ピックアップ記事
【期待】噂のXbox携帯機がもうすぐ登場するのか?
おススメ記事
価格次第では買うんだけど…多分高いだろうな
1 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 19:09:06.17 ID:KVLfSAji0

ASUSは、ゲーミングハンドヘルドPC「ROG Ally」と、Xboxコントローラーが融合する謎めいたティーザー映像を公開しました。これは以前より噂されているXbox携帯機にまつわるものである可能性があります。ROG Ally × Xboxコントローラー = ???

今回公開された映像は、ウサギ耳のロボットのようなキャラが改造ポッドに入ろうとするというもの。うっかりミスによってROG Ally本体とXboxコントローラーも混入してしまい、謎の新デバイスに改造されてしまいます。


(出典 www.gamespark.jp)

画面が真っ暗であるため新たなデバイスの詳しい外観等は不明ですが、スティックらしきLED光の位置を見るとROG Allyのデザインを踏襲したものになっていそう。続報に期待です。


(出典 www.gamespark.jp)

この携帯機については、今年3月頃から海外メディア・Windows Centralが報じており、サードパーティと協力しながらXboxガイドボタンやデザインセンスを踏襲したデバイスを作ると伝えていました。

内部的にはWindowsを搭載し、Steamなども使用できるものの、Microsoft StoreとPC Game Passをプッシュしたものになるといいます。Xboxコンソールを携帯するというようなものではなさそうですが、紛れもなくXbox製品であるようです。

(出典 Youtube)

https://www.gamespark.jp/article/2025/04/01/150981.html

13 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 19:39:53.18 ID:l+dSWWcy0

まじで噂そのまんまASUSのOEMで草
もう終わりやね
3 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 19:13:32.59 ID:CGiNzZtQd

Steamdeckより安いなら買ってもいいけど無理だろうな
8 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 19:25:09.76 ID:W3REeNXP0

>>3
>>6
まぁ値段だよなぁ結局
動くゲーム数で言えばDeckだって十分な数あるんだし
6 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 19:23:07.91 ID:pEukh7/q0

安かったら買おうかな
PCゲームパス入ったら使えんのかな
9 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 19:28:01.06 ID:6Pb35B1Ar

CPUはRyzenZ2Extremeで、コントローラーはLegionGOみたいに分離して使えるなら欲しいな。それと8.8インチで
17 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 19:43:56.26 ID:C39dR4YC0

>>9
20万円コースだな
34 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 20:41:05.82 ID:F92KSeII0

>>9
Z2はNPUないからゴミやで
Ryzen AIかultra200VじゃないとAuto SRが使えない
11 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 19:34:05.30 ID:bGky/Ewf0

動画の言いたいことは人工知能にスタミナと速さと容量があって見た目も良いということなんだろうが
複数画面は便利だからSwitch2と並べて遊べるぐらいの何かがあれば売れるだろう
14 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 19:41:53.20 ID:ZUdocFr80

誰も「次世代機出ないゴキざまぁww」とか言い出さない時点でお察し
23 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 19:53:33.93 ID:KGVTLTur0

マジでシール商法?
25 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 20:04:56.38 ID:fnWq6/qi0

いやーだめだろ
XboxSSの携帯機だよ、求められているのは
36 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 20:47:10.25 ID:HqjUK/+I0

>>25
それは2027年予定
26 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 20:08:56.41 ID:HRYaop4K0

角ばっててダサいのが現実味おびてるね
27 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 20:10:29.32 ID:dRWfa6rW0

steamでゲームお買い上げありがとうございますになるのか?
30 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 20:29:31.04 ID:J22iJyzN0

スティック部分謎にキラキラしてるの正直ダサいが
ゲーミングPCとかぽくはあるか
31 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 20:29:34.09 ID:w85h82Tn0

ROG Allyとか欲しい人は勝手に買うぞみたいな商品なのに
xboxが関わってそうとなると途端にゲハバトルの商材入りするんだな
32 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 20:30:50.24 ID:r1QAbC2b0

>>31
SteamDeckでも
Switch2のが性能いいって暴れてるぞ
33 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 20:31:30.26 ID:J22iJyzN0

しっかしデザインもほぼROG Allyのままか
もし本当なら何がしたいんだこの商品は
35 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 20:43:13.79 ID:2O/YZ8Ah0

XBOXブランド付ければファンが買うだろ
俺達も含め
37 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 20:50:30.34 ID:l+dSWWcy0

>>35
XBOXシールがデバフにしかならないのに何をいってるんだ?
そのままROGALLYで出したほうがマシ
48 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 21:28:12.85 ID:KGVTLTur0

>>37
でもそのまんま出すなら普通に現行機のAllyだから…w
38 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 20:53:04.39 ID:F92KSeII0

Xboxシリーズ後継機の方はリークなさ過ぎてIntel説出てきたからな
XSSのリークもかなりギリギリだったからわからんけども
39 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 20:55:29.17 ID:Co+FmQpO0

SteamのついでXboxのタイトルも遊べるゲーム機か
74 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 23:55:36.89 ID:kPJ8PdQN0

>>39
playanywhere対応のみだからそんなに多くないぞ
40 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 21:03:26.57 ID:NkZ9nX2N0

Switch2に勝てそう?
68 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 22:22:33.14 ID:dvII4vw80

>>40
可能性はある
41 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 21:14:18.20 ID:TqL4Cb3Q0

Switch2とは性能・価格帯・出るソフトが違い過ぎるだろ
44 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 21:21:01.33 ID:kxQJ+8TI0

>>41
けどインディーのタイトルはSwitch2を遥かに凌駕してるから携帯機市場取れるかもしれないよ
58 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 21:54:22.45 ID:Gbr44Fjt0

>>44
インディーのゲームなんて一般人は知らないし調べようともしないだろ
何かで人気が出たら、持ってるゲーム機で出来るならやろうかな程度
42 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 21:15:39.47 ID:3nuUasEy0

なおお値段はSwitchの3倍です
45 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 21:21:17.51 ID:Us0d8iHf0

SteamDeckにせよコレにせよ同じハイブリッド機ならSwitch2との競合は避けられない
そして当然、任天堂相手に勝ち目なんか無いこの辺はソニーの方がよく分かってるので、後追い大好きソニーでももう携帯機には手を出さない

46 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 21:25:20.68 ID:Us0d8iHf0

MSが賢いのはXboxの携帯機を作らずに、あくまでもPCとして作ってるところで、これなら失敗しても大したダメージは無い
その代わり、このハードのユーザーはSteamで遊ぶだろうからMSにとってメリットがどれだけあるかは疑問だ
ゲーパスで遊んで貰えるとは限らないからな
66 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 22:13:55.15 ID:JTyq4OZ+0

>>46
いやxboxの携帯機も開発してるぞ
フィルも去年末くらいに数年後って言ってる
47 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 21:26:39.85 ID:NkZ9nX2N0

CSはPS携帯機は箱ってのも悪くないかもしれない、弱った任天堂をMSが買収ってのもアリだよね
59 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 21:58:33.86 ID:Gbr44Fjt0

>>47
昔、ゲームキューブの頃。任天堂が一番弱ってた頃な
MSが任天堂を買収しようとして、鼻で笑われて終わったんだよ
それで、せめて宮本を年棒10倍で引き抜こうとしたけど、仲間がいるからと断られて終わり
50 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 21:39:01.22 ID:5MjvLxhn0

UMPCと家ゲーの差・・・ソフトの動作保証か?
全てのXBOXシリーズ向けのソフトが動くことが保障されているなら安心して買えるってことが利点なのかな
55 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 21:52:55.15 ID:TJ9dvyVV0

OSがゲーム特化に刷新ってのは確定として、なんかもう一つサプライズ欲しいよなゴミでも良いからARMにしてARMネイティブのゲームストア立ち上げるとかさ
普通のUMPC出されてもいまさら珍しくない

56 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 21:53:37.53 ID:Us0d8iHf0

結局MSはWindows屋だから、PCで戦うのが一番有利だ
だからこれは方向性としては正しい
少なくともCSでXboxを作り続けるよりMSにメリットがある
60 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 21:59:52.48 ID:Us0d8iHf0

任天堂にとってもメリットがある
ハイブリッド機のシェアが拡大して、サードがハイブリッド機前提で作るようになれば、Switch2のタイトルも増える
なので正直これは成功して欲しいMSが成功してソニーが慌ててハイブリッド機に参入するのが展開としてはベストだ
それでハイエンドAAA、大艦巨砲の時代は完全に終わる

62 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 22:02:57.19 ID:TqL4Cb3Q0

ソニーPS携帯機がTV出力を発展させなかったのは見る目が無かった
VitaになってVitaTVと分けたのは致命的
発想力が弱い
64 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 22:09:40.90 ID:Us0d8iHf0

箱はもう切り捨てるべきだ
売上厨の俺から見て今世代の箱は非常に出来が良いハードだ
それが前世代より売れなかったとなると、この先同じやり方を続けても売上は減る一方だろう
やり方を変えないといけない
65 名無しさん必死だな :2025/04/01(火) 22:11:04.96 ID:nwK4j3YK0

箱とか関係なくUMPCとして進化するかどうかだろ
いい加減PC買う気ないなら絡んでくるなよ
Visited 1 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事