ピックアップ記事
「Switchはスペックが低すぎて…」開発者はSwitch移植に苦労していた
おススメ記事

無茶移植でも嬉しいこともあるけどね

1 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 18:01:29.88 ID:e9YxXELGM

Switch 2に対する期待は新しいハードウェアのギミックほか様々あれど、もっとも大きいものの一つに「スペックの向上」があるだろう。Nintendo Switchは任天堂の屋台骨を8年支えつつも、「他ハードからの移植の大変さ」にまつわるエピソードに事欠かなかったからだ。

Switch 2に何を期待するか

この質問に対しては「全般的にスペックを向上してほしい」という回答がほとんどだった。特にPS5/Xbox Series X|Sをリードプラットフォームとしているタイトルの開発者はSwitch版の移植がいかに困難かについて語っており、Switch 2に対する期待の大きさと必要性の切実さを感じさせた。
https://automaton-media.com/articles/columnjp/nintendo-switch-20250215-328559/

72 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 19:50:19.47 ID:WnNdEzhR0

>>1
当たり前だろ
人口が最も多いからSwitchへ出してるだけで2が転けたら一気に移植もソフトもなくなるよ
昔の任天堂は任天堂ファーストIP以外全然ゲームがなくて売れない時期があったろ

6 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 18:04:50.56 ID:ERgV9UT3M

あのスペックで8年も戦い抜いたのは逆にすげえわ
ローエンド型落ちスマホ以下でしょ

9 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 18:09:56.27 ID:SxQ3uQ9fd

残念ながらユーザーは甘えるなと思ってる
サードとは尖っていた代わりに昔の任天堂ゲーム機で任天堂以上の技術的境地を見せたはずだとな

34 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 18:57:01.22 ID:+yIVbv8UM

>>9
別にサードは任天堂の利益を生むために存在するわけないじゃないからな
スーファミ時代はスーファミ=ゲームだっただけの話でしょ

10 現地特派員 ◆AVaKpX7SoA :2025/02/15(土) 18:11:14.13 ID:5RY92b8S0

そりゃ低性能のSwitchに移植するのはPS5からなら大変であろう

12 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 18:13:46.67 ID:eOVKQ8y90

がんばって移植して売れてよかったね

13 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 18:15:26.79 ID:Dz/xk3an0

どうして無茶してでも移植しないといけないんやろなぁ(棒)

16 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 18:17:10.43 ID:FT+bd+Eg0

苦労して劣化移植を出す価値のある市場なんだなぁ
最近はSwitch/Steamだけと苦労せずとも出せるプラットフォームを切ってるゲームもあるというのに

17 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 18:17:50.82 ID:egMKEA2C0

「苦労した」は問題ない
「出来ない」と言ってしまう無能プログラマーにならないように気をつけよう

18 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 18:20:00.16 ID:xM78Mz4d0

本当は性能を極限まで上げでサードとマルチしてもらうのが近道なんだよ
でも任天堂はそこまで頭が回らないみたいだから、Switch2も低価格低性能ギミック路線だろうね

22 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 18:28:44.43 ID:IvXRHMZa0

Switch2はメモリ12GBもあるし普通なのは問題ないと思うけどな

23 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 18:28:56.63 ID:2B5/FVOM0

頭が悪い豚に低品質なソフトを売りつけるのが、一番楽に利益をあげる方法だとようやく気がついたのか

24 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 18:34:50.92 ID:qxN4fFui0

そもそも任天堂すら開発遅れまくって大変だった
開発者からしたら割とクソハードだよ

26 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 18:38:47.05 ID:QAx/Ukav0

任天堂すら最後の方は苦戦してる感じあったよね
まあそこら辺はSwitch2で改善されるでしょ

27 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 18:42:12.89 ID:FtfGR6YQ0

なんで苦労してまで移植しなければならなかったのか?

36 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 19:00:27.63 ID:m3fJGFqp0

>>27
苦労して移植する“価値”があったんだろうなぁ
低性能だけど売れるから頑張って出すんだよね

30 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 18:52:58.21 ID:DGEv0CYU0

ホグワーツとかあれは出来ないって言ったほうが良かったレベル
ゴミすぎるもん

31 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 18:53:00.71 ID:+yIVbv8UM

そもそも性能いらねぇって言ってたしなんで次世代機出すのかも謎だわな

40 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 19:08:29.85 ID:utvnxJAh0

別に任天堂はサードの事を考えてスペック決めないからな~
少なくとも洋サードの期待するスペックにはならないんじゃないか
和サードは別だけど

41 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 19:10:01.01 ID:UEUTbqpbM

これはモンハンワールドの移植来ちゃうかもな
これでもう酸っぱい葡萄しながらライズで我慢する必要なくなるな
おめでとう任豚

42 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 19:10:07.76 ID:QugJTVdo0

でもそんな事をしなきゃいけないくらい魅力的な市場なんだな

52 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 19:17:49.67 ID:GHrTCk9C0

Nintendo Switch版『シヴィライゼーション 6』、開発元も販売元もビックリするほど売れていた。新作も“すごく頑張って”Switchに出す
Firaxis GamesのエグゼクティブプロデューサーDennis Shirk氏が、海外インタビューにて『Civilization VI』のNintendo Switch版の売れ行きについて回答。想像以上のヒットに驚いたとしており、この経験は新作開発でも活かされているそうだ。
Kosuke TakenakaKosuke Takenaka2024-12-04 16:38

頑張って出せばいいんだよな

58 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 19:25:28.94 ID:FT+bd+Eg0

>>52
ほんとに出したもんなciv7

66 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 19:37:01.12 ID:7U2KcbvU0

サードとか任天堂機に必要ないのよね
大して売れてないし

74 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 19:54:57.51 ID:8jY7dkT30

Switchのスペックが低いのは持ってれば分かるしなー
専用ソフトのために仕方なく買ってるわけでマルチだったらSwitch版は選ばんよ

119 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 22:51:22.28 ID:HHHlZDp60

>>74
所有してるハードの割合またはアクティブの数がswitch>PSだから同じタイトルでもswitch版が売れてるのが現状だよ。
性能等で決めてるのは極一部の人らだけ。

76 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 19:56:37.72 ID:utvnxJAh0

ウィッチャーやホグワーツとかで一瞬サードのAAAもこれで続々くるかも!って盛り上がったけど大して出なかったような

83 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 20:21:33.24 ID:XQseKU580

>>76
ホグワーツはクオリティーが低すぎたからなw
でもウィッチャー3の移植会社を任天堂が買収したろ
2は本気で移植作を増やして儲けようとしてくるよ
それでもPS4より上のハードを遊んできた人にとっては同じソフトの焼き直しばかりになりそうだけど

77 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 19:56:42.95 ID:aJTKh1c+0

そろそろ答え出してあげると、
リングフィット、ARMS、アソビ大全、
ニンテンドーラボ、バディボンド、寿司ストライカー、
Good Job!、ストレッチャーズ

パッと思いついた辺り、これぐらいは出してるよな

84 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 20:23:42.98 ID:XQseKU580

>>77
遊び大全は新規IDではなくDSからのシリーズだぞw
任天堂機全部買って来て無いなw

87 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 20:25:43.92 ID:aJTKh1c+0

>>84
おっとこれは失礼した
アソビ大全は新規IPではなかったんだな

89 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 20:26:56.26 ID:1EVOo/4+0

>>87
素直だったから許すw

78 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 19:57:34.25 ID:utvnxJAh0

アソビ大全って新規IPか?

79 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 19:59:20.81 ID:aJTKh1c+0

>>78
「IP」として見れば新規として見ていいと思うわ。そういうゲーム出して来てなかった訳だし
何より花札が入ってるのは任天堂だからこそだろうし

88 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 20:26:31.99 ID:1EVOo/4+0

>>79
新規じゃねえよw
だれでもアソビ大全の時点で花札あったしw
携帯機エアプだろこいつw
めっちゃ流行ったのにw

82 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 20:20:58.61 ID:6BSlZfOCH

え、つまりスペック不足で移植がしにくかったにも関わらずswitchが覇権取ったから、スペックの上がるswitch2は無敵って事?

85 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 20:24:33.87 ID:oyevm9G80

開発者「廃スペPC並の性能を持ったゲーム機をおもちゃみてーな値段で売れ!」
10年以上前からずーっとこうだぞ

99 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 20:45:01.31 ID:tCLZTsXT0

>>85
360の時代までは実際にそれが出来てたからな
GPUがnVidia1強になる頃にできなくなった

91 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 20:29:58.61 ID:6puiNI+v0

GOTYの数とかなにそれ取れば売上100倍になるん?

96 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 20:38:04.04 ID:Aybp3+3O0

>>91
GOTYは近年獲っても多くは伸びないね
知られてなかったIPが売れることはあるけど

93 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 20:31:30.27 ID:9HNP0jcd0

Switchに移植するという職人芸

94 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 20:34:34.92 ID:MxtkLZEq0

PS5-Switchマルチと
PS4-PSVマルチならどっちが難度高いんだろう
何の文句も言わずPS4PS3PSVやってたようなメーカーが性能に文句言ってるのが凄く違和感ある

97 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 20:42:05.18 ID:wsHET5Hjd

総ソフト数はSwitchが1万タイトルオーバーでPS5は5000くらいでダブルスコアなんだが、Switchにサードが来ないって人はさんすうがにがてなのかな?

112 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 21:54:40.95 ID:utvnxJAh0

>>97
まぁ言いたい事は分かるんだけど少なくともゲハでは大手サードがサードで100歩譲って中規模まで
小規模やインディーはサードだけどちょっと違う

サードのゲームが続々PS5に参入!!って言って無名の小規模やインディーばっかりだったらズッコケるだろ?

101 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 21:00:16.11 ID:mjMGk8Rj0

この手の移植は本当に無駄だな
任天堂の身勝手な戦略のせいでサードに負担を強いるだけ
まあ同発強制しないだけゴミ箱Sよりはましではあるが

122 名無しさん必死だな :2025/02/15(土) 23:44:38.05 ID:6I2zU7+P0

>>101
それでも棒振り、2画面の頃から比べれば移植されてるけど

Visited 1 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事