ピックアップ記事
ついにキター!最新の『真・女神転生V Vengeance』が本日発売!!!

DLCは無料にしてほしかった!

1 朝一から閉店までφ ★ :2024/06/14(金) 00:24:22.97 ID:2HhLkhrZ9

シリーズ最新作「真・女神転生V Vengeance」本日発売! 復讐の女神の物語が幕を開ける
有料DLCがセットになったデジタルデラックス版も
緑里孝行(クラフル)2024年6月14日 00:00

【真・女神転生V Vengeance】

6月14日 発売

価格:
通常版 9,878円
デジタルデラックス版 11,660円
CEROレーティング:C(15才以上対象)

プレイ人数:1人


(出典 asset.watch.impress.co.jp)

 アトラスは、プレイステーション 5/プレイステーション 4/Xbox Series X|S/Xbox One/Nintendo Switch/PC(Steam/Windows)用RPG「真・女神転生V Vengeance」を、本日6月14日に発売する。
価格は通常版が9,878円、デジタルデラックス版が11,660円。デジタルデラックス版には、ゲーム本編と、有料の追加コンテンツが付属する。なお、Steam版は6月14日13時よりプレイ可能となっている。

 2021年に発売され、全世界累計100万以上の売上を記録している「真・女神転生V」。シリーズ最新作となる本作では、
その「真・女神転生V」をベースに、バトルシステムや悪魔合体、新たな要素が追加されたフィールド探索など、より奥深く進化を遂げている。

 物語冒頭で、プレーヤーは2つのルート選択を迫られる。ひとつは「真・女神転生V」で語られたストーリー「創世の女神篇」、もうひとつは、虐げられた者たちによる復讐譚「復讐の女神篇」となる。
「復讐の女神篇」では、「真・女神転生V」のシナリオを踏襲しつつ、中盤以降大きく変化。異なるエンディングが用意されている。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1599679.html

38 警備員[Lv.8][新芽] :2024/06/14(金) 01:06:21.09 ID:aJdIlpq00

なんかイラストがジョジョのテイスト入っててコレじゃ無い感が

67 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 02:41:21.24 ID:5j0RGHxe0

年末辺りこれにDLCとかその他諸々色々ついたのが半額以下になってそう
そしたら買うわ

60 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 02:13:40.69 ID:punrsIh+0

小学校低学年のころにアトラスのゲームは難しいと刷り込まれたので一作もやってない

53 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 02:01:27.63 ID:G/XEBEcp0

>>1
値段ワラタ

2 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:25:11.04 ID:s8zcy+Wr0

完全版はいつ出るの?

3 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:26:12.13 ID:VuiHf/rS0

>>2
これやろ

4 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:26:22.99 ID:3sJnlo6l0

完全版情報

5 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:27:13.68 ID:W+Rh4BZH0

安くなったら買う

6 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:28:09.34 ID:JCghZcZZ0

主人公女かと思ってた

7 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:28:13.33 ID:2vpwsjsu0

マジか
*ゲーと聞いたからⅢの方を買ってしまった
Ⅲはなかなか面白かった

37 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 01:06:11.60 ID:7USj5XRV0

>>7
Ⅲは普通に名作

8 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:28:46.46 ID:bfsM3usD0

ナカジマ

9 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:29:10.87 ID:3sJROr7o0

未完成品を売り出しておいて期待もクソもねえだろ

10 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:29:12.14 ID:S8VJzmvs0

今のソフトって1万近くするのか…

14 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:32:56.70 ID:jEQaUckH0

>>10
信者をなめくさってるから強気の値段に出てる
信者は買うから

45 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 01:15:40.42 ID:Maw+S6VV0

>>10
アトラスや日本一、コーエー辺りは特別高いけど
スーファミのFF6も一万円以上してたけどね

63 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 02:22:29.35 ID:eqJhWeqr0

>>10
カプコンと海外メーカーが一万だと割に合わんって二万付近に値段設定したがってるんやで

11 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:31:18.60 ID:lf7wrm4l0

悪魔ランキング
4位マーラ様とかインチキランキングやろ

12 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:32:10.20 ID:jEQaUckH0

無印と同じ値段で更にDLCもあります

13 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:32:25.86 ID:9MGONmh30

モンハンとメガテンの二段構え商法にはうんざり

15 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:32:59.12 ID:XedtAE7w0

コージー岡田がいないメガテンはイマイチ

16 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:33:04.89 ID:X88bU7hJ0

スイッチのやったけどストーリーがマジでひどかった

17 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:34:12.24 ID:DMBUaJxw0

買う予定だけどクリアまでざっくり何時間かかる?
○○ルートとかで一周じゃ網羅できないんだろうけど

18 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:35:02.45 ID:Wy5Fsh0F0

どういうゲームなの?

30 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:42:46.92 ID:RtdN11Dn0

>>18
ポケモンとか妖怪ウォッチよりも絵がちょっと怖いのと、ストーリーの良い話感が少ない

19 警備員[Lv.7][新芽] :2024/06/14(金) 00:35:43.90 ID:ui8XQK840

DLC追加コンテンツよりいいかな
いずれ買えなくなるとかクソでしょほんと

20 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:37:55.75 ID:lCCI27jh0

ペルソナシリーズと比べると女神転生って
人気ないのかな

21 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:38:05.52 ID:t347kupG0

今日発売か
レビュー見てから買う

22 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:38:06.35 ID:RtdN11Dn0

3DSが俺のfinal

23 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:39:01.43 ID:jEQaUckH0

これ消費者庁に訴えたらどうなるのかな
こう言うの今回が初めてじゃないし

26 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:41:33.10 ID:VE+xhkX/0

>>23
コーエー「」

29 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:42:38.64 ID:jEQaUckH0

>>26
コエテクでさえ無双OROCHI3はアップグレード商法だったぞ
DLCは相変わらずだったけど

36 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 01:05:51.67 ID:tCF+IaD40

>>23
もう前の出たのだいぶ前じゃない?
リニューアル販売しても全く問題ないくらい

24 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:39:01.84 ID:I2VA6NVz0

アマゾンレビュー3.8くらいだろ

25 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:41:09.26 ID:4HO8umZ+0

誰が買うのか気になる

27 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:42:00.57 ID:IMt5+ZsU0

悪魔合体していくやつか
3はプレイしたなぁ

28 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:42:03.38 ID:hR8B2erw0

姫野 vengeanceという聞き慣れない言葉使って少しでも新しい感じ出そうとすんなあ

31 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:47:31.21 ID:12+tWtkp0

ペルソナは女と10股して青春出来るけどメガテンはそんな甘っちょろいゲームじゃないから

32 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:50:23.65 ID:jEQaUckH0

無印はしょーもないシナリオのせいで仲魔に天津神が一切いないのがイラッとした

33 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 00:53:13.77 ID:qTJXiZ3L0

まだ同じか知らんけど善か悪か中立かみたいな調整が嫌い

43 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 01:12:30.98 ID:ljU5KUDv0

>>33
それ分岐最後の方にしかなくてそれも文句言われてた気がする
逆に言うと最初から3周もしなくていいってことだけど

34 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 01:00:54.43 ID:aoAyVAXq0

これ前作を途中まで進めていた人が買ったら
最初からやり直せとなるのかな

46 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 01:18:23.85 ID:9+gY66520

>>34
これ
今まさに無印のセーブデータ途中まで進めてるのに

51 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 01:44:04.13 ID:Maw+S6VV0

>>34
2年くらい経ってもクリアできてないなら気にする必要ないのでは?
数ヶ月前に買ったというならこの完全版の情報を調べてなかったんだから仕方ないな

35 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 01:04:40.13 ID:p8Yra9w20

DLC付きで半額以下になったら買おうかと思ってる
これやソウルハッカーズ2といいペルソナ5R以降あまり良い女神転生系出ないな
最近やったメガテン3のリマスターの方が面白かったくらいだわ

39 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 01:06:41.31 ID:e9inIq9V0

これでまたフロムの価値があがるのか。

40 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 01:07:14.59 ID:pVjimowM0

いつまで5だよ

42 警備員[Lv.8][新芽] :2024/06/14(金) 01:11:21.34 ID:aJdIlpq00

真女神転生(1)
ペルソナ2罪・罰
アバタールチューナー1&2
葛葉ライドウ対超力兵団、対アバドン王

あたりが1番面白かった

50 警備員[Lv.3][新芽] :2024/06/14(金) 01:41:06.58 ID:ui8XQK840

>>42
自分はそれらに加えてソウルハッカーズ1、魔神2、割と近年だとDSJ、真4Fも好きだわ
色々言われちゃいるけど女神転生シリーズは良作多い

44 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 01:14:22.32 ID:Eg2+633m0

マーラ様を讃えよ

47 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 01:21:29.83 ID:wdKWwnyl0

まあそのうち他機種で出るだろとスルーしてた
完全版みたいだし投げ売りされたら買うかな

48 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 01:22:55.51 ID:gVtP8Oxl0

フィールド移動がややこしいって聞いてるけど、改善されるなら買ってもいい
迷うのほんと嫌

49 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 01:25:26.61 ID:wxXDNZtB0

サホリが復讐編でも*ようで、少し萎えたなあ

52 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 01:56:04.87 ID:N8rhnZyy0

魔神転生はローディング問題さえ解決してればもっと売れたよなぁやっぱソウルハッカーズ12は名作だったわ業魔殿いきてーわ

55 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 02:06:36.56 ID:WC96dXYy0

無印ストレンジジャーニーが一番おもしろかった、あれ超えるの作ってくれ。

56 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 02:07:59.00 ID:U+xsr45c0

たっかアホかw

57 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 02:09:13.07 ID:x+Y3yz9J0

ペルソナ3とどっちが面白い?
セールになる頃に買おうかな

58 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 02:09:25.18 ID:ARQevHgs0

金子が辞めてからの女神転生はこれじゃない感が酷くて

59 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 02:09:26.64 ID:tCF+IaD40

元のswitch版やってたが今回PS5版画質綺麗になりすぎワロタ

61 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 02:17:46.05 ID:SBrI7Ifp0

シン・メガネ転生

64 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 02:26:45.14 ID:ri8UXoYL0

ハヌマーンとカーリーは終盤の強仲魔なんやろな?
序盤の弱いのとかあかんで

65 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 02:30:10.30 ID:H8aqrEmm0

ゲーム実況見ればいいや

68 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 02:45:59.51 ID:cXDhzZzM0

今から並ぶわ

69 警備員[Lv.21] :2024/06/14(金) 02:49:08.75 ID:v6xcyKNT0

結局ゲーパスではなかったのか

70 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 02:49:56.59 ID:G1bZEmoi0

スーファミのころより値段高いやん

Visited 1 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事