『Nintendo Switch 2 のひみつ展』はSwitch 2本体を模した巨大なマップを探索しながら、Switch 2の機能を体験したり、クイズ形式で学んだりしていくゲームだ。Switch 2にはマウス操作や120FPS動作、4K出力機能などがあり、そういった新機能も体験できるゲームとなっている。ゲームは990円(税込)で配信されている。
有料での配信について、海外コミュニティではSwitch 2の発売前から疑問の声が挙がっていた。なぜ本体にプリインストール(付属)されていないのかということで、IGN USがゲームの発表時に報道している。PS5の機能を体験できるゲーム『ASTRO's PLAYROOM』(レビュー)が無料でプリインストールされていたソフトだったので、それを前提にした疑問だと思われる。ミニゲームはあるものの、内容がSwitch 2のさまざまな機能をガイドツアーのように体験できるものだったので、有料のゲームというよりは無料のツールとして配信すべきだとも考えられているのだろう。
本作にはカメラが必要なミニゲームや、背面ボタン付きのコントローラーが必要なもの、4Kテレビが必要なコンテンツがある。本作にはミニゲームを遊んでいってメダルを集めていく遊びがあるが、100%クリアするためにはカメラなどが必要になってしまうわけだ。ゲーム以外にもさらにお金が必要ということで、海外では一部で批判の声が挙がっている模様だ。ミニゲームはスキップしての回避が可能なようだが、この場合はメダルのコンプリートが不可能になる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/457600635bcb3efb60d61dd4c0e75f4829621f44
周辺機器買わせるのを強制してるやん
強制してません
昔、別売りの周辺機器を買わないとセーブすらできないハードを売りつけるメーカーがいました
ありがとう任天堂🙏
今の私はSwitch2が欲しい
ただそれだけ
ひみつ展くっそおもろいぞ
これやらない奴はエアプ
https://www.nintendo.com/jp/games/switch2/aahea/products/soft.html#other
なんでデマ流すの?
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
えぐいて
>>1は「100%クリア不可」と言ってるのに
「全てのエリアに到達できる」のが何の反論になると思ったの?
↑発達障害か何か?
やめたれw
そもそも周辺機器含む使える機能のデモプレイソフトなのに100%クリアとかこだわってるねぇ😅
これゲーム内でハッキリ言ってるのにな
エアプが批判してるってのがようわかる
本体でやればいいだけだが
ニンダイの内容見て買ったんだよね?😅
あれ見て勝手に買って勝手に文句つけてるなら救いようが無いよ😅
もう少し安く設定できなかったのか
マジで知的障害者の朝鮮人で草
てか情報熱心に見てたわけじゃないから振動強化されてるの気づかんかったわてっきりSwitch1同じものかと
4Kモニターないのにどうやって4K体験すんねんw
それともゲームはできないけどとりあえずクリアしたってことにでもしてもらいたいのか?
アケ移植作だと常人には到底不可能な実績ちょいちょいあるぞ
トロコンしたいからって任天堂のゲームをプレステにクレクレしてる奴もXで見たことあるわ
歴代プレステを集めてくってのが今までのプレステの集大成感あったわ
マリオ64のパクりじゃなかったら、もっと評価されてたのに安易にやっちゃうのがね
USBカメラ使えるかもしれんからあるなら付けてみろボケってゲームで言われるぞ
とりあえず持ってるカメラ差してみて設定の周辺機器のとこから対応してるか確認すると良い
Switch2がマジでフルコンプ用に4Kテレビを要求してるのブーメランの精度高いにもほどがあるやろwww
俺は理解するよ、欲しいヤツだけ買えばいいソフト
プリインストールや無料配信でなかったのは、スレタイ通りで全員が4Kモニタやカメラ使ってるわけじゃないからだろうね。
このゲームって売上目的のゲームじゃないのは一目瞭然だろ
より多くの人に手に取って体験して貰わないと意味がない
なのに有料っていったい何の為に作ったゲームなのかマジで分からんわ