もう20年以上前かな…ドリキャスで遊びまくった思い出w
1 名無しさん必死だな :2025/06/18(水) 22:53:28.50ID:NExmcnbi0
『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド2:リメイク』が、8月7日、ついに登場!
かつてないスリルと興奮が待ち受ける惨劇の中で、シューティングスキルを研ぎ澄ませ!
君は、この恐怖に立ち向かう覚悟があるか?
https://pbs.twimg.com/media/GttV8-dWsAAuFBp?format=jpg&name=large
https://x.com/ForeverEntert/status/1935235040192938393
9 名無しさん必死だな :2025/06/18(水) 22:59:05.39ID:picQIyPx0
今にしてSwitch?スイッチ2でなくて?
42 名無しさん必死だな :2025/06/19(木) 08:10:11.73ID:3Xl59YuP0
スイッチ2まだ普及してないのにスイッチ1でまだ出すだろ
22 sage :2025/06/18(水) 23:18:51.52ID:lryV69cQ0
バーチャコップの方が好きだ。
2 名無しさん必死だな :2025/06/18(水) 22:54:13.39ID:s369Sr8j0
>>1
いや今更いいわw
いや今更いいわw
4 名無しさん必死だな :2025/06/18(水) 22:54:50.63ID:r/XGwVOc0
Steamの評価悪いのはなんでなん?
11 名無しさん必死だな :2025/06/18(水) 23:00:21.73ID:NExmcnbi0
>>4
確かSteam版だけ体験版が出てた気がする
確かSteam版だけ体験版が出てた気がする
5 名無しさん必死だな :2025/06/18(水) 22:55:59.31ID:NExmcnbi0
動画
(出典 video.twimg.com)
(出典 video.twimg.com)
?tag=12
6 名無しさん必死だな :2025/06/18(水) 22:57:48.80ID:fYDtaz9s0
何でハード末期に思い出したように出してくるんだろうね
理解できないよ
理解できないよ
7 名無しさん必死だな :2025/06/18(水) 22:58:02.03ID:TuDhja8t0
8月は暑いだろ!
8 名無しさん必死だな :2025/06/18(水) 22:58:59.49ID:mFrhjWSQ0
ごめん。これsteamでDEMO触ったけど、あんま良くなかったな
10 警備員[Lv.32] :2025/06/18(水) 22:59:16.53ID:JCiyHmtl0
2は良作
12 名無しさん必死だな :2025/06/18(水) 23:00:23.51ID:5X4VmUa80
まーた規制版だろ。
海外版と別ソフト扱いとかローカライズでもないくせに古いことすんなよ
海外版と別ソフト扱いとかローカライズでもないくせに古いことすんなよ
13 名無しさん必死だな :2025/06/18(水) 23:00:49.84ID:kxRKddRH0
Switch2で出せよ
何で今さらSwitchだよもう糞fpsには戻りたくない
何で今さらSwitchだよもう糞fpsには戻りたくない
15 名無しさん必死だな :2025/06/18(水) 23:03:37.48ID:EGzMxFUN0
>>13
なんならPS4やXBOXoneにもでるぞ
なんならPS4やXBOXoneにもでるぞ
14 名無しさん必死だな :2025/06/18(水) 23:02:35.20ID:ffFLYE2i0
Forever Entertainment
もうええわ
16 名無しさん必死だな :2025/06/18(水) 23:05:56.32ID:sc8O33tW0
Joy-Conで銃のように撃てるのならワンチャン
18 名無しさん必死だな :2025/06/18(水) 23:07:56.32ID:EGzMxFUN0
19 名無しさん必死だな :2025/06/18(水) 23:08:48.74ID:5X4VmUa80
>>16
ワンチャンって前作その機能無かったの?
ワンチャンって前作その機能無かったの?
17 名無しさん必死だな :2025/06/18(水) 23:06:32.52ID:tvcJP3Cp0
ゲーセンで2回くらいコンティニューして満足してすぐやめるゲーム
20 名無しさん必死だな :2025/06/18(水) 23:09:00.62ID:6EysFdBf0
タイピングオブザデッドにしてくれねえかなぁ
21 名無しさん必死だな :2025/06/18(水) 23:16:06.11ID:0NlZeStj0
ドリームキャストでそこそこ遊んだけどまたやろうかな
23 警備員[Lv.16] :2025/06/18(水) 23:19:56.05ID:Qfn/2d8X0
なんでPSで出ないのよw
25 名無しさん必死だな :2025/06/18(水) 23:30:29.28ID:jA2T/tN20
>>23
でるぞ
でるぞ
24 名無しさん必死だな :2025/06/18(水) 23:27:21.86ID:hIw6j7JL0
MODEL2の初代が最強
26 名無しさん必死だな :2025/06/18(水) 23:30:50.99ID:cOAzRd600
Switch2でやるとマウス操作で撃てるんかな
27 名無しさん必死だな :2025/06/18(水) 23:35:04.74ID:o0V7/Bp20
ゴールド様ぁあ!
28 名無しさん必死だな :2025/06/18(水) 23:35:23.35ID:OaySmn6M0
タイピングのやつか?
29 名無しさん必死だな :2025/06/19(木) 00:13:52.10ID:eZibKIej0
最初春っつってたのに夏にずれこんだのか
前作のリメイク不評だったらしいけどオリジナル版に思い入れあるしガンシュー自体最近のアーケードでは斜陽だからZバージョン出たら買おうかな
前作のリメイク不評だったらしいけどオリジナル版に思い入れあるしガンシュー自体最近のアーケードでは斜陽だからZバージョン出たら買おうかな
30 名無しさん必死だな :2025/06/19(木) 00:39:16.85ID:9WSXE9TX0
むしろSwitch1は何でもかんでも出して無法地帯みたいな状態にしてほしい
31 名無しさん必死だな :2025/06/19(木) 00:45:24.63ID:vtMxtI6A0
Meta Quest3が最適だろ こういうのは
32 名無しさん必死だな :2025/06/19(木) 00:47:15.57ID:N0B0vWOz0
タイピングの存在もあってか1より知名度高そう
33 名無しさん必死だな :2025/06/19(木) 01:17:19.32ID:7pLOyDuH0
タイピングデッド出せやおらぁ!
34 名無しさん必死だな :2025/06/19(木) 02:08:21.79ID:XocAm0Rr0
こんなのよりパンツァードラグーン ツヴァイ出せよオラァ!
35 名無しさん必死だな :2025/06/19(木) 03:45:46.04ID:YbZ2ewWJ0
B級感がたまらないゲームだから
こんなグラフィックをリアルにされてもなぁって感じ
バカっぽさが魅力のゲームなんだから
ハウスオブザデッド2は3も入ってるWii版でやるのが一番いい
こんなグラフィックをリアルにされてもなぁって感じ
バカっぽさが魅力のゲームなんだから
ハウスオブザデッド2は3も入ってるWii版でやるのが一番いい
36 名無しさん必死だな :2025/06/19(木) 04:22:03.75ID:Wyfkmtd7d
>>35
WiiリモコンよりPSMOVEの方が精度いいんで
HOD3.4.5とOKはPS3で遊ぶのがベスト
2たけPS3版ないのが辛い
WiiリモコンよりPSMOVEの方が精度いいんで
HOD3.4.5とOKはPS3で遊ぶのがベスト
2たけPS3版ないのが辛い
39 名無しさん必死だな :2025/06/19(木) 07:44:40.33ID:eZibKIej0
>>36
4はそもそもPS3にしか出ていない(しかもDL専売)からストア閉まる前に買うの普通にアリなんだよな
4はそもそもPS3にしか出ていない(しかもDL専売)からストア閉まる前に買うの普通にアリなんだよな
37 名無しさん必死だな :2025/06/19(木) 04:25:07.29ID:Wyfkmtd7d
HOD5なんてこの世に存在してないわ
勘違いだった。ごめんなさい
勘違いだった。ごめんなさい
38 名無しさん必死だな :2025/06/19(木) 07:31:01.13ID:ErfPqk2Y0
パンツァードラグーンはPS5とswitch1では、見比べるとあきらかにPSのほうが画質がくっきりしてるけど、switch2の場合だと見た目が同等になるとかあるのかな。
40 名無しさん必死だな :2025/06/19(木) 07:47:30.84ID:nHYDAcsQ0
未だに温泉宿で原作稼働してるからいらん
41 名無しさん必死だな :2025/06/19(木) 07:51:51.52ID:QMQcXCWY0
ドリキャスのは散々遊んだ
43 名無しさん必死だな :2025/06/19(木) 08:20:12.43ID:y2jZHtKm0
どうせ緑なんでしょ?
44 名無しさん必死だな :2025/06/19(木) 08:23:19.34ID:DEqGmNUc0
エンペラーだっけ
ボスが弱かった思い出
ボスが弱かった思い出
Visited 5 times, 1 visit(s) today