ピックアップ記事
モンハンワイルズ発売後にネガキャン勢が言ってそうな事を述べよ
おススメ記事
やっぱり翔蟲アクションが良かった…とか言いそう。私なら言うw
1 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 07:39:04.65 ID:fyTENQNTd

セールまで待たないとかバカでしょ
10 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 07:45:35.33 ID:mjPe6vHI0

Switchに出しとけばもっと人気になってた
105 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 09:06:10.33 ID:KqN8wpMJ0

モンスターが少なすぎるは言いそう
ワールドも最初そうやったし
最終的には歴代トップクラスのボリュームになったが
77 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:45:26.85 ID:gUs9bQrJ0

やたら重いだけのゲーム
87 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:54:27.22 ID:hnkhI6Rl0

ジジイ「mhドスが一番面白かった」
89 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:55:43.12 ID:YxCqm1i9r

>>87
それは流石にない
3 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 07:42:05.19 ID:ZhyP+1Qr0

PS5買ってよかった
4 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 07:42:31.07 ID:1pR6NXeM0

内容スカスカ
5 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 07:43:20.75 ID:TTOGjik+d

あんなもっさりゲーの何がいいのかわからん
7 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 07:44:05.12 ID:3UwSCf5r0

サンブレイクは面白かった
8 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 07:44:29.90 ID:emUCfwFN0

こんなんので喜んでるとかチー牛やん
12 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 07:47:14.09 ID:l0zKDTwg0

操作が複雑すぎる
13 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 07:48:24.34 ID:skvoJ1UF0

サンブレにあった盟友システム今回あんの?
オンラインでめんどくさいマナー厨湧いてるらしいけど
15 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 07:49:56.22 ID:1pR6NXeM0

>>13
あるよ
81 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:48:27.08 ID:hWweh49t0

>>13
救難出して誰も来てくれなかったらCPUが来てくれる
14 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 07:49:35.96 ID:axOK3m2x0

売れても「PS売上」「国内売上」「パッケージ売上」とどんどん細分化してなんとか売れてない事にする
16 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 07:51:18.58 ID:K1Tz1wPi0

毎作同じことの繰り返しで飽きた
19 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 07:55:32.19 ID:Nm/Xf9830

オブジェクトのポリゴン数とか、ストーリー内でのセリフを小馬鹿にするとかFF15でやった手口そのまま流用するのがこういうクズには人気やで
エアプでも聞き齧った情報だけでネガキャン出来るし
20 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 07:59:03.88 ID:LGvkst7C0

同梱版で売上本数稼いでるだけでしょ
21 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 07:59:04.88 ID:ITYolJxy0

なんでSwitchで出ないの?
23 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:01:44.79 ID:cRulPE0w0

ランスやっぱりゴミじゃん
24 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:02:34.96 ID:SGV2rlJ+0

正直ゲーム内容がソシャゲと変わらんよな
モンハンはいつからこんな障害者向けになったんや
25 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:03:07.13 ID:w4AoxORo0

先に予防線張ってるんか
33 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:10:29.02 ID:QaL75/kw0

>>25
先手打たれて悔しいか?
88 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:55:14.07 ID:4QzOhOvYp

>>33
予防線張って虚しくないか?
26 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:03:57.33 ID:zNRZyQ8f0

なんかワールドほどワクワクしないのなんでやろ
27 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:05:39.80 ID:tbB6g4yM0

画質がワールド以下
34 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:11:35.10 ID:fAnwme180

モンハンにおいて拠点からシームレスにフィールドって作りが別に優れてるとも魅力的とも思わん
35 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:11:54.56 ID:g2CU+TG20

簡単すぎる
36 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:12:46.25 ID:CNvDO8rL0

本当にネガキャン勢がワラワラ出てくるの草
41 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:16:05.34 ID:cRulPE0w0

画面に情報多すぎて付いていけないんやが
これはワイがおっちゃんなせいか
43 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:16:56.20 ID:TaskoBULr

猫が喋るのキモい!
46 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:19:08.66 ID:eJ+r/pLS0

「ワールドよりワクワクしない」はネガ勢の鉄板やな
本気でそう思ってたとしてもそれはもうソイツの感受性が老化してるんやと思うわ
もう7年前のゲームやし若者もおっさんになる年月やで
78 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:45:36.46 ID:GJwZJKeOp

>>46
MHW信者は一生MHWやってろよと思うw
79 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:46:33.37 ID:Y+JvqqmN0

>>78
普通に正統続編ナンバリングのワイルズ楽しみやろ
80 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:48:14.50 ID:J9t9Hd790

>>79
7年経てばワールドからワイルズについていけない老害もいると思う
85 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:52:12.79 ID:Y+JvqqmN0

>>80
2Gの時に40過ぎでティガ2000体倒してた先輩おったけど今もやってると思うで
93 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:57:44.66 ID:4QzOhOvYp

>>85
ワールドなんてもう時代遅れか
103 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 09:03:20.22 ID:Q13/Ambk0

>>93
Steam同接4万人やからまだいけてるやん?
109 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 09:09:42.07 ID:4QzOhOvYp

>>103
ワイルズにはどれだけ移行するやら
49 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:21:12.43 ID:k+uOdWur0

負荷の割にグラ汚い
50 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:23:23.72 ID:YJYf3ret0

古代樹よりはマシやけどあの謎に入り組んだフィールドやめてほしいわ
53 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:24:48.08 ID:KAfH5fGaa

ライズ

(出典 i.imgur.com)

ワイルズ

(出典 i.imgur.com)

ステラーブレイド(開発がPCゲーのとこ 1年前発売)
モンハンが真似してる昔のMMOのスキルの発展型がある

(出典 i.imgur.com)
54 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:27:01.52 ID:uh3Out980

バイオは別に綺麗じゃないけどな
暗がりで良く見えないからかぼかしてあるのに騙されやすいのかわからんが
55 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:27:17.83 ID:0HPvDxwh0

ワイルズやった後にワールドやったら実際グラフィックは全く違う
色彩はワールドはめっちゃ濃いから一見華やかには見えるがリアルなのは当然圧倒的にワイルズ
58 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:30:59.56 ID:cRulPE0w0

砂漠の起伏きらい
60 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:32:35.20 ID:0HPvDxwh0

ワイルズの場合、というか今のカプコンの場合ややこしいのが
ハード信者によるネガキャンだけやなくて割と最近目立つから嫌ってるカプコンアンチも結構おるって事やな
61 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:33:47.64 ID:42Sl2Wzw0

ベータ版は製品版の最適化する前のバージョンやって散々言われてるのにベータ版の画質に文句言ってる奴は脳みそあるのか心配になる
69 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:40:05.43 ID:L/qx1MLQ0

最後にやったの3DSのやつなんやけど三連休でワールドをプレイして次世代モンハンの体作っておいた方がええかな?
71 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:41:48.77 ID:Y+JvqqmN0

>>69
ここまできたら素直にワイルズ待とうや
72 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:41:55.03 ID:uEERZx/J0

>>69
何使うかによる
ランスならワールドやらないほうがいい
74 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:42:41.55 ID:42Sl2Wzw0

>>69
ワールドからですらかなり操作感違うから無理してやる必要はないで
基本モーションが同じ物自体はあるから全く無意味ではないけどな
73 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:42:34.53 ID:8u5L07RL0

モンスター少ない
エンドコンテンツしょぼい
75 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:44:54.46 ID:ZossmjWV0

いい歳してモンハンとか笑
(話題に入れない😭)
82 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:48:41.80 ID:42Sl2Wzw0

おっさんになってもメルゼナの完成度には感服したわ
90 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:56:14.75 ID:hSvjkTBX0

ライズのほうが良かった
92 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:57:27.51 ID:Y+JvqqmN0

>>90
ガチャガチャやってりゃなんとかなる難易度やしNPC連れてけるから上手くなった気になってたやろな
91 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:57:12.80 ID:dxcBvVpK0

PS5買えない奴がすでに文句言ってるわ
94 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:57:46.30 ID:Lq3vvbje0

こんな古いタイトルやるためにゲームPC
みたいなんは飽きるほど言われてそう
95 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:57:51.24 ID:Z0VUoxJw0

ポリコレに染まったクソゲー
96 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:58:19.73 ID:1fJPo9xj0

ライズはスピード感あったよな
ヌルゲーとか言われてるけどあれぐらいサクッとやれる方がええわ
98 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:59:56.10 ID:izQpbskR0

太刀産廃になれ
99 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 08:59:59.79 ID:3ONd+Jxy0

最近のモンハンは出る前が一番盛り上がるから発売後はいうほどネガキャンとかもなさそう
104 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 09:04:24.97 ID:42Sl2Wzw0

>>99
発売前にモンスターの情報出しすぎやとは思う
もうちょっと隠してほしいわ
102 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 09:03:04.41 ID:hSvjkTBX0

OWのコンセプト重視してボリューム減ってたらやだな
ライズSBの箱庭感も微妙だったが
110 それでも動く名無し :2025/02/22(土) 09:11:28.42 ID:WBdB54Hg0

スペック問題でワールドからワイルズに移行出来ない勢のネガキャンも混じってきそう
Visited 1 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事