ピックアップ記事
【ニーズ】任天堂が求められてるもの、それは「中性能 低価格」だった
おススメ記事

 

Switch2に限らず高性能で低価格が理想ですけど、性能と価格の両立は難しいですよね。Switch2で十分な感じもしますけど、早く実際に遊んでみて確かめてみたいです!

 

1 名無しさん必死だな :2025/04/20(日) 18:54:28.44 ID:FdEktc5j0

スイッチ2は高性能で高価格で世界ではブーイング起きてる。
やっぱり任天堂は大成功の後に大失敗する運命なのか

 

2 名無しさん必死だな :2025/04/20(日) 18:55:06.99 ID:nAAQ8g150

どこの異世界の話?

 

17 名無しさん必死だな :2025/04/20(日) 21:25:39.17 ID:NOS2JCV70

>>2
海外は異世界だったのか…

 

3 名無しさん必死だな :2025/04/20(日) 18:58:01.28 ID:Nq442cJe0

それなら旧Switchやり続けるで良いんじゃね?

 

4 名無しさん必死だな :2025/04/20(日) 19:02:08.33 ID:ghsYxBdb0

高性能低価格だよ

 

5 名無しさん必死だな :2025/04/20(日) 19:05:09.46 ID:1ZzBSY8J0

物価考えれば普通に中性能 低価格じゃね
PCの台頭でPSが中性能高価格に落ちてきたんだと早く自覚するんやで

 

6 名無しさん必死だな :2025/04/20(日) 19:05:15.44 ID:Jw1Zn9ys0

安すぎたかも

 

7 名無しさん必死だな :2025/04/20(日) 19:14:41.10 ID:onljxD5l0

ジョイコン別売りにするべきだったな
旧機種のコントローラー使えるしね
ただ、それだと据え置き版をだしにくくなる問題もでてくる(同等の価格帯になり安値感の演出が薄れる)
そして、ドックなしでジョイコン2があるverだと、完全にLiteと食い合うしな

逆に言えば、Lite、据え置きverを早めに出して価格の不満をなんとか調整していくんじゃないかな?

 

10 名無しさん必死だな :2025/04/20(日) 20:18:25.04 ID:+Z36yRzg0

>>7
据え置きverは発売しないだろ。liteをいつ発売するの?かだろうけど…。
初代switchとliteの価格差が1万程度だから…switch2の場合だと国内約4万。他約5万強。
発売しても碌に売れないだろうな…。価格抑える方法何てあるのか?

 

8 名無しさん必死だな :2025/04/20(日) 19:24:59.05 ID:VugVpfkG0

マルチ出せる性能求めたのはサードだと思うよ
随分前から高性能リーク海外からばっかりだったし
洋ゲーメーカーの要望が強かったんじゃないの

 

9 名無しさん必死だな :2025/04/20(日) 19:57:12.81 ID:jDy7PhwW0

このゲーム機のターゲットは?って聞かれたらどう答えるのだろう

 

11 名無しさん必死だな :2025/04/20(日) 20:20:07.35 ID:LN6KaWva0

>>9
普通に「皆がターゲットです」って言うんじゃね

 

20 名無しさん必死だな :2025/04/20(日) 21:54:17.13 ID:H5rovIWO0

>>11
まあ建前ではそう言うわな

 

21 名無しさん必死だな :2025/04/20(日) 22:31:17.12 ID:LN6KaWva0

>>20
PCやらPSはさらなる高値なんだからそうなるだろ

 

22 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 00:08:38.23 ID:Rq0ucExO0

>>21
海外ではそのPSともはや大差ないほどの値段になったから>>1になってんだろが

 

23 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 00:10:45.07 ID:H792wneX0

>>22
50ドルが大差ないって言いながら10ドルの値上げ喚くって笑えるんだが

 

24 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 00:14:49.04 ID:NLbPC+7O0

>>23
そりゃまあ本体と違ってソフトは何本も買うことになるからなあとしか
庶民感覚失うとまたアンバサ一直線だぞ

 

25 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 00:16:04.44 ID:H792wneX0

>>24
50ドルって大差じゃないの?
50ドルの差くらい大したことないからSwitch2よりPS5、なんてなる?

 

26 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 00:19:40.90 ID:Vrtx9qiC0

>>25
Switch1→2でそのウン倍初期値上がってるんですがそれは

 

12 名無しさん必死だな :2025/04/20(日) 20:21:55.48 ID:UV0/PCtT0

俺も中性能低価格が好みだけど世間ではSwitch1がもう低性能扱いなんだろう

 

13 名無しさん必死だな :2025/04/20(日) 20:54:29.69 ID:hZEtWir+0

個人的な願望だと低価格で尖りまくった性能なハードを任天堂にはやってほしかったな
GPUは固定シェーダーでポリゴン数とピクセル描画性能だけ上げまくって後はテクスチャと光源処理だけなミニマムなものでCPUだけ限界まで良いものにしたものとか

 

14 名無しさん必死だな :2025/04/20(日) 21:04:03.31 ID:UV0/PCtT0

据え置きとは別の携帯機方向が好きだった

 

15 名無しさん必死だな :2025/04/20(日) 21:07:59.92 ID:Z1A6vMSt0

でも8年くらい維持するプラットフォームなら最初は若干強力でないとな

 

16 名無しさん必死だな :2025/04/20(日) 21:16:10.79 ID:F58CxjO/0

〜だったって断言出来るほど情報出てないだろ
ブーイングが〜もお前がそう言う情報しか仕入れてないからだろ

 

18 名無しさん必死だな :2025/04/20(日) 21:28:09.48 ID:/A27kKq/0

そら海外では豚が叩いてきたPSと大差ない値段になっちまったんだからな当たり前よ

 

19 名無しさん必死だな :2025/04/20(日) 21:35:52.36 ID:PkM6dpvS0

捏造はやめるブヒ
我々は最初から任天堂ハードの適正価格は$449.99(約7万)だと言ってきたブヒ

 

27 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 00:21:17.46 ID:H792wneX0

PS4→PS5が350ドル→500ドル
Switch→Switch2が300ドル→450ドル
値上がり幅一緒なんだから立ち位置変わらんだろ

今の貨幣価値なら万人向けでもその価格になるほどインフレが進んでるって話

 

28 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 00:40:50.43 ID:iiSVBXrRa

PS5のデジタルエディションは399ドルだっけ

WiiUは300→SWitchが300→Switch2で450ドルと一気に最低価格跳ね上がったから50ドルが大差なら海外から高いて声が出るのもわかりそうなものだが

 

29 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 00:48:00.26 ID:H792wneX0

>>28
高いと言おうが、PSPCよりもSwitch2が安いことは変わらんよ
一般層をターゲットにしてもその値段になるのが今の環境

 

30 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 01:06:04.10 ID:CNc0p2640

>>29
日本人のお前が何を言おうが、向こうの人が高いって言ってるんだから高いのでは

 

31 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 01:09:03.20 ID:H792wneX0

>>30
そりゃそうなんだろうね
俺が主張してるのは
「高くともこれを任天堂が一般向けとして設定してる」
ってことだから
その価格を高いと思われてるかは話の外

 

32 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 01:15:20.20 ID:IaN5NnN80

「日本だけ100ドル近く安く特別提供」もその対象から外れた海外目線でみれば、高くなった価格への納得感下げた理由のひとつになっている気がするな

 

33 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 06:20:05.67 ID:ugDJsCKj0

騒いでる奴は極一部だよ

 

34 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 09:47:04.16 ID:1aG1IyUW0

低性能い高価格なSwitch2さん😭

 

35 名無しさん必死だな :2025/04/21(月) 09:48:19.76 ID:o6d6FQlw0

ならPS5高いて騒いでたのも一部の人だけだな
実際海外では問題なくハード売れてたし

 

Visited 1 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事