ピックアップ記事
『Switch2』の価格設定がもたらす波紋…外国人さんから批判殺到!
おススメ記事
日本でも高いという声もありますが、外国では日本よりもっと高いみたいですね。言い方はちょっとアレですが、日本人で良かった!
1 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] :2025/04/03(木) 13:03:47.45 ID:r5kKwr1/0● BE:323057825-PLT(13000)

任天堂は2日、次世代家庭用ゲーム機「Nintendo Switch 2」を449.99ドル(国内版の価格は税込み4万9980円)で6月5日に発売すると発表した。
2017年に発売された初代Switchの300ドル(国内では約3万3000円)から大幅に値上げされた形で、さらにゲームソフトの価格もつり上げられた。
ここまでの値上げを予想していなかった消費者からは、不満の声が上がっている。Switch 2の価格は、初代Switch発売時の小売価格から5割上昇した。
コンサルティング会社カンタンゲームスの創設者セルカン・トト氏はロイター通信に対し、「おおむねの予想よりも少し高い」値段だと指摘した。Switch 2の価格は約5万円 初代から5割増、ネットで不満続出
https://forbesjapan.com/articles/detail/78251

117 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] :2025/04/03(木) 13:34:11.56 ID:QePr3EUk0

日本語覚えれば5万だぞ
32 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA] :2025/04/03(木) 13:11:16.53 ID:NCmubVaw0

まあ、多言語対応のコストということで納得してくれ
199 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/04/03(木) 14:12:24.39 ID:PupoCSrA0

PS5も最初50000だったよな
50 名無しさん@涙目です。(庭) [CH] :2025/04/03(木) 13:15:25.70 ID:ush1IAXJ0

>>1
日本と海外で値段が違うのは明らかな円安なんだから正当性はある
値段そのものは日本であっても多少割高に感じるからそこだな
2 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] :2025/04/03(木) 13:04:36.17 ID:r5kKwr1/0 BE:323057825-PLT(12000)

>>1インターネット上では、Switch 2の価格が初代Switchと比べてここまで上がるとは思っていなかったと反発する声が上がっている。
米掲示板サイト「Reddit」で4600万人がいるサブレディット「r/gaming」のあるスレッドでは、
価格の高さを批判するコメントにアップボート(いいね)の票が殺到。
「高すぎる。それに、価格が下がることは絶対にない」との書き込みには1100件以上、
ソフトの価格を「受け入れがたい」としたコメントには2000件近くのアップボートが集まった。60万人以上のチャンネル登録者を持つゲーム系YouTuberのSaltydkdanは、X(旧ツイッター)に
「Switch 2のソフトが70ドルと80ドルと聞いて、正直げんなり」と投稿。
別のXユーザーは、任天堂の発表会で表示された、Switch 2のホーム画面にゲームソフトが1本だけ表示されている画像を投稿し、
「Nintendo Switch 2のメニューはこうなる。みんなソフトを1本しか買えないから」とジョークを飛ばし、3万4000件のいいねを集めた。

3 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ] :2025/04/03(木) 13:05:47.31 ID:aUbjvMhf0

海外…?PS5ですらあんだけ買ってる奴らが…?
あ…特定海外の特定バイヤーの方でござんしたか…
13 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ZA] :2025/04/03(木) 13:08:25.12 ID:4f1kZ9M80

>>3
ps5は400米ドルから買える
73 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/04/03(木) 13:23:01.77 ID:zSNseO9K0

>>3
PS5はもう数年経ってるけどある程度の性能のPCの置き換えにはなる
Switch2はSwitch1を引っ張り過ぎてるからなあ
Switch1のSoCとかNexus7のSoCに近しいとかけば
どれだけ古臭いかわかるはず
その上今回もDLSSあたり使っての4Kとはいえ
中途半端になりそうだしな
それでマアマアもお値段
4 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] :2025/04/03(木) 13:06:11.21 ID:HncmZC7w0

日本でも高いわい本体50,000円
プロコン10,000円×2
MicroSDEX 24,000円(正規品)
カメラ等20,000円計104,000円

186 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] :2025/04/03(木) 14:05:01.46 ID:sr3FfnLK0

>>4
やっぱあのカード高いんだな
そんな気がしてた
7 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/04/03(木) 13:06:44.21 ID:S/IWaqiC0

海外だと税込7万円超え。さすがに高すぎるな。
8 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [GB] :2025/04/03(木) 13:07:02.27 ID:RdkgC73k0

外国人差別だろ?
外国人にだけ2万円も高く売ろうとしてる
日本に住んでるのに、日本語が話せない外国人が沢山いるんだけど?
任天堂って、外国人を差別する会社なの?
15 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] :2025/04/03(木) 13:08:32.24 ID:DCA+k4Iq0

>>8
京都人はいけず
23 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/04/03(木) 13:09:37.43 ID:UHv2gOCQ0

>>8
多言語版だから日本語しか使えない日本版とかいう劣化版よりいいものだよ
118 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/04/03(木) 13:34:34.93 ID:aY+Sa7mz0

>>8
日本に住んでいて日本語を覚えようとしないガイジんなんか*ばいいだけだろ
205 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] :2025/04/03(木) 14:15:48.32 ID:2cf8mkI/0

>>8
海外企業も日本だけ高く売るとかやってんじゃん。
例えばPatagoniaとか。
ビジネス戦略として地域差を設けるのは何も悪いことじゃない。
9 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] :2025/04/03(木) 13:07:23.92 ID:jlbC2sZw0

値段次第だろ?
まぁこの価格ではミドルレンジのスマホくらいの性能だと思うけど
10 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/04/03(木) 13:07:50.83 ID:Zj/H8a820

買わなければいいだけ
14 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2025/04/03(木) 13:08:31.90 ID:n9bpMfsz0

スイッチ2の液晶大きい。
流行らない。
16 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] :2025/04/03(木) 13:08:36.96 ID:jlbC2sZw0

値段じゃないわ性能
まぁこの価格では性能がいいのは厳しいよね
18 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] :2025/04/03(木) 13:08:48.68 ID:XNPhCQqE0

iPhone安く買えてるやんあんたら
19 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/04/03(木) 13:09:02.94 ID:S/IWaqiC0

>>18
日本の方が安い
20 名無しさん@涙目です。(ジパング) [FI] :2025/04/03(木) 13:09:15.71 ID:h5NDNHNs0

しかも「逆おま国」したから余計に批判されてるらしい
そりゃ、おま国されたら俺らブチギレてるもんな
21 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] :2025/04/03(木) 13:09:19.04 ID:t8/JWLMH0

Swich2 450ドル
PS5 500ドル外人が好きな洋ゲーだとps5のほうが描画良いからなー
任天堂ゲー大好きじゃないと競合する値段になってる
27 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/04/03(木) 13:10:03.83 ID:/hDPzizM0

ゲームやらないから趣味の物ならそんなもんじゃないのと思うけども、ゲーム大好きお金持ち外国人様がそう言うならよっぽどなんだろうな
28 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/04/03(木) 13:10:30.18 ID:oQk80o5+0

PS4の時点で洋ゲーばっかりでPS5は買う気も起きなかったな
Switch2が中古屋に並びだしたら買うと思う
36 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] :2025/04/03(木) 13:11:56.11 ID:qHH7HBMF0

まあ5万くらいかなとおもってた
ソフトはSFC時代とかと同じ水準だし
そんなに的外れでもない
40 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/04/03(木) 13:12:59.32 ID:+78zy6Li0

psvitaのメモカでディスってたら特大ブーメランだもんなwww
42 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] :2025/04/03(木) 13:13:20.14 ID:Kp0WsBCC0

xみてても高いと言ってるのはゲームに興味ないやつばかり
43 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/04/03(木) 13:13:25.20 ID:YDf3vbf00

アメリカはだいたいApple製品が価格据え置きだったりするしな
その中で値上げかーいって気持ちはわからんでもない
47 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/04/03(木) 13:14:15.60 ID:wJxV1Ifk0

どうせ日本語版買ってもちょいといじれば言語変更できるんやろ
49 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/04/03(木) 13:15:19.38 ID:oQk80o5+0

>>47
改造用のキットは出ると思わ
52 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] :2025/04/03(木) 13:16:05.49 ID:KK+GX+9F0

>>47
その噂を流して売れまくった後にゲームを遊べなくするプログラム発動させよう
54 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT] :2025/04/03(木) 13:16:16.40 ID:YDojg/xA0

5万と聞いて安いと思ってしまったわ
6万覚悟してた
58 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/04/03(木) 13:19:26.48 ID:gQD9VO9e0

>>54
結局SDカードとプロコンで7万円
61 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT] :2025/04/03(木) 13:20:30.97 ID:YDojg/xA0

>>58
SDいらんやん
256も使わん。128で収まるやろプロコンは多分買う
62 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VE] :2025/04/03(木) 13:20:45.70 ID:l47AShDF0

>>58
新規格のSD高くて二度見したわ
256GBで2万超えだったぞ
68 名無しさん@涙目です。(庭) [CH] :2025/04/03(木) 13:21:00.42 ID:ush1IAXJ0

>>58
SDカードは要らんがソフトとLANケーブルみたいな細々したものは買わないといけないだろうから
結果的にはそのくらいいくだろうな
102 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/04/03(木) 13:30:11.04 ID:7kV6dIfs0

>>58
趣味に7万も出せないの?
ちなみに今使ってるスマホはいくらで買ったの?
108 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/04/03(木) 13:31:43.44 ID:gw0ox3yu0

>>102
子供向けだぞ?子供のゲーム遊びを普通の感覚では趣味とは言わんだろ
114 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/04/03(木) 13:33:46.27 ID:7kV6dIfs0

>>108
お前らが自分で遊ぶ前提で高いって言ってるんじゃないの?
よその家庭の子供の心配してたの?
80 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/04/03(木) 13:26:21.84 ID:7kV6dIfs0

>>54
俺は別に要らんから買わんが
5万を越えるだろうはと思ったよな
55 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2025/04/03(木) 13:17:13.07 ID:Am4f14od0

旧スイッチやゲームキューブやファミコンみたいな過去作も引き継いで遊べるから安いぐらいだ
59 名無しさん@涙目です。(みかか) [VE] :2025/04/03(木) 13:19:57.16 ID:cOGDMfeK0

いや5万でも高いよ
頑張ってるってだけで高いもんは高い
67 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] :2025/04/03(木) 13:20:58.88 ID:fliLGeFk0

カメラなんぞ誰も買わんだろ
71 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] :2025/04/03(木) 13:22:25.88 ID:HncmZC7w0

Switchから随分重くなってるなまあそのうち軽量高性能版が出るだろうが
72 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/04/03(木) 13:22:35.44 ID:7kV6dIfs0

仮にドル建ての世界統一価格だとしたら
日本は円安で不利だと思うが
それでも5万円なら妥当じゃね?
5万ぽっちもだせない貧乏人はwiiでもやってろよ
あれ安いとこなら本体一式1000円くらいで買えると思うぞ
75 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] :2025/04/03(木) 13:23:42.28 ID:U1JJRn9w0

海外は日本と違ってみんな高所得ってなんだったんだ?
アメリカ人の所得なんて日本人の3倍あるんだから7万ちょいとか余裕だろ
78 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ZA] :2025/04/03(木) 13:25:11.58 ID:4f1kZ9M80

>>75
所得高くても物価も高いからな
家賃生活費で殆ど吹っ飛ぶ
82 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/04/03(木) 13:26:26.44 ID:zSNseO9K0

>>78
そうそう
日本は高いとか言ってるけど海外のアホみたいな
インフレに比べりゃマシな方だもんな
先進国なんてインフレの影響でホームレス増えてるし
104 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] :2025/04/03(木) 13:30:25.20 ID:8cUuwhbr0

>>78
物価が高いということは日本より安く感じる筈なんだけどね
76 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/04/03(木) 13:24:14.69 ID:7kV6dIfs0

つかこれ「値上げ」って呼んでるのがバカだろ
モノが全然違うんだから値上げではない
仮に値上げと呼ぶにしたって現行の有機EL版との比較するべきじゃね?
77 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] :2025/04/03(木) 13:24:59.00 ID:RieGVhQp0

外人から見れば格安だろ
買わないでくれれば日本人に回る数も増えるから有難いが
79 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT] :2025/04/03(木) 13:25:58.60 ID:YDojg/xA0

日本人に行き渡った頃に、多言語対応アップデートを5000円くらいでして欲しい
110 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2025/04/03(木) 13:32:49.72 ID:bSLFaicE0

まぁね、マリオ専用ハードにしては400ドルは高すぎんよw
しかもスペックも型落ちのPS4程度だし
ソフトも殆どリマスターとか惨め過ぎんだろw
119 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT] :2025/04/03(木) 13:34:44.60 ID:YDojg/xA0

5万だよ?
まあ高いとみんなが思って、抽選倍率下がるならええか。
Visited 1 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事