ピックアップ記事
【朗報】Switch2の性能にサードメーカーさんもご満足w
おススメ記事

開発者さんも初代Switchでは出来なかったことがSwitch2でなら出来ますからね。ますますSwitch2で遊ぶのが楽しみです!

24 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 10:01:28.68 ID:V/wziwRh0

Switch2にサード全員集合しちゃうな

2 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 09:28:30.63 ID:sY6kNXZN0

サードパーティの開発者は、Nintendo Switch 2 のパワーに反応し、「非常に満足している」と述べています。

5 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 09:31:31.97 ID:IIS+x4aZd

8年戦える性能にしたらしいからな
サードも最初期はホクホクだろう

21 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 09:59:42.68 ID:XWOltQIg0

開発者もこれくらいが丁度良いって気づいたか

38 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 10:21:48.86 ID:72mPLJDE0

実際どの程度のパフォーマンスなのか早く遊びたい

7 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 09:33:43.55 ID:r4J6LSEM0

XSSがある限りは安泰
多くの開発者はRAMの容量があれば満足するから、XSSより好感を持ってくれる開発者が多いはず
問題はXboxがしぬか次世代機に移行した後だな

8 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 09:38:39.68 ID:E+MlU4QT0

実際大量の脱Pが証明してるよな
描画比較もPS5と変わらんし

12 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 09:42:33.17 ID:E9TFGg9D0

ここまで超高性能にしてくるとはな

16 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 09:46:01.53 ID:9ozYNIBD0

サイバーパンクがローンチに出るからな
この規模以上となるとGTA6ぐらいだろ

19 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 09:49:49.82 ID:4/ctJZN50

Switch版ウィッチャー3のグラは酷かったけどサイパンはどうなるだろうね

23 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 10:00:36.91 ID:E+MlU4QT0

>>19
すでに実機映像あるぞ
PS5と変わらんレベル

20 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 09:59:01.73 ID:J1lD5o140

PS5でやってるようなサードでも大半がSwitch2で動くようなゲームしか作ってない
それをレイトレだの4Kだので重たくしているのが現状だからな
そもそも動かない動かせても画像が潰れるレベルになったりしたSwitchとはそこが違う

22 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 10:00:22.70 ID:S36EHPii0

半年前に出た縦マルチじゃないゲームでこの差はヤバイ

Switch2

(出典 i.imgur.com)

PS5

(出典 i.imgur.com)

30 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 10:06:14.73 ID:1chI7+RF0

>>22
霞がかかる表現ができるスイッチ2はPS5より高性能だわな

32 警備員[Lv.11] :2025/04/06(日) 10:10:51.00 ID:0MKLkH5Yd

>>22
PS4と比べなくて大丈夫か?

35 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 10:13:36.68 ID:J1lD5o140

>>32
そもそもこれPS4版存在しないからな
PCの要求見れば分かるけどメモリが足らなさ過ぎるし
CPUもジャガーじゃ古すぎてどうにもならん

56 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 11:11:05.56 ID:AXeoqfbA0

>>22
このゲーム推奨スペックがモンハンワイルズと同じって聞いたけど、マジならなんでも移植できるな

65 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 11:34:54.05 ID:Yid08B0f0

>>56
カプコンは最適化まともにできないから厳しそう

28 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 10:05:21.22 ID:mWFd4m5P0

追い込めばSwitch2でもいけるやろ
しかし過度な期待はできない

29 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 10:05:35.04 ID:Yid08B0f0

開発環境褒めてるのが複数いるから開発サポートが充実してるのが大きいんじゃねぇの

33 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 10:11:58.80 ID:q55enQ8H0

>>29
そうだと思う
Switchで世界最大のハード販売とユーザー数になったからサードはスペックアップを待ちわびていた
正直PS4Proぐらいの性能さえ有れば動かすのはわけ無いから確実に売れるならどこでも最適化ぐらいやる

31 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 10:08:46.67 ID:AdFaEnXG0

PS5と変わらないというのは言いすぎだと思うけど、口煩い連中以外は許容範囲のところまで来てるわな

36 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 10:13:42.88 ID:MHnG5nK90

実機触らないとだけど今の所PS4Proと同レベルぐらいのパフォだもんな

37 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 10:17:12.70 ID:vZau51oD0

まあそりゃ史上最強の携帯可能ゲーム機ですし…
UMPCの全てを置き去りにした

41 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 10:46:57.89 ID:J1lD5o140

Switchの時はポリゴンを別物に差し替えオブジェクト削りまくり解像度を劇的に落とすとか手を入れまくってたけど
Switch2はそこまでの必要なく被写界深度とか重いエフェクト減らしたりで何とかなりそうなのが決定的に違うな

42 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 10:52:05.66 ID:6gMBFAlR0

PS4じゃなくてPS5と比較されてる時点で任天堂の勝利だよね

43 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 10:54:25.94 ID:LW+evFB30

性能に満足しても高価格で本体売れなきゃソフト作っても無駄だからなぁ…

44 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 10:57:29.35 ID:oXxzFBsm0

なんでこの性能でここまで小型化できんだろ?

52 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 11:05:55.11 ID:r4J6LSEM0

>>44
Nvidia-ARM製SoCの実力でしょ
PCのGPUで圧倒的シェアを誇るNvidiaと、それ以上にモバイルのCPUで一強のARM
この組み合わせを採用出来るハードメーカーが事実上任天堂しかないのは多大なアドバンテージ

46 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 10:59:02.60 ID:xNUCP7Jt0

AAAタイトルの製作コストの問題が有るからこの辺りを上限にする気なのかもな
技術の橋子ガーって言っても、後はグラを良くするぐらいだし

47 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 10:59:39.84 ID:dvhJAGAOd

アサクリミラージュは動きそう
アサクリシャドウズは無理そう

50 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 11:02:30.21 ID:mtesvhof0

>>47
steam deckで動くなら動くよ

51 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 11:04:29.88 ID:yJYK5kUh0

>>50
それならキンカム2も出る可能性はあるのか
最近動画観て面白そうだなって思ってたところなんだよ

49 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 11:02:03.55 ID:Yid08B0f0

どちゃくそに高いumpcなら似たようなサイズでSwitch2より高いグラフィック性能のものもあるにはあるぞ
価格が20万円近かったりするけど

55 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 11:11:01.50 ID:6EbDJIfQ0

もうどこも性能満足に使い切るゲーム作る体力ないし
綺麗なゲーム作れば売れるわけでもないってもうわかっちゃったから
わりとマジで十分なんだろうな

57 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 11:14:29.66 ID:V4AI8ZL7d

マルチが増えたとしてもフォトリアルなゲームをやりたい人はPS5かSteamで買うんじゃないかね

58 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 11:15:54.33 ID:tQ5eRqOA0

不満でも「不満です」なんて言うわけないだろ社会なめんな

59 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 11:16:04.09 ID:lMgkOr3Q0

PS5と画像比較あったけど
Switch2の方が綺麗と言う動画もあったぞ

61 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 11:17:25.67 ID:2bDy0y2W0

シャドウズは分からんがキンカム2は移植されるんじゃね?
1がSwitchとは思えない移植の出来だったし

63 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 11:29:12.62 ID:2wN+ZLvd0

性能の進化だいぶ緩やかになっていくだろうから5年は大丈夫だと思うよ
ただAIを使った新しい遊びには対応できないだろうな
もちろんPS5も無理だからそれは気にしなくていいが

64 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 11:29:33.44 ID:3yOuGYCN0

開発者のほう向いた、って訳じゃないだろうけど相当言われたんだろうねスペックアップ機

68 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 11:39:45.74 ID:6qh3T2BO0

伝統的な任天堂価格から外れて高価格にした分8年戦える性能にする戦略っぽいな
目下一番の懸念はライトゲーマーが今までのようについてくるかだが

69 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 11:42:22.69 ID:AdFaEnXG0

ハードスペックはこの先にも上がっていくけど
ソフト開発費の面でAAAが頭打ちになりつつあるからなあ

73 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 11:49:07.50 ID:37gTTQvv0

洋ゲーはどうでもいいいけど
和サードが十分に出せるスペックにしてきたのは良かったわ
PS4からの移行先にピッタリのハードになった

74 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 11:49:32.93 ID:390KwZq70

気になるのは携帯モードでどこまでこのパフォーマンス維持できるかなんだがな
発熱問題や搭載バッテリの貧弱さが足枷になることを思うと結構厳しそうだが

75 名無しさん必死だな :2025/04/06(日) 11:51:35.19 ID:qpFCL8zU0

PS5とXSXが出る時
西川善司がXSXの方が上だけど今は誤魔化す技術が上がってるからゲームに集中してる時に動いてる画像見ても差には気付かないと言ってたが
さらに誤魔化す技術が上がった今ではSwitch2の画像でもPS5やXSXとの差が気にならないぐらいになるのだろうか

Visited 1 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事