
これは気になる!
24 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 01:58:00.49 ID:7pRl8F/h0
スクエニもこういうリマスターができれば評価上がるのにな
2 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 01:37:52.35 ID:EcJuJTAC0
ショウテンはよ使いたいよおパオーン🐘
![]()
(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
7 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 01:40:54.24 ID:3DmVP6XK0
ちょうどPS2の超力兵団とアバドン王続けてやって一通り終わらせたところ
超力兵団は街の中でも鬼エンカしてまじでキツかった
超力兵団は街の中でも鬼エンカしてまじでキツかった
9 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 01:42:26.90 ID:y3jy0TdZ0
初代デビルサマナーの方が需要あるだろ
10 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 01:42:57.01 ID:/N9V9y/I0
中学の頃ツタヤで試遊できた思い出が甦るわぁ
親に買ってもらえなかったから社会人になった今やりたい
ps5?
親に買ってもらえなかったから社会人になった今やりたい
ps5?
12 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 01:44:07.85 ID:AhFaD+eD0
>>10
マルチ
PCでもSwitchでもいける
マルチ
PCでもSwitchでもいける
16 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 01:48:26.16 ID:/N9V9y/I0
>>12>>13
さんがつ
やべーなツイッチ版買うかなー
さんがつ
やべーなツイッチ版買うかなー
13 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 01:44:42.15 ID:3DmVP6XK0
>>10
公式見てきたけどSteam含めてほぼすべてのハード対応みたいやで
公式見てきたけどSteam含めてほぼすべてのハード対応みたいやで
15 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 01:45:22.52 ID:X5V+Ni+F0
ATLUSファンやからお布施のため買うわ
だからペルソナ6はよリリースしてくれ
スタジオゼロとペルソナチームは今暇だろ
だからペルソナ6はよリリースしてくれ
スタジオゼロとペルソナチームは今暇だろ
22 >>42 :2025/03/30(日) 01:54:50.39 ID:/N9V9y/I0
>>15
4のリメイクで忙しい?
6の前に一旦1か2リメイクして欲しいすわ
4のリメイクで忙しい?
6の前に一旦1か2リメイクして欲しいすわ
17 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 01:48:38.20 ID:EcJuJTAC0
18 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 01:50:33.48 ID:gIVMrmU40
アトラスの音楽ほんま好き
19 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 01:50:50.76 ID:EcJuJTAC0
25 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 01:58:46.08 ID:OrXZ0m5k0
>>19
オリジナルの方が味がある気がする
オリジナルの方が味がある気がする
20 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 01:51:13.35 ID:3DmVP6XK0
アバドン王は超力兵団と比べてだいぶ遊びやすくなっとった
変更点ざっと見たけどアバドン王のシステムで超力兵団をリメイクする感じやろね
でも封魔アクションとか書いてあるから悪魔会話で仲魔にするとは違うのかな
変更点ざっと見たけどアバドン王のシステムで超力兵団をリメイクする感じやろね
でも封魔アクションとか書いてあるから悪魔会話で仲魔にするとは違うのかな
23 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 01:56:23.41 ID:VQ/cqvI00
ペルソナだのメタファーだのパリピ路線じゃなくやっぱこっちだよなぁアトラスは
27 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 02:03:34.94 ID:IRc8XCv60
ライドウもやりたいが1番面白いアトラス作品はデスピリアや
28 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 02:07:21.86 ID:3DmVP6XK0
アトラスはいつもガッツリ使い回すからショウテンが出てるなら同じシステムでアバドン王も作っとるやろね
気になるのは3作目(新作)があるのかないのか
気になるのは3作目(新作)があるのかないのか
31 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 02:09:52.75 ID:EcJuJTAC0
40 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 02:21:03.24 ID:3DmVP6XK0
舞台が大正20年(架空)の帝都東京が舞台でアバドン王にはあくまでテキストベースの別件依頼(いわゆるサブクエスト)やったけど「加藤某」という人物から蠱毒皿を調達してこいってパロディネタはあったで
42 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 02:25:36.39 ID:aHIFRjxB0
オリジナルの奴ワゴンで1000円ぐらいで投げ売りされてたのにそんなに待望してたヤツおるんか?
47 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 02:30:19.91 ID:XAZBBirW0
>>42
ライドウ1の戦闘が微妙なのはファンですら認めるとこやったから待望ではある
ライドウ1の戦闘が微妙なのはファンですら認めるとこやったから待望ではある
52 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 02:33:31.24 ID:y3jy0TdZ0
>>47
1はクソで2も相当微妙だろ
1はクソで2も相当微妙だろ
53 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 02:36:30.85 ID:3DmVP6XK0
>>52
1よりだいぶマシやったで
中盤からは弱点属性のビーム撃ってタコ殴りにするだけやったけど
1よりだいぶマシやったで
中盤からは弱点属性のビーム撃ってタコ殴りにするだけやったけど
50 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 02:32:56.89 ID:X0IAMBEE0
>>42
そんな安いことあった?
ゲーム性うんちやのに中古そこそこしてたぞこのゲーム
そんな安いことあった?
ゲーム性うんちやのに中古そこそこしてたぞこのゲーム
43 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 02:25:54.18 ID:EcJuJTAC0
楽しみで楽しみで仕方ないんや🤟😄
![]()
(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
46 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 02:28:32.61 ID:EcJuJTAC0
ゾウさん連れ回すで~😁
![]()
(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
49 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 02:31:17.84 ID:pOps92FV0
アバドンとセットちゃうんかい
51 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 02:32:58.12 ID:VQ/cqvI00
そう、ゲームとしての完成度は低い
特に戦闘がダメダメ
ただずっと記憶に残ってた神ゲーになりえた非常に惜しいゲーム
特に戦闘がダメダメ
ただずっと記憶に残ってた神ゲーになりえた非常に惜しいゲーム
56 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 02:39:33.12 ID:X0IAMBEE0
アバドンはクソ言うほどではないやろ
1はガチでクソだった
まあクソ要素は見えてる限り全部消えてそうだが
1はガチでクソだった
まあクソ要素は見えてる限り全部消えてそうだが
57 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 02:39:39.72 ID:C0toeJLQ0
グローランサーも頼むよー
59 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 02:42:24.88 ID:7JLmSIgj0
最近は良リメイクやリマスターが増えててうれしいわ
酷いと元のゲームから劣化してる作品とかあるからな
酷いと元のゲームから劣化してる作品とかあるからな
60 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 02:43:53.00 ID:3DmVP6XK0
全体的な風貌のモデルは『帝都物語』シリーズなどで知られる加藤保憲なのではないかという説もあるが、2000年11月17日に創刊された『富士見ミステリー文庫』の広告用イラストとして金子一馬氏が描いた学ラン学帽姿のキャラクターがライドウに酷似しているため、こちらのデザインを流用したものと思われる。
61 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 02:46:05.78 ID:i0L/m3tm0
BUSIN0もやりたいな
62 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 02:46:14.66 ID:mEE8sRY80
バトルはコエテクペルソナ5の流用けえ?
65 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 02:48:19.09 ID:wtmQd/vA0
悪魔会話ないってことはやっぱり管に詰め込むのか
66 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 02:48:32.90 ID:EcJuJTAC0
69 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 02:52:59.05 ID:j/8NTmYL0
>>66
新月に強制呼び出し食らうのはそのままなんやろか
新月に強制呼び出し食らうのはそのままなんやろか
67 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 02:51:23.30 ID:/OJES+3j0
パワーアップ要素がゲームとしての面白さに関わるような
システムに関することばっかなのがええな
無駄に冗長な茶番劇追加しましたとかじゃなくて
システムに関することばっかなのがええな
無駄に冗長な茶番劇追加しましたとかじゃなくて
70 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 02:54:05.37 ID:3DmVP6XK0
>>67
1は全体的にあまりにひどかったもんやからシステム面を上手にアピールせにゃかつてを知るユーザー様が疑心暗鬼になるやろ
1は全体的にあまりにひどかったもんやからシステム面を上手にアピールせにゃかつてを知るユーザー様が疑心暗鬼になるやろ
68 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 02:52:30.79 ID:/e0klgy+0
サガフロ2リマスターと違って根本から腐ってるとこはちゃんとそうとっかえしてるから期待できるな
71 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 03:04:35.71 ID:935b+xNX0
アバドンは戦闘がレーザー無双やったからせめて超力は止めて欲しいんやけど
リマスターで仲魔2匹召喚できるいうことはそういうことなんかな もうアトラスなんか怖いわ
リマスターで仲魔2匹召喚できるいうことはそういうことなんかな もうアトラスなんか怖いわ
78 それでも動く名無し :2025/03/30(日) 03:55:18.38 ID:K2T1cSkS0
どちらかといえばボイスはいらん派やけども、アバドン王でゲイリンがフルボイスになるのはちょっと楽しみ
Visited 1 times, 1 visit(s) today