ピックアップ記事
スクエニに残された切り札「スターオーシャン」、これの扱い方一つで天国か地獄かが決まる
おススメ記事
スターオーシャンも良いけど、クロノトリガーをHD2Dやピクセルリマスターみたいな感じで出してほしい!
1

FFが本編も7リメイクも苦しい中、ドラクエの続編もまだ出せていない
第三の刃であるスターオーシャン、これに全てがかかっている
しかし安定したタイトルとは言えず、大ヒットの可能性もあれし外す可能性もある
難しいタイトルでもあるどの機種でいつ出すか
これが大きい

うまく刺されば800万本も夢ではない
シリーズとしてのポテンシャルは間違いなくある
あとはどう切るか
残りターンは長くない

5

この前6出したばっかりだと思うんですけど
6

スターオーシャン6はなかった
いいね
7

3456と失敗してるのによくまだ続けてるよな
54

>>7
3で大失敗したのに世界観一新しないのは理解出来ない
8

切り札はここぞという時に切るのさ
9

まずSO1RをSteamに出せ
それからブルースフィアもリメイクしろ
それが終わったら潰れていい
10

スクエニの伝家の宝刀はだいたい錆びついてる
11

切り札は先に見せるな、見せるならさらに奥の手を持てまだバラン2があるな

12

そろそろバハムートラグーンを😎
13

レーシングラグーンあるだろ
熱いポエム聞かせてくれよ
16

スタオー、ヴァルキリー、聖剣、サガ、フロントミッションあたりはもう切り札になんないよね
26

>>16
どれも最近出して爆死済みだなあ…これ出せばみたいなのは大体出し尽くしてそう
114

>>16
中堅RPGスレを思い出すそして残ったのは、当該スレから追放されてたゼノブレという

なろう系かな?

181

>>16
この中ならスタオーだな
他と比べて今やってもそれなりに楽しいわ
HD2Dの走りみたいにも感じる
186

>>16
もうろくな手札がないな
あとはFF10など過去の名作リメイクで延命くらいか
187

>>16
そいつら落ち毀れ3軍タイトルは
ソニーご提案用にとってあるアリバイタイトル。
年間本数ノルマの穴埋め用だ。
17

SO6って話題性はいまいちだったが
キャラのCG以外別に酷評されて無かった気がするが?
またお得意のスイッチで遊べないからクソゲー認定かい?
22

>>17
それって単に空気だっただけでは?
131

>>17
SO6はやった人が少な過ぎて評価しようが無いんだろ
ゴキがソフト買わないから…
18

仮にスタオー3をリメイクしたとしても
ストーリーが尋常じゃないクソだからな・・・
もうヴァルキリープロファイル1をHD2Dにするしかないぞ
20

戦闘にこだわった3456より
ICで作った強武器で殴り付けるだけの2Rの方が面白いという悲しみ
21

SO6って主人公がジャイアンの声の人だっけ?
あの人ジャイアン以外に起用しないでほしい、あれで萎えた
28

余計なことを考えずに和製スタートレックRPGやっていればいいだけだったのに
無暗に世界の終わりだの描いた結果、何の発展もできない話になった
3をやっちまった時点で「結末はあれなんだよね」で何をやっても無駄
37

スクエニは現状「結局ドラクエFF」「でも〇〇なんでしょ」の2つで新規は入らないし固定もジリ貧にしかならん
SFC~PS1までは半年に1本のペースで「エニックスの!」「スクウェアの!」でタイトル投入してって客掴んでいったのにな
38

Switchマルチなら生き残ってたのかというと
そうではなさそうなのがスクエニの悲しいところ
40

聖剣伝説も3までしか出してないからワンチャンあるな
47

>>40
4とかVなんてなかったよね!
…外伝系含めると何本爆死させたんだろう
41

スターオーシャンは最初のやつだけをだいぶ経ってからやったのみだが
評判聞くに2だけの一発屋ってイメージがある
あくまでイメージで実際はどうだか分かんないけど
42

リベサガでスクエニ復活したってなんで言われなかったんだろう
去年出たゲームの中じゃ1番ゲハで評価されてたのに
43

>>42
国内で100万売れてから言え
52

スターオーシャンとヴァルキリープロファイルはもう諦めろ
53

こないだ6出したけど影響しなかったじゃん
なんでスターオーシャンのファンは過大評価しちゃうの
58

6とかあのモデリングじゃいくらやったやつが評価いいたって無理
59

2ndは文句なしの名作だった
3は戦闘とチートカスタマイズが楽しかったけど
実はこの世界は仮想空間、君達はバグプログラムでした、
というオチで全て台無し
60

ドラクエ、FFがメインだとしたら
サガとスタオーはサブカル的なコンテンツだな
でも信者は熱心だからサガと共に続編はちょいちょい出るんじゃね
63

???「俺がアドバイスしてやろうか?」
64

SO7はさすがにないだろ
65

本気で欲しくなりそうなのがレーシングラグーン2くらいしかない
67

この後に及んでまだJRPGに縋ろうって時点で分岐はないよ
69

夢見すぎだろ
2年後に100万行ってたらいいねってタイトルだ
83

ベイグラントストーリーがあるだろが
でもたとえ出たとしても余計なことしてファンからも叩かれる未来しか見えないけど
84

2Rがガチ神ゲーだったから期待したいのは分かる
でも次はねーんだ。ブルースフィアが出ない時点で察し
87

やるなら2Dに回帰した方がいい
アクションであるべき理由もない
テイルズにも言える
124

>>87
テイルズはアクションは必須だろ
ただの2人ペアの攻撃とかはマジでいらん
88

スタオーオリジナルがそもそも覇権などとは程遠いコンテンツ
90

正直トライエースがもう時代についていけてない
戦闘システムだけをトライエースが担当してそれ以外全部を他の会社に任せたほうがいい
91

もうスターオーシャンって名前自体が知名度低すぎて話にならんだろ
一般層はSwitch(か2)に出してニンダイで紹介しないと誰も知らんぞ
92

あのさ、なんでネトゲ設定ずるずる引きずってんの?
あれ、今まで評価されたことあるか?
ならPSOでもやってたほうがマシだろ
93

まずラジアータを作り直して名誉挽回してくれ
94

もう地縛霊になって泣きの一回やって2Rという告別式も終わったシリーズなのにな
トライエースが任天堂に買われてたらもしかしたらってだけ
Visited 1 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事