ピックアップ記事
ゼノブレイドクロスの魅力、それはボリュームが凄すぎる事だと思う
おススメ記事

最近ではプレイ時間が長くなり過ぎるゲームは評判が良くないみたいですが、それでもその長い時間を楽しんでプレイできる事はいい事ですよね

1 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 16:23:43.61 ID:Tj/VOb/qM

もうじき150時間いきそうだけどまだまだ終わりが見えないし目的もなくただぶらぶらするだけでも楽しい
神ゲーだわ

(出典 i.imgur.com)

64 名無しさん必死だな :2025/04/13(日) 12:44:20.72 ID:UqW0wC6y0

170時間でやっと第12章まできたわ・・・
でもまだ調査率89%・・・
ドールも全部作ってないし、武器もまだ・・・先はなげぇ・・・

67 名無しさん必死だな :2025/04/13(日) 13:12:04.72 ID:UCqLCyoW0

>>64
クロスの世界楽しみすぎだろ
170時間ならまだまだだけどなフッ

2 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 16:25:01.98 ID:6o3Zt7K40

目的もなくブラブラしてるから終わらないんだぞ?

3 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 16:29:23.89 ID:Tj/VOb/qM

>>2
それだけでも楽しめるから凄い

5 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 16:33:48.69 ID:LAZ5khq/0

6章終わってサブクエ巡りしてるけどすでに80時間…サブクエで人物や世界の深掘りがおもろい
澤野弘之の音楽もええな

9 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 16:51:40.51 ID:tz2qycmX0

オーバードワンパン用のドール装備作成とか自分で遊び考え始めたら本当に終わらないわ

13 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:08:27.51 ID:TzDWy1gDd

音楽の評判ってどうなん?
澤野自体ゲーム音楽はこのゲームが初だったよな
曲名は改善してほしいけど、音楽自体は評判いい感じ?

27 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 18:10:02.24 ID:+C9uvrEc0

>>13
BGMに併せてシーンやシナリオ作った部分があるゼノブレに脳を焼かれた人が多かったのと、それとは別に澤野の曲に期待してた人も多かったので
実際に出てきたBGMが割りと抑えられてる部分と尖ってる部分の差もあってナンカコレジャナイ扱いされた
地味にスルメBGMが多いので俺は好き

>>26
ドールはな……
違法改造の所為で火力が伸びたんだ……

30 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 18:52:02.42 ID:moHgtCsb0

>>27
その脳を焼かれたっていう過剰な表現どうしても必要?
好評だった、でいいじゃん

32 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 18:58:22.51 ID:+xKB84t80

>>30
当時の荒れ具合考えると、過剰表現じゃないと思う
マジで反発凄かったよ

14 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:16:03.52 ID:1gkLGPlI0

澤野一作しか知らんかったら最高なんやけど他作とかでも聞いてたら澤野…ってなる
それも超えられたら澤野最高!になる

15 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:20:50.60 ID:q9ANxs2y0

ちゃんとしたオープンワールドで空飛べるのって現状これだけだしな

17 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:31:22.81 ID:FXU3f5vr0

>>15
ホライゾン2とかホグレガとかいくらでもって程じゃないけど普通にあるで
まぁフィールドデザインとロボ要素は唯一無二だからゼノクロの価値が下がるわけじゃないけどな

22 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:50:25.36 ID:q+KdTkyC0

>>17
ホライゾン2で飛べるのは最終盤だからあんま自由に飛べないけどな

18 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:37:22.44 ID:5JdfSBoT0

ブレワイティアキンと比べるのはなぁ……今まで意図的に避けてきたけど……
ただ、ゼノクロのほうが肩の力抜いて遊べる気はする
少なくともどっちが上下って話にはならんね

34 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 19:24:59.04 ID:MeArKpqV0

>>18
かっちょいいロボが居るからゼノクロの方が俺tierだと上だよ
ブレワイティアキンはゴーレムだからえっちじゃない

59 名無しさん必死だな :2025/04/13(日) 12:08:09.26 ID:YhHdrc5P0

>>18
単純に謎解きベースか戦闘ベースかっていう切り分けでよい
戦闘ベースの方が好きなのでゼルダより好き

19 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:38:48.42 ID:q+KdTkyC0

時限クエあるから気軽に進めないのがなあ

20 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:43:15.16 ID:GEOuNZhP0

音楽はクソいいやん
少なくともゼノクロなら光田より澤野だわ

26 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 17:57:15.13 ID:FXU3f5vr0

インナーが60以上に上がるようになったおかげで、相対的にドールがより弱くなっちまったのが一番の不満点だわ
とは言えその強さを活かす相手が居ないから自己満なんだけどな

31 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 18:54:28.55 ID:LzLj7szVM

小中学生がプレイするならまだしも、ゲハの平均年齢53歳の任天堂信者が
プレイするにはちょっとキツいものがないか?

35 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 19:26:55.21 ID:t/C4FS5S0

4章まで来たけど何かもう飽きてきたな

37 名無しさん必死だな :2025/04/12(土) 22:16:28.25 ID:ywoqmUjs0

>>35
6章7章クリア辺りから異星人関連のクエストが増えるから頑張れ

38 名無しさん必死だな :2025/04/13(日) 00:08:21.20 ID:jajk/uLM0

ヘリポートのとこにいるオネエがイラつくw
可愛い名前が表示されてると思って近付いたらwww

39 名無しさん必死だな :2025/04/13(日) 00:16:09.73 ID:Mh2dkF7Z0

>>38
あのステレオタイプのオネエ見ると10年前のゲームやなって感じるな

53 名無しさん必死だな :2025/04/13(日) 11:10:38.28 ID:N8gEWT1G0

>>39
ステレオタイプで逆に安心する

40 名無しさん必死だな :2025/04/13(日) 00:35:07.32 ID:AwA7NqiB0

Wii Uの記録見たら30時間で売ってたわ
飛行ユニット手に入れてから探索がつまんなくなった

41 名無しさん必死だな :2025/04/13(日) 01:07:11.05 ID:piqlsoO80

中盤までは探索が楽しいけど
終盤近くになってくるとNLAとそこに集まってくる異星人たちの関係がノーマルクエストで掘り下げられたり
惑星ミラの謎が微妙な感じで明らかになっていくのが面白くなってくるゲームではあるんだよな

42 名無しさん必死だな :2025/04/13(日) 01:10:34.06 ID:rN/Moywz0

100%にした後もやることがあるんやで

43 名無しさん必死だな :2025/04/13(日) 02:08:03.73 ID:2u7xSMVG0

メインクエストとノーマルクエストとシンプルクエストとキズナクエストを引っくるめてゼノブレイドクロスDEのストーリーだから

44 名無しさん必死だな :2025/04/13(日) 03:17:25.18 ID:GTqsdkTT0

行方不明のコナーだっけか序盤で受注して
本人見つけるとトランシーバー見つけてきてって探しに行くと
こちらLv15もないくらいなのにLv37の敵の前にあってクリアできないでやんの
のちに29とか30くらいでクリアしたけど

46 名無しさん必死だな :2025/04/13(日) 05:07:17.89 ID:UCqLCyoW0

>>44
ルプス二匹爆睡してるんだから
見つからないように取りに行くんだよ
そういうの考えて遊ぶゲームだぞ

49 名無しさん必死だな :2025/04/13(日) 09:03:22.57 ID:5+Ub7G3L0

>>44
手前の崖からジャンプで登って目的のもの取ればokなので、レベルは上げなくてもいいけど
まあ、このゲーム、クエストがお使いだからつまらんのよな

45 名無しさん必死だな :2025/04/13(日) 03:42:44.59 ID:mAuZxNOY0

視覚探知のマーク付いてる敵だから見つからないように取るやつだろ
推奨レベルより明らかに上の敵が配置されてるやつは大体戦わないやり方ある

47 名無しさん必死だな :2025/04/13(日) 07:56:02.17 ID:WJJJTvIX0

エルマ操作ブラッドギアシャドーランナーでぬるいメタルギアになる
高レベルうようよの所のトレジャー回収やデータプローブ設置もこのゲームの序盤の醍醐味か

48 名無しさん必死だな :2025/04/13(日) 08:56:17.37 ID:oyECv5/x0

やること多すぎだよ。
いちいち主導でアーツやらスキルやら
レベル上げしなきゃならんのダルすぎ。

レベルの概念あるの知らん人もいるんじゃないか?

56 名無しさん必死だな :2025/04/13(日) 11:29:59.98 ID:DcowHdSz0

>>48
成長システムがとっ散らかってるのはシリーズの伝統みたいなもんだな
強化要素が多い割に、各要素間の組み合わせによるシナジーとかが薄くて面倒なだけという
引き算が苦手なんだろう

50 名無しさん必死だな :2025/04/13(日) 10:01:55.97 ID:kk64w1bs0

てか逆にお使いじゃないクエストって何?

51 名無しさん必死だな :2025/04/13(日) 10:05:33.47 ID:xJ/dHC+D0

ゼノクロのお使いに関してはアイテム揃ったらその場でクリアになったりするからまだいいわ
届けないかんやつはちゃんとしたストーリーと会話あるし

52 名無しさん必死だな :2025/04/13(日) 10:27:45.26 ID:DadRs7x30

会話がろくにないようなお使いクエでも報酬がちゃんとあるしなこのゲーム
水着とか水着とか水着とか

54 名無しさん必死だな :2025/04/13(日) 11:17:45.68 ID:Gl7aWYLU0

インナーレベル解禁して追加シナリオもいれたんだから、サービスでアレス以外の60以上ドールも欲しかったわ
ステ弄るだけだから大した手間でもないだろうし
ある程度やり込みに入るとOCGが強すぎてドールがただの足になっちまう

ピックアップ記事
おすすめの記事