ピックアップ記事
アサクリシャドウズの完成度、今までの侍・忍者ゲーを過去のものにしてしまう!
おススメ記事

1 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 12:30:36.70 ID:vz3FNOMH0

このゲームは城とか街とか神社とか
さらに歴史とか
日本をめちゃくちゃ研究して作り込んでるのがわかる
あらゆるクオリティが高くて
今までの侍・忍者ゲーを凌駕してしまってる
ツシマ?もう過去のものだね
フランスの会社がここまで日本をリスペクトした素晴らしいゲーム作ったのに
日本の会社は今まで何やってたの?
恥を知れよ

36 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 13:05:21.07 ID:rWXNIe9N0

新人だらけで作ったんだからよくできた方でしょ

86 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 14:14:00.36 ID:lZALy2Cmd

UBI自体が過去のものになり掛けてるのは良いのか

134 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 15:19:06.18 ID:fu3FjY+BH

弥助パートが大幅に削除されたみたいだよな
元のバージョンだったらもっと大炎上するようなネタが散りばめられてたのかな

7 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 12:38:07.56 ID:GxKyGz9Ud

>>1
売れると良いね

41 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 13:08:08.05 ID:cxpxQE710

>>1
ものはいいよう

そして世間の評価は本数に反映w

過去のものにされるのはこのアサクリシリーズとUBI

100 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 14:31:04.66 ID:YVYa//nA0

>>1
お薬多めに出しておきますね

2 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 12:32:19.89 ID:NxCEtYNQ0

日本の戦国時代を舞台としたアクションとしては最高傑作というところにおちついちゃったな

3 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 12:35:42.93 ID:Pvn8Ewx50

今日の社員スレ

4 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 12:37:02.11 ID:vz3FNOMH0

社員じゃないけどな
このゲームのクオリティは本当に凄い

8 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 12:39:10.61 ID:OGm6IFxe0

研究とリスペクトの結果が囲炉裏に直埋めの羽釜ですか…

9 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 12:39:34.93 ID:fG1+BWYg0

間違い探しゲーだぞ
君はいくつ本物との違いを見つけられるかな?

10 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 12:39:36.16 ID:Gezr6xdI0

囲炉裏に羽釜を埋め込んだら笑われた

笑われて悔しかったのは伝わったよ…

(出典 sm.ign.com)

あと羽釜は江戸時代後期の発明品なんだ…

24 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 12:52:48.66 ID:vz3FNOMH0

>>10
そういう難癖レベルのイチャモンはもういいよ
AmazonとSteamで新しい順にレビュー見てくるといい
発売直後のレビューは感情的に叩きたいだけのレビューがあるが最近のレビューはきちんと評価されてる

33 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 13:02:52.67 ID:ZLTykyGX0

>>24
>>あらゆるクオリティが高く

とは一体…

38 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 13:06:36.79 ID:/xJXx2Lv0

>>24
難癖レベル?明らかにおかしいだろ
本当に凄いクオリティが真実ならこんなのはあり得ねーんだわ

49 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 13:15:02.53 ID:MAkCzB0V0

>>38
そこがおかしいのは分かるが、全体で見ると1%にも満たないであろう要素でしかないので...

68 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 13:47:00.52 ID:GMBtw2EGM

>>24
おまえ社員バレバレwww
弥助がいなければいつもどおりのアサクリだったのにねw

66 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 13:45:13.53 ID:sXDzQMu80

>>10
それはデマ
羽釜は鎌倉時代以前からあった
庶民に広く使われだしたのが江戸時代前半というだけで
江戸時代の発明というわけではない


(出典 i.imgur.com)

15 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 12:46:27.21 ID:Rvbh4Rbf0

そんなに良く出来てるなら弥助でなく日本人の男性忍者でも売れただろ
弥助にしたせいで日本市場の売上を逃した
弥助で100万本近くは減らしただろうな

19 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 12:50:15.38 ID:SgNM2Q440

弥助シミュレータのほうが面白い

23 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 12:52:30.99 ID:FZjPSzHc0

設定無しでオリジナルなら完璧だったなぁ
ちょっと高尚お高くなってたのは否めないな

26 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 12:53:32.14 ID:iYPmC4sBH

難癖レベルつってもねえ
開始数分でブルーシートは流石におかしいと思うわ

27 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 12:54:35.02 ID:3mJY5Lb4M

日本が天誅忍道作らないのが悪いわな
アサクリ1とか明らかに天誅忍凱旋参考にしてるしアサクリブラザーフッドも忍道の中庭システム導入してるし

71 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 13:50:57.04 ID:up3z4NF/0

>>27
天誅はアレ版権が複雑なんじゃなかったか
忍道は今のアクワイアに作れるとは思えない

31 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 13:01:17.25 ID:/RJs21f10

序盤チュートリアルやってる感じだと、
アサシンクリードってこんなゲームだっけ?ってなる

32 警備員[Lv.7][芽] :2025/03/27(木) 13:02:04.66 ID:zHM3JXor0

3000人開発体制に10人でも日本の歴史専門家にファクトチェックして貰うだけでアホみたいなツッコミ貰うこと無かったのになぁ

39 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 13:07:14.51 ID:8kHEvO2NC

>>32
そろそろ向こうもわかった上でやってることくらいわかろうよw

35 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 13:05:14.70 ID:yZiooA730

ツッコミ所がおよそ普通の日本人の常識とか良識の範疇だから
ぶっちゃけ日本(人)の専門家や歴史家すらいらねえっていう

50 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 13:20:34.49 ID:ZRfmuCmt0

リアルに再現してるだけでゲームはつまらないいつものアサクリじゃん

54 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 13:22:47.02 ID:njvVvKRbd

アサクリは別につまらなくは無いけどな、今回日本が舞台だから割と新鮮

60 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 13:32:41.53 ID:55uuMAje0

細かいところがおかしいのは日本人が監修しなかったから
スタッフロールに日本人監修が1人もいない

64 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 13:44:21.71 ID:tz3Xtwck0

弥助じゃ無かったら多少の中華ぽいトンデモ日本は許されたんだがな

73 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 13:53:12.43 ID:MbhHm21k0

隙を見せなきゃ良作評価の世界線もあったかもしれないのにな
そんなクオリティ高いなら採算割れ確実やん

74 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 13:54:08.86 ID:3ae75Kg0d

単純なグラフィックで言えば細かい粗含めても抜けてる
アクションに関してはトップじゃないけど十分

75 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 13:55:57.83 ID:YQuOo3Wz0

で、売り上げは?
プレイヤー数で誤魔化すなよ

76 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 13:57:11.26 ID:MbhHm21k0

弥助シミュレーターが神バカゲーっぽくて草生えるわ

77 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 13:58:59.29 ID:RLpiYNfh0

やってないゲームの話題に入ってくるわ
たかが数百円の弥助シュミレーターすらやってなくて伝聞とか何でゲハにいるの?

80 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 14:05:47.74 ID:kqDadzcw0

ゲームに時代考証とか別にいらないっていうのがよく分かった事件

87 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 14:15:56.32 ID:HZpfphWu0

>>80
時代考証を売りにしていたIPだし現代に残ってる天守閣に無い屋根の侵入口はさすがに
製品版では直ってるならいいが

88 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 14:20:20.39 ID:HZTI+o3J0

>>87
そこはかなり評価分かれるんだよなぁ
明らかに変だしあり得ないんだけどゲームとしては必要なんだよね
窓がないと城を下から攻めたら敵が多すぎるから一番上にあるアイテムだけ取って逃げるが出来ない

96 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 14:27:39.33 ID:MbhHm21k0

>>88
つまり上からの侵入自体が史実でありえんってことの証明やん

81 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 14:06:27.68 ID:xL+XBNVa0

オデッセイでRPG路線つまんなすぎてもういいやってなった

82 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 14:10:56.05 ID:Y37kIKQj0

アクションが大味過ぎてつまらないのと、弥助じゃないと解けないギミックがあるのに警戒区域内でのキャラ切り替えができないのと、Bボタン押したときの飛び降りたりぶら下がったりの挙動が不安定なのと、LBボタンの鉤縄のインタラクト表示が不安定なのと、こっちが位置バレしても敵が屋根の上に登って来ないのと、奈緒江がいちいちクルクル回ってウザい

83 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 14:12:44.64 ID:Y37kIKQj0

特にパルクール・ステルス要素についてはユニティが最高でそれ以降はひたすら劣化し続けてんのがヤバい

84 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 14:12:48.86 ID:HZTI+o3J0

ナオエパート始まっちゃえば弥助全然出てこないし変な描写はかなり減るんだ
ただ冒頭の弥助パートがいきなり突っ込まざるを得ない面白描写連発だから困る
クソデカ松の木や何時でも桜満開、米俵、戸の引き手などなど細かい所は気になるけどいつものアサクリ感で片付けられる

85 名無しさん必死だな :2025/03/27(木) 14:13:28.19 ID:shFg14xj0

セールスお断り

Visited 1 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事