・Areajugones: 95/100
『マリオカート ワールド』はニンテンドースイッチ2の究極のローンチタイトルだ。本作はこれまでのシリーズ作品をはるかに凌駕しており、真の転換点と言える。過去の『マリオカート』よりもはるかに多くのものを提供し、単純に優れている。ぜひプレイすべきだ。そうしなければ、この10年で最高の任天堂作品の一つを見逃すことになるだろう。
・Hobby Consolas: 92/100
『マリオカート ワールド』はシリーズの一番良い部分を新水準の品質へと昇華させる。ニンテンドースイッチ2の人生は、プレイヤーを決して飽きさせることのないアイデアと斬新さ、そして狂騒に満ちた超大作のおかげで華々しく幕を開けた。最も純粋な形の面白さだ。
・Destructoid: 90/100
『マリオカート ワールド』は長年続くアーケードレースゲームシリーズの最新作にして、最高傑作になる可能性を秘めた作品だ。本作はニンテンドースイッチ2のハードウェアと膨大な数のレーサーやコース、そして尽きることのない楽しさによって、新たな水準へと引き上げられている。
・Gameliner: 90/100
『マリオカート ワールド』は魅力を損なうことなくゲームシステムを拡張した価値ある続編だ。オープンワールドによってすべてが見事につながっており、“ウォールラン”や“チャージジャンプ”といった新メカニズムがレースを新鮮に保っている。全世代が純粋に楽しめる作品だ。
(略)
ニンテンドースイッチ2向けに2025年6月5日に発売された『マリオカート ワールド』のMetacritic海外レビューまとめをお届けしました。メタスコアは記事執筆時点で90点(総レビュー数24件)をマークしており、プレイ必須の作品を示す“MUST-PLAY”を獲得しています。
総じて、面白さ、新要素、過去作の継承が高く評価されています。一方、オープンワールドについては意見が分かれているようです。
『マリオカート ワールド』は、ニンテンドースイッチ2向けに配信中です。
それは言い過ぎ そこまでではない
発売こそ任天堂だが、制作したのはバンダイナムコスタジオ(バンナムの子会社)と
ナムコ時代の子会社スタジオであるモノリスソフト(ゼノサーガ3部作)
あと基本任天堂自身はほとんど社内開発じゃなくセカンドパーティが任天堂キャラを使って制作してるだけなので
セカンドパーティである1-UPスタジオって所がいっちょかみしてるだけ
つまり実はセカンドにサードが絡まないと任天堂はソフトが作れないただのハード屋
「優秀なのは任天堂じゃない、トーセだ」と
京都のお偉方に事あるけどそのトーセも業績悪いみたいね
だからはやくやらせろよ
最高の「任天堂作品」とか枠を絞ってるから何かあると思ったら
案の定思ったよりショボいスコアで草
ハードを作るのはスゴい
ソフトは他メーカーのが面白い
ポケモンとか作った会社知ってるか?
株式会社ポケモンだっけ?
むしろソフトじゃねえの評価されてるのは
でも
ラリーX
は超えられない
まずは子供にやらせてやれよ、、
ファミコン、スーファミ、PS1世代の連中が親になった世代
それ以前の親父お袋のイメージとはもうまるで違うからな
何なら精神性まで違う
ゲームは子供がやるものっていう先入観て60代のお年寄りとか?
おじさん、よく覚えてね
ある意味大人であるあなたがゲームを特別視してるんだよ
ゲームなんて娯楽のひとつ、映画や漫画アニメドラマ小説スポーツ観戦辺りとなんら変わらない
娯楽に子供も大人もない
世界中で楽しまれてる娯楽の一つってだけ
気楽にドライブ感覚でぶらっと遊べるのは争いに疲れた時に最適
これからバージョンアップを繰り返してコースも増えてくると思うわ
子供が早くもクリスマスプレゼントに指名してた
めっちゃ面白い
エンタメとして究極の域に達してる
まじか
じゃあこれで確定やな
switchは道がうねって酔うからやらない
大人になったらグランツーリスモのほうがおもろい
ナンバリング付いてるのなんて7と8だけだぞ
フリーランでまったりドライブするの楽しい
マリオカートカート9DXとどちらが面白い?
個人的にはワールドかな
グランプリで景色が移り変わるのとか今までに無い感じで良い
パーティゲーとしては最高
少子化でも子供たちは集まってみんなでゲームしたりするんだろうか習い事とか友達家に呼ぶとか嫌がられそうだけど
ソフトは売ってる
だが肝心の本体が何処にも売ってないw
凄い機会損失w
レイブレーサーはリッジシリーズ最高傑作だと思ってる
家庭用移植してくんないかな
リッジシリーズで一番BGM好きなんだけどな
レイジレーサー(´・ω・`)
パクリはタイトーのレイトレーサー
繰り返しでやりたくなる
ただ今回はマリオパーティーに寄せてきた感はあるな
しかもシリーズ毎に同じことやってる印象でよく流行るなぁよく飽きないなぁと思ってる
競技性落ちすぎ
すぐ飽きる
ずっとやってる奴はバカなんじゃね
友達とか子供とずっとやってられるけどな
そんな飽きる?
仲間や家族とやるものだしな
知らない人間や一人でやってたら飽きるわ