ジョイコンマウスを使うゲーム、何が出るのか早く見てみたい!
1 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:05:39.28 ID:Pc0O4w+20
たしかに
7 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:11:50.46 ID:jFKV8EuT0
>>1
東大卒クンたちが寄って集まって考えたのがこれっていうのがなあ
東大卒クンたちが寄って集まって考えたのがこれっていうのがなあ
127 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 16:29:48.96 ID:rztmsREw0
>>1
嫌ならSwitch2買うなよ。
嫌ならSwitch2買うなよ。
2 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:07:40.32 ID:E7iuGjxFd
標準搭載してるのがミソなんだぞ
追加投資無しで使える
追加投資無しで使える
81 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:56:58.22 ID:LuBrzRfWH
>>2
マウスも買えない貧困層なの?
マウスも買えない貧困層なの?
88 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 16:05:19.72 ID:E7iuGjxFd
>>81
金の問題ではなくて一手間かけなきゃいけない心理的ハードルをとっぱらえる事が大きいんだよ
金の問題ではなくて一手間かけなきゃいけない心理的ハードルをとっぱらえる事が大きいんだよ
154 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 16:50:32.22 ID:YFjS1etW0
>>2
2000円ぐらいだろうが!普通のマウスが快適だろう。だがん立体視でも復活させるべき
2000円ぐらいだろうが!普通のマウスが快適だろう。だがん立体視でも復活させるべき
4 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:09:29.85 ID:qRTCPAQf0
標準搭載することにより
開発側が標準の操作として開発出来る
これが全てだろ
使いにくかったら普通のを買えばいい
開発側が標準の操作として開発出来る
これが全てだろ
使いにくかったら普通のを買えばいい
5 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:10:10.94 ID:gAcdw9Mxd
一般人が1万以上するゲーミングマウスなんて買うわけねぇだろ…w
11 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:12:58.15 ID:BvfnR5F30
>>5
数百円のマウスでもこれより使いやすそうだけどな
数百円のマウスでもこれより使いやすそうだけどな
13 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:14:30.44 ID:gAcdw9Mxd
>>11
今でもCSで繋げばマウス使えるのに、マウス専用のゲームがPCから移植されないだろ?
今でもCSで繋げばマウス使えるのに、マウス専用のゲームがPCから移植されないだろ?
別売りじゃダメって事なんだよ
24 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:22:31.92 ID:Wziy+JyR0
>>13
ガンコンやらマイク入力のゲームが出てない&売れてないからね
標準装備じゃないとスタートラインにすら立てない
ガンコンやらマイク入力のゲームが出てない&売れてないからね
標準装備じゃないとスタートラインにすら立てない
スーファミのスーパースコープは大失敗だった
8 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:12:00.28 ID:jzB+5dwl0
ゲーミングマウスとか情弱御用達だろ
あんなもん普通のマウスと何が違うんや
お前がへたくそなのはマウスのせいじゃねえよw
あんなもん普通のマウスと何が違うんや
お前がへたくそなのはマウスのせいじゃねえよw
10 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:12:29.19 ID:xdu/o6pg0
USBマウスがスイッチ2で使えないってまだ誰も言ってない
しかもスイッチ2のマウスがBluetoothでPCでも使える可能性はめっちゃ高い
しかもスイッチ2のマウスがBluetoothでPCでも使える可能性はめっちゃ高い
12 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:14:12.64 ID:eMOo65oY0
Logicool G ゲーミングマウス G304
尼の1位は5000円のマウスだなあ
プロコンよりは安いな
14 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:15:38.88 ID:8M4uX9QI0
ギミックがある場合とない場合の機会損失は大きい
これが分からん側の現状を今一度よく見てみよう
これが分からん側の現状を今一度よく見てみよう
19 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:17:19.71 ID:jFKV8EuT0
>>14
IRカメラがあることで守られた機会ってどの程度のもんなの?
IRカメラがあることで守られた機会ってどの程度のもんなの?
15 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:16:17.19 ID:7UUcIsqw0
まともな家ならマウスぐらいそこらに転がってるだろ
あっ
ふーん………(察し
23 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:19:44.52 ID:DiDiQvTi0
パッドとマウスを別々に用意して使い分ける必要がないってのがミソだろ
ジョイコンよりも自分の使いやすいものがあるならそっちを使ってもいいだろうし
選択肢が多い分には困らないわな
25 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:23:14.48 ID:unzIZq7k0
標準だとそれに特化したソフトが作れたり移植しやすくなるからな
27 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:23:46.13 ID:wqoWhTxb0
ジョイコンはマウスとして使うにはまー薄いわな
28 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:24:37.51 ID:Jd6w8ts6d
無理やりマウス使うゲームやらされそう
32 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:26:18.63 ID:gAcdw9Mxd
>>28
Switchからそういうのは排除されたぞ
Switchからそういうのは排除されたぞ
今のSwitchでもタッチ専用タイトルがあったりするから、マウス専用タイトルは出てくるかもしれんが
29 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:25:13.74 ID:2jh1SQVAM
ギミックきっかけでIPが生まれるなんてよくあるしあるに越した事ないね
GBの通信ケーブルだって使うか分からんけどとりあえず付けといたものだし
GBの通信ケーブルだって使うか分からんけどとりあえず付けといたものだし
30 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:25:21.20 ID:Wziy+JyR0
Switch2用マウスとマウスパッドで一儲け出来るだろこれ
ゴキ豚がSwitch1で移植やリメイク食い潰したと病人舞してたらコレよ
33 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:26:32.29 ID:D20aSz3m0
結局のところPCでよくね?
36 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:27:21.96 ID:TeGbIGOkH
>>33
任天堂のタイトルはPCに出てない
任天堂タイトルはいらないとかお前の個人的な意見は関係無い
任天堂のタイトルはPCに出てない
任天堂タイトルはいらないとかお前の個人的な意見は関係無い
40 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:30:09.74 ID:D20aSz3m0
>>36
任天堂がSteamに出せばよくね?
任天堂がSteamに出せばよくね?
43 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:32:21.53 ID:mZ0/Prre0
>>40
それもお前の願望に過ぎない
それもお前の願望に過ぎない
34 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:26:42.40 ID:+r8tX4JD0
ジョイコンをニ枚重ねたら2ボタンマウスになるんかな
35 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:26:47.04 ID:2ek4+ZcSd
そもそも単なるマウスならドックのUSB経由で現行switchに今でも繋げられるので
当然キーボードも
当然キーボードも
38 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:28:56.81 ID:Lo/tdphS0
そう、普通のマウスを持ってる人はそれ使えばいいんだよ
ただデフォルトでマウスがついてるってことはマウス対応のソフトを出しやすくなるってことだよ
Switch1もマウスは繋げられたけどほとんど対応ソフトでなかった
これが大きな違い
ただデフォルトでマウスがついてるってことはマウス対応のソフトを出しやすくなるってことだよ
Switch1もマウスは繋げられたけどほとんど対応ソフトでなかった
これが大きな違い
39 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:30:00.05 ID:Wziy+JyR0
あそ棒やアイトーイや背面タッチやデュアルショックのタッチパッドよりは腐らないだろ
マイクラ、テラリア、ファクトリオやシティズスカイラインだのマウス操作したいタイトルはいくらでもある
売れてるタイトルならマウス対応アップデート入るだろう
テラリアはスパイク・チュンソフトだからないか
41 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:31:10.52 ID:Wziy+JyR0
マリオパーティやメイドインワリオに使われるでしょう
42 警備員[Lv.4][新芽] :2025/02/07(金) 15:31:43.18 ID:dl0T8JqH0
十字キーが存在するマウスなんて
そうそう売ってないんじゃ
しかもサイドボタンも4つ必要なんだろ?
そうそう売ってないんじゃ
しかもサイドボタンも4つ必要なんだろ?
45 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:33:33.75 ID:jFKV8EuT0
>>42
合っても役に立たないからなそりゃ
合っても役に立たないからなそりゃ
51 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:36:13.47 ID:Wziy+JyR0
116 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 16:24:56.81 ID:GxhUZ5GW0
>>51
なんだこれすげえ
なんだこれすげえ
49 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:34:54.61 ID:Wziy+JyR0
Switch2がマウス標準になったところで
PS VR3には勝てないから悔しい
PSポータル2で外からゲームにin出来るとか革命だろ
PS VR3には勝てないから悔しい
PSポータル2で外からゲームにin出来るとか革命だろ
50 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:35:01.31 ID:jFKV8EuT0
PC操作は複雑過ぎてクソ!!リモコンブンブンこそ至高!なんて言ってる豚が
何も分からずに無駄に操作が煩雑になる方向性を持ち上げてるの草すぎるわ
何も分からずに無駄に操作が煩雑になる方向性を持ち上げてるの草すぎるわ
53 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:36:44.01 ID:lmmBZebf0
てか普通にサードパーティがマウス機能強化したコントローラとか出すんじゃね
57 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:38:12.09 ID:7iQdsdV90
そもそもジョイコンを活かしたギミックすらまともに作られてないのにな
携帯モードばっか使われてるし意味なさそ
携帯モードばっか使われてるし意味なさそ
58 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:38:37.50 ID:9Osncafv0
もしかしてスプラのエイムをマウスでできるようになるのか?
59 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:39:14.63 ID:unzIZq7k0
マウス操作なんて枯れた技術搭載したくらいで顔真っ赤にして全否定してるやつの方が怖い
61 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:40:27.23 ID:E7iuGjxFd
新搭載するギミックとしてはかなり汎用性が高くて良いと思うが何が気に入らないの?
62 警備員[Lv.4][新芽] :2025/02/07(金) 15:41:04.53 ID:dl0T8JqH0
ロンチでマウス機能を活用したゲームは出してくるだろうから
何のゲームで使うか楽しみ
まぁスプラが有力候補か
何のゲームで使うか楽しみ
まぁスプラが有力候補か
65 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:43:12.24 ID:Wziy+JyR0
こりゃファミ通の付録は紙製のマウスパッドだな
ソニーさんもパクリなよ
高過ぎてディスクドライブすら外付けなんだっけ笑
76 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:52:38.28 ID:jzB+5dwl0
PCは当然マウス
Switch2がマウス対応
箱がマウス対応するのなんて造作もないこと
この状態でPSがマウス対応しなかったら
ただでさえ売れないのだからマルチ切られるの間違いないからな
きっとSwitch2発売前ぐらいにプレステ用公式マウス出すでしょw
Switch2がマウス対応
箱がマウス対応するのなんて造作もないこと
この状態でPSがマウス対応しなかったら
ただでさえ売れないのだからマルチ切られるの間違いないからな
きっとSwitch2発売前ぐらいにプレステ用公式マウス出すでしょw
77 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:52:52.95 ID:qA55/u2V0
ps6マウスも入れたら17万とかになってまう
78 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:53:52.81 ID:gAcdw9Mxd
>>77
本体にコントローラーと公式マウスが封入されてる可能性あるな…
本体にコントローラーと公式マウスが封入されてる可能性あるな…
80 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:55:11.69 ID:xdu/o6pg0
PS2のコナミが移植したエイジオブエンパイアはUSBマウスが使える
光学マウスも認識したけど左右しか方向反応しなくて汎用ボールマウスしかムリだった
光学マウスも認識したけど左右しか方向反応しなくて汎用ボールマウスしかムリだった
82 名無しさん必死だな :2025/02/07(金) 15:57:17.43 ID:y4FEyatxa
これSwitch2だけの話じゃないからな
もちろんPCやスマホにも接続できるだろうし他プラットフォームにも影響が広がるよ
もちろんPCやスマホにも接続できるだろうし他プラットフォームにも影響が広がるよ
Visited 1 times, 1 visit(s) today