ピックアップ記事
おススメ記事

史実に忠実ってそういう事だったんですね〜

1 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:05:40.42 ID:zFfESSpk0

動画内にて

(出典 Youtube)

3 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:06:29.84 ID:IcobVZyM0

見てるか弥助

5 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:07:09.73 ID:WhxlqPWmd

これは朗報

6 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:07:30.51 ID:BYHhHfPQ0

ブレワイ無双と風花雪月無双は犠牲になったのだ

7 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:07:52.95 ID:DlY8i9eI0

てことはリンクは出てこないし、ゼルダ達は敗れるってことなんかな?
まだ動画観てないけど

8 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:08:48.26 ID:JKTIymrX0

>>7
事実通りなら最後にリンクと会うだろう

36 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:22:25.38 ID:DlY8i9eI0

>>8
封印戦争時代だけの物語だとしたらリンクは出ないんじゃない?
とはいえゼルダ作品でリンクが全く出ないというのも違和感凄いけど

39 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:25:00.51 ID:bMYMlh1D0

>>36
ゼルダが帰った後の過去に何かがあってエンディング後のゼルダとリンクが一時的に過去にいくとかなら何とかなるな|ू·᷄ 3·᷅༽

if使うならここだけにしてくれ(´・ω・`)

9 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:09:24.73 ID:wzLH39wu0

まじか
コーエーだし信長とか出てくるのたのしま

10 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:10:01.64 ID:LJz9MdRm0

一度ガノンに負けた後からティアキンのEDまでやるのかな

11 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:10:14.18 ID:ZH/QmpuP0

史実通り!!キタコレ

12 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:10:59.03 ID:2QL162NV0

これマジで魅力無いな無双ってキャラゲーだから今回は相当きつい結果になるぞ

13 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:10:59.49 ID:4uVQhCrj0

なら買う

14 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:11:34.59 ID:8w1QXqeX0

前作のブレワイ無双はアニオリで不評だったからな

20 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:13:56.77 ID:ZH/QmpuP0

>>14
厄災の黙示録はアレで大正解だったと思う

22 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:15:14.37 ID:cZtyuHrg0

>>20

ガッカリだったろ…|ू·᷄ 3·᷅༽

テラコに繋がらない物語であってほしいわ(´・ω・`)

15 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:12:21.20 ID:BPwvLQ5C0


(出典 i.imgur.com)

敵の数多すぎるwwww
これがスイッチ2の本気wwwwwww

25 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:15:44.26 ID:RlOExmks0

>>15
すっくなwデイズゴーン見てこいよ

29 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:18:58.06 ID:59U8pfS40

>>15
めちゃくちゃ多くなってるな
さすがSwitch2と言ったところか

55 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:39:42.16 ID:o1Nvzmn/0

>>15
こんなんリンクでも捌ききれないのに他の奴らに無双されるとなんか違うって思いもあるわ

16 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:12:23.75 ID:IDMuCq/f0

史実とは

17 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:12:58.58 ID:dGXFZb/40

オリキャラで古代の前世リンク出すに1万ペリカ

18 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:12:59.21 ID:ZH/QmpuP0

無双としてとか無双らしくとかどうでもいいな
ちゃんと封印戦争の世界を描いてくれさえすれば

19 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:13:48.43 ID:tWZQDUJR0

原初のガノンドロフとかいう本編でも出なかったワード|ू·᷄ 3·᷅༽

ついに本物のゼルダ無双がきたな(´・ω・`)

23 警備員[Lv.22] :2025/05/20(火) 22:15:23.26 ID:5SelgWTE0

別にIFでも良くね

26 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:16:55.65 ID:97kPVZ8D0

なんかゼルダ以外モブみたいな見た目の奴しかいないんだけど

34 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:22:09.33 ID:M+BaJOL00

>>26
どうせ仮面取ったバージョンが次のニンダイで発表だよ

27 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:17:12.86 ID:RfdVwGtu0

前のはifでガッカリして途中で止めたんだよなあ

28 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:18:12.51 ID:SgFSCuD50

ifでもいいけど前作がやりすぎてお祭りゲーエンドだったからプチ炎上した|ू·᷄ 3·᷅༽

途中からガッカリしたわマジで(´-ω-`)

今回こそファンが求めてるの出してきそうだわ(´・ω・`)

31 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:20:18.15 ID:ucxZyoFV0

有刺鉄線デスマッチを考案したことで知られるミネル様がどんなトンチキ兵器を持ち出してくるか楽しみ

32 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:21:41.66 ID:v6x3zxaV0

ゼルダ操作したい人そんなにいねえだろ

33 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:21:48.05 ID:wzLH39wu0

ペルソナ5スクランブルは5-2として楽しめるくらいストーリーしっかりしてたからな
こう宣言してるならティアキンファンは期待していいやろな

35 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:22:23.84 ID:TsVSlf1D0

扇風機を扇風機として使うが出力ミスって吹き飛ぶミネルに期待してるぞ|ू·᷄ 3·᷅༽

37 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:24:11.08 ID:4uVQhCrj0

前作はサブすぎるif展開にウンザリしてクリアはしたけどDLCは買わなかったな
せめて史実展開やった後のif展開なら受け入れられたんだが…

38 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:24:55.24 ID:LJz9MdRm0

よりによってリンクを出さないわけないでしょ

40 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:25:12.93 ID:ebAXF+Pf0

リンクとゼルダの立ち位置任天堂内で最近変わったのか?

41 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:26:02.05 ID:Eg7aIM5j0

UBIみてるか?

42 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:27:01.33 ID:v5Yvl2K90

つまり弥助の祖先が出る…??

43 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:27:06.22 ID:BvykYWE90

少なくとも史実通りが正しいなら過去改変みたいなうんちは流石にやらんやろね(´・ω・`)

これでまだやらかしたら風船の評価下がるぞ(´・ω・`)

45 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:29:56.97 ID:d7wQZGqN0

装備だけで正体がわからなかった古の勇者がプレイアブルになる感じ?

50 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:33:38.13 ID:YjJ85i6a0

>>45

もう一度最初のPV見てみ|ू·᷄ 3·᷅༽

手だけ映るシーンに違和感(´・ω・`)

46 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:30:27.77 ID:7/urwMeJ0

流石に60fpsでヌルヌル動いてるね

47 警備員[Lv.22] :2025/05/20(火) 22:30:28.50 ID:5SelgWTE0

知ってる結末通りの話なんてつまらないだろ

48 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:32:36.33 ID:qOK/SFrNd

ifと思えば別に厄災良かったがな
最初からifだぞと伝えるべきだったが
俺にとっての唯一の問題はフレームレートだったわ

49 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:32:59.08 ID:yNi/Fk4i0

さすがに黙示録みたいなIFルートを前面には出してこないか

51 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:34:19.25 ID:12hHDeM70

厄災の黙示録じゃバッドエンドになるから日和ってIFストーリーで無理やりハッピーエンドにしたけど流石に叩かれたから原作通りにするか

52 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:36:26.36 ID:12hHDeM70

懸念点は登場キャラやな
厄災はブレワイで出番が多い四英雄を出して映えたけどティアキンは仮面つけている謎の人物ばっかで原作キャラが出ているワクワク感がない最早オリキャラになっているからま

53 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:36:30.14 ID:r1jbqG3b0

知恵かりが国内75万売れてるからゼルダ姫需要は意外と高い

56 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:40:42.82 ID:fEwzXyEn0

史実通りだとバッドエンドしかなくて暗くなるから
またif展開でハッピーエンドもあるんじゃないの

57 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:43:08.13 ID:ZRL13+A80

>地上に建国されたハイラル王国がまだ発展途上にあった時代に、再び魔物が現れたことで世界が闇に包まれそうになっていた。
>そんなとき、天からピッコルたちが降り立ち、黄金の光(フォース)と剣を勇者に授け、魔物たちは宝箱に封印される。
>その出来事から、人間たちは感謝の気持ちを込めて年に1度「ピッコルまつり」を開催するようになる。

この辺りの補完になるストーリーが来たらファンからしたら最高なんだがな(´・ω・`)

みんなが知ってるガノンドロフ封印の所は中盤ぐらいでゼルダが白龍になるまでに色々ありましたと(´・ω・`)

63 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:51:51.91 ID:ebAXF+Pf0

>>57
神トラ前の封印戦争の時代じゃないの?

68 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:56:51.65 ID:DtzDiiBb0

>>63

そこにあるとおかしいから色々言われとるんやん(´・ω・`)

史実に残る封印戦争と隠された歴史の封印戦争の2種類があるのかも(´・ω・`)

もしくは昔すぎて時系列があやふやに伝わった設定にするのか(´・ω・`)

ティアキンマスワがまさにそれよ(´・ω・`)

ゲーム内でもガノンドロフの伝わり方がごっちゃになってる(´・ω・`)

69 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:59:10.85 ID:cWWHvWfJ0

>>63
それとは全く違うけどあの封印戦争もこんな感じなのかって仮体験は出来そうだな

58 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:44:58.21 ID:ud1ptogB0

神ゲーになりそう

59 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:45:50.77 ID:NFFdZcfZ0

ブレワイティアキンはSwitch2バージョン出るし
ストーリーを繋げる封印戦記とセットでまだまだ売れそうたな

60 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:47:25.42 ID:cWWHvWfJ0

そもそも本編でゼルダの介入があって犠牲があって一度魔王を抑え込んでるからね

61 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:49:51.71 ID:ZRL13+A80

ちょいちょい知らん勇者が設定上出てくるゼルダ史(´・ω・`)

ふしぎのぼうしの勇者か時岡で語られる初代時の勇者か(´・ω・`)

ifに逃げずに上手い事やってくれたら神(´・ω・`)

62 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:51:27.48 ID:gZGZYw530

なら面白いな。アニメの劇場版でも多いけど、別の世界線とか言われると萎えちゃうもんな。

64 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:53:26.72 ID:frfiahUR0

厄災もswitch2版出してくれよ

65 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:56:15.25 ID:TjXDxZMsM

お前ら厄災無双で騙されたのもう忘れたのか?
長時間のプレイの果にソニア殺されてラウルは生命と引き換えにガノン封印、未来に希望を託して終わりみたいな後味良くない微妙な終わり方するわけ無いよね
どうせまた歴史改変しまくりだよ

70 名無しさん必死だな :2025/05/20(火) 22:59:18.59 ID:m/FJXTB90

>>65

賛否両論になった後のコラボでそんなヘマせんやろ(´・ω・`)

ヤスケやないんやで(´・ω・`)

今回もIFモリモリでまだやらかしたらヤスケゼルダ呼びしてええよ(´・ω・`)

Visited 19 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事