
1 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 22:33:45.71 ID:rhY7BhEH0
バイオハザード9はバイオシリーズ史上最大の予算が投じられ、ドラゴンドグマ2のオープンワールド技術を採用か?
23 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 22:58:22.78 ID:+SuyxRm90
42 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:10:57.26 ID:CfJeYEgqd
3 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 22:35:46.81 ID:rhY7BhEH0
How Resident Evil 9 Can Live Up to Its 'Major Reinvention' Rumors
https://gamerant.com/resident-evil-9-reinvention-rumors-changes-good-bad/
2 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 22:34:47.21 ID:CdtEzLvG0
ダークマターより黒いポリコレシェバ待ってんだよ早くしろよ
17 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 22:52:00.54 ID:rhY7BhEH0
バイオハザード考察YoutuberによるとRE5発売にはRE1を先に出さないと新規にウェスカーの存在が訳が分からなくなるから、RE1を先に出すらしい
最近、レオンのモデル俳優(Nick Apostolides)が履歴書サイトにAAAビデオゲーム(秘密保持契約)に関わっている情報が掲載され、バイオハザード関係のみの仕事のリード(フルパフォーマンスキャプチャ)とあり、バイオ9の可能性が高い
(出典 Youtube)
?si=PWFzRI84YaKfcNjI
バイオハザード9 2025年~2026年5月頃?
バイオハザードRE0 2026年~2027年?
バイオハザードREベロニカ 2028年~?
バイオハザードRE1 2029年~?
ディノクライシス 新作 2029年~?
バイオハザードRE5 2030年発売~?
69 名無しさん必死だな :2025/04/29(火) 00:59:56.03 ID:gKuSNplv0
仮にこの計画だとしてもそんなにポンポン出せなさそう
5 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 22:37:27.88 ID:ZZPiSBBF0
いい加減にしろ
7 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 22:40:01.99 ID:65rmMe9J0
9 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 22:42:03.63 ID:x9fm1v2kd
29 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:03:03.84 ID:NwEpwMlK0
閉鎖的な空間な方が自由がなくて恐怖感を出せるしな
61 名無しさん必死だな :2025/04/29(火) 00:01:31.19 ID:2Q0l0WNQ0
島ならプンワーでもいい感じになりそうじゃね?
例えば鍵のかかった部屋があったら従来通り建物内を探索して鍵を探すか外壁伝って窓から侵入するか選択可能とかその程度の自由度に制限可能じゃん?
その窓にしたって鉄格子はめといたら鍵の代わりに鉄格子切断用の鋸探させることで実質従来と同じ行動をプレイヤーにさせられるじゃん
とりまベロニカをプンワーリメイクしてみてほしい
10 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 22:42:29.17 ID:m+0NhGzS0
11 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 22:44:55.38 ID:8zfT1Sgl0
12 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 22:46:05.38 ID:MQb25eK00
13 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 22:46:57.79 ID:DFVuWQ+i0
15 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 22:49:49.76 ID:Aw5YDM3q0
16 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 22:50:59.26 ID:VL1cNkUz0
新しいことにチャレンジできるとは思えない
どうせ4のようなものに終始するに決まってる
18 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 22:54:56.61 ID:JUfoOZGZM
19 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 22:55:31.26 ID:XdJqGjJ90
20 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 22:55:40.93 ID:a3okycD50
1ミリもそそられない謳い文句で草
21 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 22:56:01.58 ID:ELfiQiCa0
22 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 22:57:12.48 ID:vS2oslCr0
表現規制されたゴミ
32 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:04:14.18 ID:rhY7BhEH0
RE4って規制あったの?
Steam版も?
33 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:05:14.42 ID:i4oXtU480
グロ規制されてるぞ
大した差はないけど
36 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:07:24.58 ID:rhY7BhEH0
マジかー😲
24 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 22:59:25.50 ID:Zq1yQ4ZX0
25 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:00:02.10 ID:QlnAabdwM
またホラーだと嘘っぱちこいて詐欺ろうとしてますってアピールかよ
26 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:00:06.38 ID:TGioM12M0
それでもやりたいならオープンワールドのデッドライジング4でも作ればいい
27 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:01:00.33 ID:52ilvRKn0
28 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:01:50.18 ID:tQh/spya0
オープンワールドのホラーて敵の種類がホラーなだけで普通のアクションだわ
30 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:03:11.92 ID:FGpec9+B0
31 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:03:49.05 ID:i4oXtU480
カプコンはオープンワールドは作れん
34 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:05:19.92 ID:52ilvRKn0
35 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:06:57.46 ID:ndOS8OFtM
狂ったようにバックドロップとか回し蹴りするんだろ
38 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:07:37.73 ID:OHxJkmh00
59 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:59:21.99 ID:Cr/ug1+C0
カプコンのオープンワールドとか嫌な予感しかしない
39 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:07:51.01 ID:s2uA+rEd0
オープンワールドのディノクライシス出来るんぢゃね?
40 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:09:42.58 ID:rhY7BhEH0
弾薬の制限や乗り物制限とか、近接攻撃(近接武器)を制限しないと
あとRE3と一緒についてくるオンライン対戦ゲーは早くサービス終了してくれ、コレあるからRE3買いたくないんよ
43 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:12:46.96 ID:2iHbBnm1M
俺もそう思うわw
44 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:13:07.84 ID:52ilvRKn0
45 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:13:24.99 ID:xq+iKlp+0
46 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:13:34.47 ID:rhY7BhEH0
しかし、バイオハザードは基本主人公徒歩だしゾンビは全力疾走しないしな…
67 名無しさん必死だな :2025/04/29(火) 00:46:51.29 ID:blKqY4Hi0
しかもデイズゴーンは掛けた予算に対して売り上げが見合ってなかったのか続編の話は無くなったしな。
リマスター出すからワンチャン狙ってるのかも知れないけど
70 名無しさん必死だな :2025/04/29(火) 01:01:12.41 ID:smWd/v9r0
Days Goneは根強いファン結構多いよなぁ
シングル専用 +ゾンビ + オープンワールド + バイクゲーって今まで無かったし、ストーリーもキャラも良かった
制作会社のBend StudioがDays Gone 2を2021年に開発しようとしたらソニーに却下されたんだよな
ここ数年ソニーPS5のバビロンズフォールやフォームスターズ、コンコードとかのPvPゲー失敗、PvPゲー重視したジム・ライアンが辞めたし、
今後シングルゲー開発に舵を切るかもしれん
47 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:13:43.79 ID:OHxJkmh00
バイオってOWと相性悪いと思うが
48 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:16:09.48 ID:ELfiQiCa0
49 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:17:23.05 ID:vGK+7/Kx0
フィールド広くして
進化させた気になって
バカみたい
50 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:21:12.81 ID:h2MowMl90
51 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:36:21.41 ID:0BN9CfrP0
54 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:44:16.32 ID:MFFPeKrG0
55 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:44:19.38 ID:di0ArGYj0
侍道とかバイオ7とか作った人
新しい方向性で作れるタイプのクリエイター
56 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:49:45.59 ID:xBn0x5Ew0
57 名無しさん必死だな :2025/04/28(月) 23:56:56.37 ID:03qDVPc7d
ハクスラゲームならかなり遊べるからコスパが良いんだよね
60 名無しさん必死だな :2025/04/29(火) 00:00:08.58 ID:GnX6oaAF0
63 名無しさん必死だな :2025/04/29(火) 00:08:50.10 ID:ZA9z0el7d
ハードの性能上がっていって数年後は既存オープンワールドの数倍の広さが当たり前になってSwitch2では無理ってなってそう
開発費というか楽に作れる環境になってスケールアップしていくよね
64 名無しさん必死だな :2025/04/29(火) 00:13:49.36 ID:DZLsskk40
66 名無しさん必死だな :2025/04/29(火) 00:43:25.14 ID:UYnwU+BO0
68 名無しさん必死だな :2025/04/29(火) 00:49:07.56 ID:RelA/fZj0