Nintendo Switch 2 におけるNintendo Switchソフトの動作確認状況
2025年5月27日時点
・Nintendo Switch 2 で対応していないタイトルは以下の6タイトルです。
Nintendo Labo Toy-Con 04: VR Kit
ニコニコ
ABEMA(アベマ)
Hulu(フールー)
Crunchyroll
InkyPen
・動作検証で問題を確認したタイトルは以下の129タイトルです。
一例
D.C.4 〜ダ・カーポ4〜
Dead by Daylight
FINAL FANTASY
NieR:Automata The End of YoRHa Edition
Rhapsody: Marl Kingdom Chronicles(マール王国)
Summer Pockets
Super Neptunia RPG(ネプテューヌ)
YouTube
シノビリフレ -SENRAN KAGURA-
太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル
ネコぱらVol.2 姉妹ネコのシュクレ
・動作検証でゲームは進行できるものの、ゲーム内の一部動作に問題を確認したタイトルは以下の49タイトルです。
一例
Fall Guys
HARVESTELLA
うたの☆プリンスさまっ♪All Star for Nintendo Switch
うたの☆プリンスさまっ♪Amazing Aria & Sweet Serenade LOVE for Nintendo Switch
うたの☆プリンスさまっ♪Debut for Nintendo Switch
うたの☆プリンスさまっ♪Repeat LOVE for Nintendo Switch
ストリートファイター30th アニバーサリーコレクション インターナショナル
閃乱忍忍忍者大戦ネプテューヌ -少女達の響艶-
ロックマン クラシックス コレクション
まあ手放す予定も無かったけど
すでにアウトだと判明してるのだけでこれとか多すぎだろ…。ソニーもMSも前世代は100%互換なのに。
FFがあるがなんかFFあったっけ?
多分ピクセルリマスターのことじゃないかと
>>110
ピクセルリマスターか、
ハムスターもやられてるし、元になった古いプログラムが悪さしてるのかなw
ピクセルリマスターのFF1でしょ
メーカーじゃなくて任天堂がチェックしている
大変なコストだよな
よくやるよ
PS2はPS1の9000タイトル動作検証したんだぜ
もう一儲け考えてるだろう
直さずに買い直しを強いたら顰蹙を買うのは間違いないし、もう一儲け考えてるなら先に修正すると思う
スクエニがそんなこと気にするわけが無い
アイツラは平気で金取りにくるよ
これは新しい太鼓待つしかないな
3DSのDS
WiiUのWii
Wiiのゲームキューブ
ではこんなことなかったのに
それらは中に旧ハードがまるまる入ってたから互換に問題が無かったらしいね
今回は違う
PS5でPS4のゲーム何も問題なく遊べるけど地味に凄いことなのか?
世代移行すると毎度起こるぞ
PS恩義マンバンナムだけど太鼓チームだからswitch2用の太鼓出すだろうけどそれ待ちか
ドンダフルだけ書いてあるなら前の2作は動くんじゃないの
3作とも動くとは思うが今のメインはドンフェスだからな
太鼓が一番の優先度で改善する必要ある
あの社長の発表見たら完全後方互換確認できてるんだなって思うわ
これスレは伸びないだろうなあ
15000タイトル中の184が対応できないってだけだしな別に詐欺という程のものでも…
いや、これが8割9割方駄目なら流石に酷いけど
そのとおりだと思いますよ.
最初にスイッチのタイトルは動きます.ただし動かないソフトもあります.としてそのタイトルも出しているのですから,
それ以外は普通に遊べると思うに決まっています.
(いままでそうだったのですから)
なのに 発 売 間 近 に な っ て 「やっぱりこれは動きません」とかふざけてますよ.これではまるでPS3です.
スイッチ2のスイッチ互換はエミュレーションの一歩手前みたいな方法で動かしている以上
(これもPS3の「ハードとソフトで互換を取る」(クタ)と似てなくもない)
従来より動かないソフトが出やすくなることは想像に難くなかったはずですし,
任天堂は控えめに「大半のタイトルが動作確認済みです,それ以外は対応中です」とでも言えばよかったのだと思います.
いや…別にそこまで表現が変わったとは思わんが…
現状問題あるって話でアプデかなんかで対応するでしょ
というか次世代移行すると毎回発生する問題だぞ
互換性が高いと言われてるWindowsでさえも新しいバージョンが出る度に、ものすごい数のソフトウェアやドライバーが互換性問題の解消を目的にアップデートしたり、場合によってはOS自体を修正したりしてるからな
それは…Switch2の後方互換を擁護する訳では無いけど
ゲーム機に限らずどこでもあることかと…
そうだなWindowsもMacもiPhoneもAndroidも終わってるよな
だからわざわざ手作業で確認してんだろ
一番120Hzの恩恵受けられるソフトと言っても過言じゃないだろうに
2を買うような人は1を確実に持ってるだろう
個人制作レベルの誰も買ってないインディーズ1万ソフトが対応してたところで何の意味もない
Switch1は持っといても損はないか
逆にアセンブラでゴリゴリ書いた高度なタイトルとかはヤバいんだろうな
メーカーの数百人×数年がかりのデバッグですらバグを取り切れないのに、少ない任天堂の担当者で全てのパターンの動作不良を発見するなんて不可能だよ
下手したら起動の確認しかしてないんじゃないかな
任天堂の人員じゃそんぐらいしかできんだろ
互換なんて気にせず基本的にプレイできてた気が
あの辺は前世代機のCPUやファームウェアを丸ごと積んでたからな