ピックアップ記事
おススメ記事

容量削減は嬉しいけど、この調子だとすぐにマイクロSDが必要になるかも?

1 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 14:06:16.20 ID:OuAaH8hY0NIKU

任天堂が6月5日に発売を予定している『マリオカート ワールド』の必要容量が確定し、予定より1.5GB削減していることがわかりました。microSD Expressを変えなかったユーザーも、少し安心できそうです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee76a6526d99dc93d5739d1e7611172b90e61cab

3 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 14:08:50.73 ID:JawfUKG00NIKU

21.9GB

うーん

7 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 14:11:19.77 ID:BEBx76n9dNIKU

1.5GB削減で喜ぶ人がいると思ってる任天堂のオツム

13 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 14:16:48.85 ID:yeL2yw9X0NIKU

>>7
1.5GBはぷよぷよの容量の半分程度もあるし減らして喜ぶ人はいるだろう

ぷよぷよ™テトリス®2S
詳細情報
必要な容量 3.1GB
https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000095329

14 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 14:17:40.26 ID:OH+nfVqq0NIKU

キーカードをどうにかしてよ

16 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 14:18:29.88 ID:YLMeEtNm0NIKU

こういうのは免責のために最初大きめに書いておくものなんだよ

19 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 14:25:45.37 ID:JawfUKG00NIKU

龍の国 ルーンファクトリー
Nintendo Switch / 5.9GB
Nintendo Switch 2 / 17.8GB

なぜかswitch2の方が容量大きいしこういうのが大事になってくる
まあこれはキーカードじゃないから特に問題ないが

21 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 14:29:14.37 ID:JeGYIrxJ0NIKU

技術力あるところは容量コンパクトに出来るけどFF7とかどうなるんだろな
6、70G近くになるのか?
スクエニにコンパクト化は無理だろうし

23 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 14:31:05.38 ID:obIg7cj90NIKU

レインボーロードがみすぼらしくなったんやな

25 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 14:31:30.98 ID:+p1Ze5SS0NIKU

安いからSwitch2マリカ同梱版を買った人が…いきなり20GBもダウンロードさせられて失望すると思う。。。(多くの人が5GBぐらいのダウンロードだと思ってるはず)

これでスイッチ2ユーザーの8割ぐらいが大容量ダウンロードの苦痛を味わうので、速攻でキーカード版は避けられる。。。サードで20〜50ギガを要求するキーカード版なんて売れるわけがないで〜。9月発売・マーベラスの「デモマキ2」は早く64GBカード版を追加して爆死を避けるんや〜。

26 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 14:31:37.68 ID:UZKP4rQf0NIKU

マリカワってキーカードなん?

28 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 14:32:42.47 ID:JawfUKG00NIKU

>>26
任天堂タイトルはキーカードではない
だけどマリオカート同梱版はダウンロードなんじゃない?

29 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 14:34:24.41 ID:UZKP4rQf0NIKU

>>28
そりゃありがたい
サードのゲーム買わなくなるかも

31 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 14:35:45.08 ID:O8hEmsmm0NIKU

まぁそうは言うけど、256GBのうちの20GBって1割切ってるじゃんよ

PS5は1TBだけど、100GBのゲームなんて結構な数存在するぞ?
スクエニの馬鹿が80GBとか出してきたら失笑もんだけど、少なくともマリカはPS5ソフトとそんな感覚変わらんと思うで

47 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 14:46:55.23 ID:OkW2N6xv0NIKU

>>31
初期PS5は実質650GB程度しか使えなかったな
デカいゲームならマジで5本程度

35 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 14:39:16.37 ID:JawfUKG00NIKU

マリオカート以外はパッケージで買うから問題はなさそう
少なくとも任天堂タイトルは
サードタイトルはどうしようか

40 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 14:41:49.44 ID:UZKP4rQf0NIKU

>>35
どうしてもやりたい奴だけはダウンロードで買うしかないな
パケ版すら容量喰らうんならよっぽどやりたいソフト以外は買わないでいいんじゃない

37 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 14:40:20.36 ID:/WVdwCLU0NIKU

独自の圧縮関連のチップを積んでるらしいがどれだけの効果があるのだろうか?

44 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 14:43:58.48 ID:OwnaPmgs0NIKU

これは直ぐにSDカード必要になりそうですね

48 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 14:49:03.09 ID:Vw2mzd5h0NIKU

サードタイトルはだいたいsteamで出るからそっちで買う

50 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 14:51:44.65 ID:UZKP4rQf0NIKU

>>48
自分はスイッチ1で買ってた
今後はスチームで買うかも

49 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 14:49:25.70 ID:qXZ0/TY90NIKU

ひみつ展の容量が丁度1.5GB

51 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 14:52:44.46 ID:NKlQ09zd0NIKU

内蔵ストレージとSDカードでロード時間どれぐらい違うんだろか

52 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 14:53:30.73 ID:O8hEmsmm0NIKU

SDカードはまだ容量追加しやすいからええよな
SSD装着するって、PCならまだしもCS機でそんなことやりたくないよなぁ

55 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 14:56:21.25 ID:hjVY1GIu0NIKU

任天堂は圧縮技術が高いから同じバイト数でも他ハードと同じ感覚で捉えるなよ
他だと100GB程のホグワーツがSwitchだとたった17GBなんだから
それを超えるマリカワ、どれだけクオリティが高いかが伺える

56 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 15:01:41.07 ID:ejIWQDjV0NIKU

任天堂のゲームはパッケージにデータ全部入ってるんだよな?

57 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 15:04:38.08 ID:PygQ/0Yf0NIKU

>>56
はい

58 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 15:05:07.77 ID:UZKP4rQf0NIKU

>>57

59 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 15:05:31.13 ID:e2KXPmh70NIKU

>>56
パッチやDLCは除く
まぁ完全版出るなら話は変わるが

60 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 15:05:33.94 ID:X85P0mIZ0NIKU

ZAもパケだし任天堂販売タイトルは全部そうだと思われ

62 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 15:09:01.51 ID:mcty2Vs80NIKU

他のメーカーには絶対にできない容量削減
さすが任天堂

66 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 15:11:32.40 ID:LS/JNb8JdNIKU

>>62
PSだと容量が増えれば増えるほどユーザーが喜ぶから圧縮する必要ないからな

63 警備員[Lv.28] :2025/05/29(木) 15:09:45.59 ID:fsBkJ/Of0NIKU

現行Switchのバーチャルゲームカードが1500本超えてた自分からしたらキーカードなんて半端な物よりDL版で丸ごと扱えた方が楽なんだけどな
容量限界(2T)なんて既に全然足らないし

67 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 15:11:35.77 ID:ku5MjwC+0NIKU

ロードが速いほうがいいんだけど
キーカードタイプだと実質ダウンロード版と同じってこと?

71 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 15:14:23.86 ID:LS/JNb8JdNIKU

>>67
認証用のドングルだと思ったらいい
実質的にはDL版よ
ユーザーアカウントに紐づくかカードに紐づくかの違いでしかない

72 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 15:15:47.36 ID:PGow8uP80NIKU

>>67
初期はほぼ関係ないと思う
Switch2後半で有機EL版のストレージ増えたら本体ストレージに入るキーカード最高と言われまくるだろうけど

68 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 15:12:37.07 ID:lh1NPE7+0NIKU

このメーカーいつも軽量化に命掛けてるよな

69 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 15:12:51.56 ID:LMh/yxUC0NIKU

常に入れとくソフトだからまだでかい
キーカードのせいで

76 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 15:25:14.34 ID:ywD7dcuq0NIKU

マリカーごときが23GBというけど

オープンワールドだしあのフォルツァホライゾン5(約120GB)より広くて綺麗と任天堂ファンボーイズが言っていたからむしろよく抑えたと思うよさすが任天堂

77 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 15:26:45.14 ID:08xXqJpR0NIKU

削って追加DLCにしたんでないの

79 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 15:29:09.97 ID:P6H/LW870NIKU

>>77
デバッグ段階で、削っても支障ない不要データを削除して容量削減は毎度の話だぞ

81 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 15:33:41.31 ID:uo93y7JWdNIKU

>>79
デバッグはとっくに終わってるはずだし
このタイミングということは圧縮の最適化の成果じゃないかな

82 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 15:35:51.75 ID:P6H/LW870NIKU

>>81
デバッグ終わったタイミングで圧縮方式変えないだろ
変えたらデバッグ1からやり直しだぜ

78 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 15:27:16.82 ID:+YWtH2ah0NIKU

配信前に容量下がるのって珍しくなくね?ポケモンやゼルダ、モンハンライズもそうじゃなかったっけ

85 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 16:00:27.30 ID:N0WE9fyw0NIKU

必要容量が確定するまでは多めに申告してるだけじゃないの

86 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 16:16:57.85 ID:Jadvry7w0NIKU

フィールドが結構狭いとか?
フリーランで世界中駆け回ってみたら案外狭くてあっという間に世界一周しちゃってガッカリ……とか無いと良いんだけど

87 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 16:28:28.31 ID:1SFhb4yXdNIKU

キーカードのスト6と如く入れただけで半分無くなる

89 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 17:07:34.00 ID:HLs0QDRd0NIKU

ダウンロード派って所有ゲーム全てダウンロード状態維持してるの?
俺はパケ派に逆戻りしたし、ダウンロード版は今やるの以外消してるけど
仮にこれ全部ダウンロード維持してたら1テラどころか2テラでも足りるのかわからん
特にSwitch2になったら今売ってる500くらいのなんてゴミでしょ
何テラ分も用意してたら金かかりすぎ

90 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 17:11:07.46 ID:P6H/LW870NIKU

>>89
Switchは256GBのSDカード入れてるけど、流石にゼノブレイド2みたいな古いRPGとかは消してる
Steamはとても全部入れるなんて無理なので適当に消してる

91 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 17:18:27.32 ID:pXdvfDaw0NIKU

256G丸々は使えないぞ
OSが最低でも10%は使うだろ

92 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 17:20:49.96 ID:uqf/pvEa0NIKU

Switchが400GBカードで賄えてるからSwitch2+256GBで余裕だから足りなくなったらもう遊ばないのを整理するだけ
今遊ぶの1~2本、頻繁に遊ぶマリカ・マリメ・スプラ・スマブラとか入れても100~150GBくらいだろうし
Steamは最近2TBSSD買ったけど遊ばないのは入れないから1.5TB空いてるわ

95 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 17:38:06.09 ID:LS/JNb8JdNIKU

現状でmicro SD expressに1TBのカードは出て来てるし256GB+256GBで数年様子見すれば大容量カードもこなれてくるやろ
micro SDもなんだかんだ2TBまでは出たんだし

103 名無しさん必死だな :2025/05/29(木) 21:48:05.64 ID:5VnLbU9b0NIKU

>>95
普及しないと

Visited 51 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事