ピックアップ記事
おススメ記事

どれくらいの期間生産を一時停止するんでしょうね。良いものは作ってほしいですけど、あまり長すぎるのもどうかと思います

27 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:21:10.00 ID:fNjifCq80

高いのは売れないからなPS5PROでわかったろ

2 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:03:32.25 ID:zKbqUq2ld

Xbox、携帯型ゲーム機の開発を一時中断

マイクロソフトは依然として携帯型 Xbox デバイスの開発を計画しているが、まずはパフォーマンスを向上させるために生産を一時停止しているとのことだ。

3 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:03:37.97 ID:iaDDVZPU0

情報筋によると、マイクロソフトは今後も自社製のXbox携帯型ゲーム機の開発に積極的に投資していくとのことですが、
本日社内で発表された発表によると、当面はサードパーティ製のOEM携帯型ゲーム機の開発に重点的に取り組んでいくとのことです。

Project Kennanは、MicrosoftとASUSが共同で開発するXboxハンドヘルドのコードネームです。
Kennanは今年後半の発売を目指していると聞いています。

ハードウェア面はほぼ完成していますが、XboxチームとWindowsチームはソフトウェア面のエクスペリエンス向上に注力しています。
ASUS ROG AllyやLenovo Legion Goなどのデバイスは既に通常のWindows 11で動作し、Xboxレイヤーとアプリも改善されていますが、まだ改善すべき点はたくさんあります。

Microsoftの携帯型ゲーム機が、Windows 11搭載のPCゲーム機としてネイティブに設計されたのか、
それともXboxコンソールのようなネイティブ体験を提供するものとして設計されたのか、これまでずっと不明確でした。
しかし、ついにその答えが明らかになったかもしれません。

当初はXboxのゲームをフルにプレイできるデバイスになる予定だったようですが、
MicrosoftはKennanのようなデバイスに関するパートナービジネスの機会にチームを優先させることにしました ― 少なくとも今のところは。

4 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:03:49.17 ID:zKbqUq2ld

3月10日、Windows Centralのジェズ・コーデン氏は、Xboxブランドの携帯型ゲーム機が2025年後半に発売される予定だと主張した。マイクロソフトはOEM(相手先ブランド製造会社)と協力し、「keenan」というコードネームでこのデバイスを製造したと報じられている。

報道によると、携帯型ゲーム機にはMicrosoft Store、PC Game Pass、そしてSteamのインストール機能が搭載されると予想されていました。さらに、Microsoftは2027年の発売を目指し、2027年発売のコンソールと並行して、自社製の携帯型ゲーム機の開発を進めているとの噂もありました。しかし、この開発は保留されていると報じられています。

70 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 21:00:17.75 ID:KSARQpGe0

ハードの開発には数年かかる
中断したということは2027年頃には出ない

6 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:04:53.75 ID:zKbqUq2ld

Xbox携帯型ゲーム機「脇役」

Window Centralのジェズ・コードン氏は、以前の報道に続き、「マイクロソフトは今後も独自のXboxハンドヘルドを開発したいと考えているが、特にASUSのパートナーデバイスであるProject Keenanのようなデバイスにおいて、Windows 11のゲームパフォーマンスを向上させることにチームを優先させることを決定した」と主張した。

「ケナンは今年後半の発売を目指していると承知しています。ハードウェア面は基本的に完成していますが、XboxチームとWindowsチームが協力して、ソフトウェア面の体験向上に注力しています。」

マイクロソフトが最終製品に求めるものと、それがどれほどの隔たりがあるのか​​は不明です。とはいえ、コーデン氏はXbox Series X後継機の生産は順調に進んでおり、現時点では、この重点転換に伴う人員削減は行われていないと考えています。

7 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:05:16.28 ID:xr7Z+cN/0

Switch2が思いの外高スペで出してきたから

38 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:40:08.31 ID:Ot6ydCiP0

>>7
寝言やめろゴミ

41 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:51:37.04 ID:Va1aTCsH0

>>38
イラついてて草
お前の負け

50 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 16:44:05.15 ID:kQN0Ub/D0

>>7
Switch2より上となると収めても8万くらいだろうし
かなりきついだろうね

10 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:07:01.46 ID:NjJxHat10

さようなら…XBOX

11 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:07:09.55 ID:ha7VFX69d

ただのWindowsUMPCを共同で作って終わりか

23 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:16:47.18 ID:YqsxZJej0

>>11
各PCメーカーがXbox作るようになってソニーの敵に回るんだねw
価格競争頑張ってw

12 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:08:01.92 ID:Zw9GtJce0

無駄なコストかけずにゲームパス専用機でええやん

13 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:08:40.79 ID:Yp2QJ5Sd0

PSP3のスペックリーク待ちでしょ

16 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:11:07.39 ID:deLtRMc50

steamOSへの対抗だろうね

19 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:13:14.78 ID:MG611X/H0

OEMとか言い出してたらもう本気じゃないな

20 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:13:18.75 ID:OVg9r5BRa

まあ出すのが本当なら明らかに>>7だろね
もろちん単純にスペック上げてSwitch2を超えることは全然余裕だろうけど
その場合価格設定が高すぎて買われなくなるのが目に見えている

24 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:17:01.42 ID:aiNQ2N3fM

WindowsメニューにあるXBOXを呼び出すボタンを付けたUMPC

25 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:18:39.55 ID:KU3xAHpq0

OEM製品も要らんだろう
今のUMPCは性能と引き換えに価格も厚みも重さも消費電力もSwitch2以下のものしか出せていない
その性能とてSwitch2以上XSS以下という中途半端なもので大した価値もない
大人しくSwitch2にソフトを出した方がいい
PS5だけにソフトを出してソニーに与したと思われたくないだろう

26 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:19:37.71 ID:1HSePMdFa

PSVita2のスペックを見てヤバいと思ったんだって

28 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:21:14.25 ID:eGJSkHPL0

少なくとも もうロイヤリティの取れるハードは作れんでしょ

35 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:34:12.32 ID:vlFXq7GUd

Switch2が強すぎて勝てるわけないからなぁ
単純なストリーミングデバイスならスマホやタブレットでいいわけで
MSは賢いよ
アホな某社は知らん

36 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:34:21.53 ID:s8iSqjp30

AMDが「APUはしばらくRDNA3.5で行く」って言ってるせいじゃねえの?

39 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:41:31.35 ID:Svic8FkM0

MS自身がSwitch2にもマルチにしてる時点でOEMのUMPCなんていう腰の引けまくった商品で勝てる訳ないわ
最適化不足と生産数の少なさからくるボッタクリ価格ってUMPCの欠点を抱えたままSwitch2と戦える訳がない

40 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 15:43:54.24 ID:MLh0HyA00

ASUSコラボのUMPC売れなかったらいよいよXBOXシールすらなくなりそうだな

43 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 16:20:09.97 ID:8kY8k4ke0

>>40
XBOX INSIDE
XBOXハイッテル

42 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 16:19:59.57 ID:3LroKTLt0

Switch2のDLSSアップデートの結果待ちなんだろ 半年後位に確認

45 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 16:33:49.26 ID:4YAVEEbod

自社開発ハードの方を停止してOEMに注力とか正気かよ
逆にOEMをやめるならまだしも、これだともう完全に試合投げてるだろ

46 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 16:33:58.02 ID:67l9qhE/0

生まれる前にSteam OSに敗北した感じやな

49 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 16:41:59.95 ID:5Tsp4J950

コストもパフォーマンスもどうあがいてもSwitch2には勝てんやろ

51 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 16:50:42.85 ID:R8XkRUGUM

スイッチ2にビビっちゃったw

52 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 16:54:59.74 ID:a4BtA09x0

構成をゲーミングに寄せたSurface作って名前だけ箱にすればいいんじゃね?

53 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 17:04:57.55 ID:38ibVNeL0

まあ他社が携帯機を出してもSwitch2に勝てそうに無いしな
箱もPSも携帯機のノウハウとか無いでしょ

54 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 17:27:19.54 ID:44aIB4rbd

セガとSNKもハード末期はこんな感じで注目集めるために新ハードの構想語るだけ語って開発中止してそのままフェードアウトしていったなぁ…

56 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 17:59:58.92 ID:HNtig0rq0

6月のshowcaseマジで玉音放送になるやんwwwww
ナデラ「これからPSファミリーになれて幸せです。スターフィールドを即日配信します。」

68 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 20:46:21.13 ID:YBzQSN6L0

>>56
まだ玉音放送来てなかったんだw
逆に存在感あることを自分で暗に認めちゃったねw

57 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 18:05:28.89 ID:7At6HbPc0

ついこの前に今年発表とか言ってて今度は中断てw
いい加減な情報でもとりあえず流せば良いと思ってないか?

58 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 18:08:11.38 ID:86XyJMT80

同じ筐体使ってんのにパフォーマンスが20%アップしたとかいう報告のあったSteamOSにビビってんのね
WindowsってDirectX経由じゃないと起動出来なかったり変な要素多いから

59 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 18:36:00.74 ID:5FsUsDnq0

このまま永久に中断しそう

60 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 18:46:18.43 ID:WMcUqSfu0

SteamdeckにGeForceNowアプリが配信開始されたしな。高負荷なゲームはクラウドから起動できてグラボとかWindowsいらなくないか
Windowsなくて困るのVRゲーやるときくらい

67 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 20:45:33.21 ID:OVg9r5BRa

>>60
アンチチートが正常に機能しないからマルチの需要がある内はWindowsメインだよ
アンチチートを代わりに走らせることが出来るって事はいくらでも不正に関与できる事になるから簡単にはいかない

61 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 19:02:08.21 ID:NdUW8VFYr

先日、SteamOSがサードパーティ製UMPCを正式サポートする安定版をリリースしたからな
OEMのXBOXシステムの方に注力しないとまずい

62 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 19:04:05.54 ID:UPQn62bY0

数年先のまだ企画段階のものを声高に発表して、どう見ても勝ち目ねーだろと思ってたら案の定全く情報が出てこないまま開発中断

なんかもうやってる事が負けハード末期のテンプレ行動過ぎてね…

63 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 20:03:01.01 ID:0GbaeDdK0

企画してた頃よりもUMPCが思ったより伸びなくて尻込みしたのかも知らんけど、遅れたらもっと不利になるだけだろこれ
下手したらUMPC市場壊滅してるかも知れんぞ

64 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 20:10:28.18 ID:2yfi5+UH0

より大きく
より熱く
より高く
数字で小さいのはバッテリー持続時間のみ

66 警備員[Lv.4][新芽] :2025/05/30(金) 20:33:24.00 ID:UY09as+D0

>>64
PS5で草w

69 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 20:47:59.45 ID:gCk4SFfb0

Win11のゲームUI最適化を先行しただけで携帯機は続けてるだろ
この半端な話はなんなの?
2027年なんだからSwitch2からしても何年も先だし

71 名無しさん必死だな :2025/05/30(金) 21:41:59.11 ID:YO1nItae0

そういやWindows積んだドリキャスって
結局Windowsならではの機能って使ってなかったんだってな

Visited 39 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事