ピックアップ記事
Switch2さん「4K対応!120fps!持ち運びもOK!」…ゲーム用PCいる?
おススメ記事

価格面でもSwitch2の方が安いですけど、PCゲームでしか遊べないゲームもありますからね〜

1 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:19:43.85 ID:I0airhPl0

Switch2「フロム新作も独占して、5万!」

ゲームのためにパソコン買う時代じゃなくなるな

261 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 04:03:15.24 ID:dR4CWhZD0

>>1
いるやろ

269 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 04:12:43.84 ID:M4H9IX330

>>1
五万のハード機に何期待してんの?
笑かすなよ
エルデの画質クソ過ぎて話にならんわ

38 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:34:04.56 ID:/qgEXeto0

PC言うても何十万もするゲーミングPCやろ
ゲームするならSwitch2でええやん

2 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:20:21.56 ID:eNBJ33DCd

まぁPCはMOD使えるから

4 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:20:42.35 ID:t+cUbJQm0

120FPSってなんの意味があるんだ?
人間の限界超えてないか?

7 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:22:28.23 ID:I0airhPl0

>>4
意味なくても数字が好きな人がいる

8 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:23:32.00 ID:7nPDFrWR0

>>4
FPSとかやってなさそう

46 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:35:32.14 ID:rQQW6jX70

>>4
全然越えてないよ
120見たことないだろ

298 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 04:34:55.34 ID:QZP3u6hN0

>>4
最初から120fpsなら下振れしても人間の視認限界より上だが
最初が60fpsで下振れしたら人間の視認限界を下回って明確にカクつく

5 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:21:56.67 ID:5WdQmnyd0

steamとかでも出るやろ
独占じゃないよな?

9 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:23:40.01 ID:I0airhPl0

>>5
はじめは独占で、しばらくしてから他プラットホームでも配信すると思ってる
独占じゃないならニンダイで初出しする意味わからんし

12 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:24:58.89 ID:485VXjkU0

PCに関してはゲーム以外のことをするからいる
ゲームに関してはもうPCとSwitchでやるのが答えやろ

17 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:26:50.98 ID:I0airhPl0

>>12
PCで開発とかイラスト音楽動画編集する人なら必要だけど、そういう人は別に多くないからな

14 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:24:59.45 ID:ylVtA+ZI0

(グラ設定おとせば)120fps出せますって事やろ
それやったらポンコツマシンでも出るねん

15 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:25:20.61 ID:JQ8m7CrE0

フロムって言うほどSwitchやるような層に刺さるもんじゃないと思うけど
ゲハカスは叩き棒に使いたいんやろうけど

19 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:27:58.83 ID:LsPULAhs0

PS5世代のゲームを4k120fpsとかPS5proどころか大多数のPCでも無理だろうにSwitch2はどんな技術使っとるんや

33 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:33:16.33 ID:JQ8m7CrE0

>>19
高グラフィックのオープンワールドなら4k60fpsとかPS5プロでもだいぶ無理あるラインやからな
PCなら20万は下らないやろ
割とこの辺は話半分に見といた方がいいと思うぞ
もし本当にこの技術で5万で提供出来るならPSどころかPCも全部終わる

ちな箱は関係無く終わる

39 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:34:33.56 ID:XEU+3fNT0

>>19
そもそもPS5世代のソフトをってところが間違っとる

20 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:28:04.31 ID:ylVtA+ZI0

ダイレクトで龍0のHDらしき画面でてたけどかなりカクってた
switchに比べるとちょっとクロック高めにしてますよ程度かも

21 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:28:15.76 ID:dMwwygNXd

エルデンPVの時点でガックガクだったけど大丈夫?

22 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:28:31.07 ID:XEU+3fNT0

PCでしか出来ないタイトルはPCでやる
Switchでしか出来ないタイトルはSwitch買ってやる
ただそれだけの話やろ

23 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:29:21.57 ID:1TIA5Gqh0

>>22
これがベストよな
PS?要らない

25 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:30:11.09 ID:mrBxd7vi0

>>23
でもxboxは叩きません
なんでしょ?
きっしょ

28 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:31:01.42 ID:1TIA5Gqh0

>>25
すまん、元から目にはいってなかったわ

36 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:33:40.86 ID:XEU+3fNT0

>>23
一応買えたからPS5もXsXも持ってはいるけどほとんど稼働しとらんな

26 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:30:25.48 ID:I0airhPl0

>>22
どうしてもやりたいタイトルが分散してたらしゃーないわ

27 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:30:27.99 ID:Ij8T2Bew0

コンシューマーあんまりやってこなかったからかもな。
ただSwitch2が5万って言っても子供が買ってもらえない値段には変わりないとおもうけどな

32 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:32:27.50 ID:I0airhPl0

>>27
だから親をターゲットにしてるタイトルが多かったんじゃない?
エアライダーとかモロ30台の大人狙い撃ちやろ

42 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:35:00.82 ID:Ij8T2Bew0

>>32
うーん?そんな理由で6万出せる家庭が米高いとか言うかな

58 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:37:43.54 ID:I0airhPl0

>>42
まぁ家庭次第だけど、ゲームPCとか他ゲーム機より買ってもらいやすいんじゃない?

31 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:32:01.94 ID:ylVtA+ZI0

日本語版が5万でグローバル版が7万なのは思い切ったな
これやと中華に転売がかなり厳しくなる

34 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:33:28.44 ID:yU8pq+BMa

スチームデックと比べたらどうなんや?

35 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:33:39.54 ID:JoELlAZ+0

4K120FPSとか80万円するRTX5090積んだノートPCでも無理やぞw
Switch2スゲーな

37 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:33:59.44 ID:u/8x+nXE0

実際4Kとか120なんて出せるの2Dゲーだけやろうけどな

40 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:34:37.93 ID:4sWhNwmd0

120fps慣れると60fpsガックガクに感じるのよな
でも数時間もすれば慣れるという人体の不思議
おじさん的にはフレームレート高い方が眼精疲労減るのでありがたい

43 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:35:03.47 ID:5FV2F+WR0

これ売れないだろ。そりゃマニアは買うだろうが子供が買うには高すぎるしSwitchでいいわとなる

49 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:36:04.56 ID:uVCvR5xad

ワイルズPS5Proでも60fpsだけどSwitch2なら120いけるんか?

52 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:37:08.45 ID:XMsBVpl50

>>49
いけるわけねえじゃん

53 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:37:24.18 ID:XEU+3fNT0

>>49
何故行けると思ったん?

54 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:37:27.37 ID:JizkWyn+0

>>49
最大値が120fpsまで出せる(出るとは言っていない)ってこと

179 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 03:12:14.51 ID:lJDeFrtRd

>>49
そもそもSwitch2でモンハン出ないじゃんw

50 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:36:22.40 ID:TbddHyL/0

結局どんだけ性能良くてもPCだと最適化されてなくてエラー出たりするしな
モンハンワイルズとSwitch2でここ数年のPC勢の勢いを止めた感あるわ

51 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:37:07.88 ID:EUOKx/5R0

ハードの限界値とソフトが動くかどうかってまったく別の問題やのに常にMAXでると思ってるアホずっとおるよな

68 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:41:11.68 ID:zRQpiWvW0

>>51
知能の限界値が低くて情報が整理できてないんだろうな

55 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:37:31.91 ID:O46pDSLRa

紹介の時点で軒並みカックカクやったのが不安というか自前のボイチャのカメラ機能すらカクカクなのはあかんやろ

56 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:37:35.73 ID:EFTKEGfZ0

スト6は60fpsらしいぞ

(出典 pbs.twimg.com)

63 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:39:43.02 ID:JoELlAZ+0

>>56
格ゲーごときで60FPS出せない方がおかしい

69 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:41:29.47 ID:EFTKEGfZ0

>>63
今は格ゲー60fpsじゃ足りないんよ…

279 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 04:22:20.82 ID:15aZM9qrp

>>56
ウメハラは最近気付くまでずっと60fpsで格ゲーやってたで

57 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:37:43.39 ID:ylVtA+ZI0

この性能であと数年戦えるかっちゅうと…
switchでいいよねになりそう

61 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:39:14.49 ID:+1xq04610

マジでPC終わったわ
任天堂の隙間でちょっと輝いただけだったな

64 それでも動く名無し :2025/04/03(木) 02:39:58.49 ID:XMsBVpl50

とりあえずSwitch噛ませたばかりにクソグラになることがもう無くなりそうなのがほんま嬉しい😭

Visited 1 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事