
PSSRなら1080Pあればネイティブ4Kと遜色なくアプスケ出来る
ゴミステなのは全員結論出してる
(出典 Youtube)
DFはPS寄りの動画なのにここの外人のコメント見てもPSSRはズームしないとFSRとの違いがわからないと言ってるけど
AMDが公開したFSR4は明らかに大きな進歩遂げてると言ってるよ
>これは非常に驚きです。ノイズや不安定さの PSSR 問題はありません。プラットフォームが異なるだけで、まったく同じアップスケーラーだと確信していました。DF
によると、このゲームには RT がなく、PSSR が最も影響を受けるのはそこなので、もっと詳しく調べる必要がありますが、残念です。AMD
>PSはなぜもっとひどいものを独自に作るのでしょうか?
彼らはアメジストと提携しています
>誰にも分からない。ここで見られる FSR4 と PSSR の観察画像には、ほとんど類似点がないようだ。注目すべきは、PSSR が動作していることを示す特徴、つまり、しばしば細かいフィルム粒子のように見える画像の不安定さがまったくないことだ。マーク・サーニーのプレゼンテーションでも、PS5 Pro の ML 命令は RDNA の WMMA 命令とは明らかに異なっており、そこでも分岐した。将来的には、CDNA と RDNA が UDNA に統合されるように、別々のパスが統合されるかもしれない。そうなると、U
DNA と PS6 には専用の Matrix アクセラレータが搭載されることになるだろう。
ここでもほとんどの人がPSSRはFSR4とはAMDが動画公開するまではFSR4の先行投入でプロトタイプ的なもので同じものだと思ってた人が多いみたいだけど
実際は全く違うものでみんな驚いてるみたい
FSR4が予想以上にPSSRより上なんで困惑してる
PSしか選択肢が持てない人はこれが最高グラなんだって思いながらプレイするんだ…
PCだと12万出してPS5無印と同等ですよw
PCの推奨設定は540p中設定ですよ…
> グラフィック「中」設定で、1080p/60fps(フレーム生成使用)
推奨はこれだろ最低は1080p(アプスケ)ネイティブ720p
備考にアプスケ使用って書いてるだろw
中設定はDLSSパフォーマンスで540pです
まじか最低にはアプスケと書いてあるが推奨にはなかったぞ
どこか教えてくれ
公式にも記載あるしベンチやったら分かるだろ
PCはmod使えるのがデカイわ
自分もDFの動画のコメント欄のように使われるハードが違うだけでAMDが開発してたのだとばっかり思ってたけど
PSSRはPS6向けに熟成させるために先行投入したものだとは思うけど
AIベースに生まれ変わったFSR4以降の進捗状況次第じゃPSSRは放棄するんじゃないか
ノーマルのグラフィックモードの解像度を1080pに下げる感じだろうな
この世代のゲーム機の象徴だな
海外のフォーラムやつべのテック動画でも言われてるように
解像度だけなら前の世代のPS4より低いことになってるし特に海外のAAAタイトルの場合は
もちろんグラフィックの密度は圧倒的に上がってるから見栄えは良くなってるけど
なんだかな
世代が進んでもゲームが重くなるから解像度とフレームレートの共存ができなくなってるね
だからPSSRを載せてきたんだと思うけどね
FSRの低い解像度からのアップスケーリングは褒められるレベルではないし
![](https://gadjeizu.net/wp-content/uploads/2025/02/ODr2cHA.jpeg)
(出典 i.imgur.com)
高設定
![](https://gadjeizu.net/wp-content/uploads/2025/02/PRRNhY7.jpeg)
(出典 i.imgur.com)
推奨設定
![](https://gadjeizu.net/wp-content/uploads/2025/02/nyOIT5q.jpeg)
(出典 i.imgur.com)
最低設定
![](https://gadjeizu.net/wp-content/uploads/2025/02/AFWgTPc.jpeg)
(出典 i.imgur.com)
PS5(エンハンスド無しチェッカーボード)
グラフィックモード
(出典 i.imgur.com)
パフォーマンスモード
(出典 i.imgur.com)