ピックアップ記事
おススメ記事

DLCの配信終了の事じゃなくて?

1 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:02:57.83 ID:k9dVCB7w0

https://x.com/nariyukigame/status/1936729720827318416

(出典 i.imgur.com)

○年後にswitch2のキーカードはDL不可となり、中古ショップのソフトはすべてゴミになる可能性がある。もっと怒った方がいい
午前11:25 · 2025年6月21日

この可能性は「0」ではない。まぁ、new3DS専用ソフトのDL販売がいまだに続いているので5年程度では大丈夫だと思うが
午後7:15 · 2025年6月22日

3 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:03:59.34 ID:R5a4sw/A0

何十年後の不安?

今から何十年前のゲームが需要残ってる?

8 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:06:12.65 ID:F2+NspH70

>>3
Switch2はファミコンやスーファミのような存在にはなれんのか

23 警備員[Lv.72][苗] :2025/06/24(火) 21:13:54.99 ID:E1bWngdq0

>>3
まあ個別でダウンロード不可になるタイトルはあるけどな
N/A と表示されたりしてな

4 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:05:02.02 ID:Ml6vmDdv0

DL版終了と再DL不可の違いもわからんやつ

38 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:21:12.79 ID:vbLnAnap0

>>4
再DL不可もあるんだよな
知らないのかもしれないが

55 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:31:34.99 ID:Ml6vmDdv0

>>38
ほぼ無いからな

5 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:05:10.14 ID:R5a4sw/A0

> new3DS専用ソフトのDL販売がいまだに続いている

なんなら、それより6年先に出てる Wii の購入済みDLコンテンツもサポートは続いてるからね

7 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:05:35.07 ID:BLhTgWtz0

販売終了と配信停止がごっちゃになってるじゃん

9 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:06:21.38 ID:R5a4sw/A0

> DL不可となり

って、キーカードだけでなく 通常のデジタル購入したものも再DL終了する という同義だからね

つまりキーカードだけの話じゃなかったりする

33 🏺 :2025/06/24(火) 21:17:57.78 ID:iRxZF94r0

>>9
たまーに消えるソフトあるけど
その辺どうなってんだろうね

10 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:06:22.67 ID:uy1jhk5l0

今はオンライン有料だから、早々サービス終わらんぞ

無料だった時はコスト面から終了はよくやってたけど

11 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:07:11.70 ID:CKjIytJ0d

3DSのショップってもう終わってなかったっけ

13 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:09:32.98 ID:an/MIW3p0

>>11
販売は終わったが再ダウンロードは可能じゃなかったか?
箱360のソフトも同じで販売は終わったけどダウンロードはできる

27 警備員[Lv.72][苗] :2025/06/24(火) 21:15:35.83 ID:E1bWngdq0

>>13
再DL不可のタイトルは360にもあるで

なお、タイトルすら表示されなくなるから何のタイトルか分からんw

272 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 01:58:55.99 ID:8Qluxdc/0

>>11
そういやポケモンバンクも未だ現役なんだよな

12 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:08:17.67 ID:uQUZPqU20

困るのは一部のマニアだけだろうね
DL出来なくなる20~30年後には何本纏まったセットやリマスターとか出て出来ないソフトは潰れた会社のやクソゲーだけだと思う

15 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:10:39.56 ID:W9zgHv980

そんなこと言ったら来年にSteamやPSがサービス終了する可能性だって「0」じゃないよ

118 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 22:44:18.49 ID:6nnu1gFs0

>>15
Steamは終了〜

次はSteam2で〜

旧Steamのゲームは再DL不可〜

Steam2の最初のソフトはCOD新作とGTA6とオンラインでーす

とかなったらぐぬぬ....

泣きながらCOD新作とGTA6とオンライン金出してやってる欧米人大量発生するんやろなぁ

130 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 23:11:42.02 ID:oFvgalHn0

>>118
PS3→PS4でgta5を買い増しした外人いっぱいいたけどな
そのお陰もあってあんなにGTA5の売上伸びたんだろ?
無きながらPS4版のGTA5を買った人が多かったからPS5は安価なアプグレにしたって事なんだろうな

16 警備員[Lv.2][新芽] :2025/06/24(火) 21:11:00.44 ID:O52/eF9W0

WiiUコースいっちまったら本当にすぐゴミになるからな⋯

117 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 22:38:21.54 ID:6dN1qkNS0

>>16
wiiuでの再ダウンロードまだできるからその妄想ネガキャンすら通じない
まだ任天堂叩いてるやつって何も考えてなくて
「間違っててもそれで当然」って意識なの自分で悲しくならないのかな

19 警備員[Lv.72][苗] :2025/06/24(火) 21:11:56.75 ID:E1bWngdq0

キーカードは糞だが、DLが出来なくなるとか言う馬鹿は無視でいい

21 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:12:52.64 ID:rDWUQkav0

>>19
ストアは何年続くつもりで言ってるのそれ

30 警備員[Lv.72][苗] :2025/06/24(火) 21:16:54.21 ID:E1bWngdq0

>>21
現状終わってない以上、その質問は馬鹿がする質問やな

賢い奴なら 何年経てば終わるの? と聞く

36 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:19:15.82 ID:rDWUQkav0

>>30
じゃあ何年経てば終わるの?

40 警備員[Lv.72][苗] :2025/06/24(火) 21:21:56.78 ID:E1bWngdq0

>>36
それはニンテンドーとかソニーとかMSに聞いてね^ ^

22 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:13:29.58 ID:hpHS65qx0

未だにWiiのDLソフトの再ダウンロードはできるからあと30年くらいは大丈夫やろの精神
でもポケモンバンクが終わったらキレる

26 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:15:01.92 ID:PQTxpXbQ0

グラディウスVがDL販売停止になったのはミエナイキコエナイ

31 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:17:20.15 ID:R5a4sw/A0

>>26
購入不可 であって

28 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:16:16.20 ID:/AsMUvyF0

任天堂が無くならない限り、物理メディアの寿命よりダウンロード可能期間の方が長くなる可能性あるわ

29 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:16:52.89 ID:tA4vHKOE0

こいつガチでSwitch2エアプやん
小売ってのも嘘だろ

32 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:17:25.05 ID:mm8ZBbqL0

小売が小売である可能性は0ではない

35 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:19:14.49 ID:KWGA+LYm0

任天堂の再ダウンロード不可ソフトはWiiバーチャルコンソールのヨッシーのクッキーだけだと思うが

43 警備員[Lv.72][苗] :2025/06/24(火) 21:22:43.95 ID:E1bWngdq0

>>35
3DSでも何かあった

タイトルも表示されないから追跡は諦めたw

145 名無しさん必死だな :2025/06/25(水) 00:02:38.42 ID:pbAORXjq0

>>43
多分クリエイトーイの事だろう
QRコード出力してクニャペをやり取りできるシステムがセキュリティホールになった為消されてしまった

37 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:20:41.86 ID:CKNjTHe90

たしかになぁ・・・50年後とか不安だよな

41 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:22:06.78 ID:rDWUQkav0

PS3のようなソフトはパケが残るけど
スイッチ2のサードは強制的にDL版みたいなもんだから言われてるってことに気づいてねーな
任天堂が責任もって何十年もやってくれる保証なんてないだろうに

51 🏺 :2025/06/24(火) 21:26:54.95 ID:iRxZF94r0

>>41
そっちはディスクが死んでそう
本体は…知らね

42 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:22:19.31 ID:xKT29ZZvM

あとで困るほどサードのソフトは出ないし売れないからセーフだというのに

44 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:23:41.33 ID:OpSYmfU40

これからはそうなっていくだろ
パッケージだろうが何だろうが利用権を買うだけの時代に

45 警備員[Lv.72][苗] :2025/06/24(火) 21:24:06.65 ID:E1bWngdq0

権利がたくさん絡んでる奴で、契約周りちゃんとしてなさそうな奴は微妙かもなあ

ソニックザヘッジホッグの1とかw

46 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:24:17.96 ID:vF5wJ7iZ0

ソニーの再ダウンロード不可はゲーム事業自体がなくなった会社の作品くらいかな
割とやられた

47 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:25:05.33 ID:X899wjzp0

任天堂にとって中古ショップが怒って何か問題あるの?

48 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:26:24.70 ID:KWGA+LYm0

>>47
中古ソフトを扱う店も新品を扱っているからね

52 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:27:15.22 ID:PQTxpXbQ0

キーカードのDLについて株主総会で聞かれそうな気もするが

53 警備員[Lv.72][苗] :2025/06/24(火) 21:28:30.68 ID:E1bWngdq0

俺が怖れてるのは法律で再ダウンロード提供の義務期間が決まる事やな
それで5年とか言われたらユーザー発狂

57 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:32:39.61 ID:R5a4sw/A0

>>53
しかも 発売してから みたいな起点でな

サ終せざるを得ないプロバイダ に、それを要求するのは無理な因果関係なるし

59 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:33:02.74 ID:Ml6vmDdv0

>>53
保証DL期間作ることはあっても上限作ることはないんだからいいだろ

71 🏺 :2025/06/24(火) 21:46:06.16 ID:iRxZF94r0

>>59
ちゃんと守ったからもういいよね?とか言って
期限ギリギリにするとこが出そうってのがなぁ

74 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:49:32.00 ID:R5a4sw/A0

>>71
この手の縁のある保証期限のものは

少額決済法による、ポイントや課金クレジット、DLカードの有効期限かな
半年過ぎたら無効にしてよい という法的ルールになってる

54 名無しさん必死だな :2025/06/24(火) 21:31:06.34 ID:7AivzC4Q0

そう考えると話は中古には限らないのか
新品キーカードパッケージでも小売が在庫で抱えてる間に何かしらの事情でDL出来なくなる可能性もあるんだな、レアなケースだとしても
そう言う場合小売は返品出来るのかとかそう言う話をして欲しいよな、現役小売なら

Visited 49 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事