ピックアップ記事
【朗報】据え置き型『Steam Deck』開発中との噂が!気になる性能は…?
おススメ記事

PS5やXbox Series Xに匹敵する性能は良いんだけど、売れるかな…

2 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 07:40:25.62 ID:QyFiMaYTd

主にSteam Deckの最新情報を扱うYouTubeチャンネルMundo Dでは、主催者のRafael Cruz氏が、Valveが新たなデスクトップPC、通称「Freemont」を計画している可能性があるという。その背景には、同社が次世代GPU「AMD Radeon RX 9070」用のドライバを開発中という事情があるとのことだ。

このGPUは最新のRDNA 4アーキテクチャを採用しており、NVIDIAのRTX 4070や4080に匹敵する性能があると予想されるものだ。そしてデスクトップ専用であり、モバイル機器は想定していない。

そしてPS5のグラフィック性能は、RTX 4070に匹敵するといわれている。もしもRX 9070がValveの新たなゲーミングPCに使われるとすれば、現世代のゲーム機と競争できるポテンシャルを持つことになる。

3 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 07:41:57.78 ID:dnS7zONt0

それただのSteamじゃねえかwww

6 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 07:48:31.70 ID:TiAk5Dpo0

これは売れないな
普通のデスクトップPC買うからなw

28 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 08:34:52.27 ID:ZjVU8+kr0

>>6
> これは売れないな
> 普通のデスクトップPC買うからなw

似たようなこと言われて誰も買わんwww って言われてたSteamDeckがそこそこ成功したからなぁ…
正直、ほんと何が売れて何が売れないかって予測は難しすぎる…

8 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 07:53:07.06 ID:QuMG2uF30

ネット対戦も無料だし、価格もPS5並みで性能は上

もう全部コレになるのでは?

9 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 07:53:42.98 ID:gLYRgYWc0

🐷ぶっひいいいいいいい!!!

16 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 08:11:18.61 ID:/STE+Fbz0

>>9
こんなの作ったら価格次第で一切要らなくなるのゴミステ5じゃん

56 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 11:58:17.74 ID:0FHvJOX7d

>>9
またゴキブヒが泣いてるwww

13 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 07:57:22.48 ID:TiAk5Dpo0

誰がゲーム専用に不便なデスクトップPC買うのか
しかもラデオンとかw

14 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 08:02:34.72 ID:mOXesuXx0

>そしてPS5のグラフィック性能は、RTX 4070に匹敵するといわれている。もしもRX 9070がValveの新たなゲーミングPCに使われるとすれば、現世代のゲーム機と競争できるポテンシャルを持つことになる。

もうここから笑うところだな

15 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 08:10:50.06 ID:I19B79pP0

ROG Allyとかでええやん

17 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 08:13:59.40 ID:Mq8Cofbk0

MSがPS5にゲーム出すのもコレで納得いく

Steamは収益の柱だから外せないし
かと言ってSteamがCS化するならPS5にだけソフトを提供しないのもおかしな話になる

ゲームパスとDirectXで差別化していくしか無いわけだ

18 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 08:15:25.55 ID:zMYhpH220

ボッタクリステーションと価格勝負だな

20 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 08:17:53.13 ID:MDdF81Qn0

CSユーザーがsteamのゲームクレクレ多いしコレ買っとけになるかもしれないのか

21 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 08:19:38.51 ID:TiAk5Dpo0

MSをしぬほど憎んでる奴なら買うかもしれないが
そんな奴ゲハにしかおらんだろ
わざわざデスクトップPC買うのにWindows使えないでしかもラデオンとかありえんわw

25 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 08:28:08.20 ID:Mq8Cofbk0

>>21
ぶっちゃけ、しぬほど恨んでる奴が居るからPS5が売れてるんじゃね?

CoDがPS5で売れてるけど、70ドルのソフト代と80ドルのPSPlus代払って対戦してるわけでしょ?
ゲームパスのが全然お得なのに

22 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 08:19:50.46 ID:wvX6qiaG0

値段次第だな

23 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 08:22:20.03 ID:44sNfr3/0

ただのLinux定期(´・ω・`)

24 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 08:24:16.32 ID:dnfCZ0jN0

これ買ったらPCいらないなんてことないんだから
全くの無駄金

26 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 08:32:26.56 ID:BhSFEtYZ0

>そしてPS5のグラフィック性能は、RTX 4070に匹敵するといわれている。

おおん?

33 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 08:40:20.80 ID:44sNfr3/0

>>26
オーパーツのように勝手に性能が上がっていくPS界隈の日常です

29 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 08:35:01.32 ID:Qe7zcwM00

有線なのはいいけどDLSSと画面付いてないとよくわからんものになりそう

30 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 08:36:25.72 ID:EO0e7cMb0

熱処理どうすんだよ

31 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 08:38:35.88 ID:CfyrG0M50

リビングでやるsteam
ネット料金ないというだけで他のCSの上位互換だ

欠点はダウンロード専用でパッケージがない事

32 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 08:40:04.84 ID:YXBs7kIb0

SteamOS入れたPCなのでは?

34 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 08:42:30.90 ID:dnfCZ0jN0

こんなの買うぐらいならグラボ買うだろ
遊べるのはPCゲームなんだからw

35 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 08:43:00.41 ID:CfyrG0M50

steamOSってどうなんだ
steamのゲームはほぼ動くとおもていいのか

Windowsは積めないだろ

37 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 08:53:58.92 ID:ZjVU8+kr0

>>35
SteamDeckにはWINインスコできるらしいしコレも…

39 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 09:56:31.70 ID:U4pFBI1C0

安価にsteamゲー出来るのはいい事だけどほんと値段次第だなぁ

40 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 09:59:07.79 ID:U4pFBI1C0

って800~900ドルって13万くらいってことかよ
ゲーミングPCとしちゃ安いんだろけど…

41 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 10:18:16.61 ID:+BSeuLE3d

安けりゃWindowsいれて遊ぼう…と思ったがもうWin8由来のキーは使い回せないんだっけ

42 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 10:19:18.35 ID:elD7Xsdk0

MOD使えるんじゃろか

43 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 10:37:34.55 ID:CfyrG0M50

CSにWindows載せるの許されるならとっくにXboxが載せてるのでは?

44 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 10:40:05.24 ID:CfyrG0M50

というかCS上のWindowsなら流石のマイクロソフトもロイヤリティ取るのでは?

ロイヤリティ無料の競合ハードがCSに出来たら他が駆逐されてしまう

47 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 10:44:03.65 ID:ET1s+PVz0

>>44
ただのPCでしかないのにアホかお前
PC=Windowsではない

48 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 10:47:57.44 ID:CfyrG0M50

>>47
Windowsを載せるならって事だろ
steamOSなら問題ない

51 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 11:06:19.27 ID:ET1s+PVz0

>>48
本当にバカだなお前
OSに関係無くPCにそんな縛りは無いんだよ間抜け

45 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 10:42:49.96 ID:M/nLRqzv0

これってただのXboxでは?

46 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 10:44:00.53 ID:hv01324h0

SteamOS載せたミニPCあたりだろ

49 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 10:48:58.68 ID:n1hDzt9D0

Steam Box
Steam Machine
今度は何かな

50 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 11:03:40.07 ID:nySqDgF00

Steamは巨大とはいえ一ランチャーに過ぎんのだからよほどメリットがないとPCでいいってことになってしまうぞ

52 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 11:07:02.56 ID:CfyrG0M50

steamはsteam自体を有料で売った事はないので、金出してまで皆がsteamを求めるのかだな

53 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 11:20:58.02 ID:/0f2XkGPM

128000円

買わねぇよ

54 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 11:50:37.26 ID:BgFpKeDD0

MSがWindows載せれるの作っている

55 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 11:57:21.76 ID:PZGjmgEb0

Switch2 > steam box > ボタン逆さまPS5

はっきりしたねw

57 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 12:33:10.73 ID:+6Bsrq/m0

最近のwin11のクソアプデばかりだしな
nas見れなくなったり
ファイルのタイムスタンプ変えまくるし
win12待ちだわ

59 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 12:39:22.55 ID:N4hSGb4c0

49800円くらいでHX370とRAM32GB搭載とかだったら覇権だろうて

60 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 12:50:35.78 ID:a+/4d1+l0

有機ELとDLSS付けるだけでPCオタクが絶頂するからはよはよ

61 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 13:06:22.68 ID:8K8O9KKM0

性能が4070くらいはいいとして価格が12万とかじゃあまり意味ないんだよね
7万くらいだったら専用機としてお得

62 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 13:06:35.44 ID:PwYYM4Sf0

そこらのミニPCにSteamOSインストールすればよくね

63 名無しさん必死だな :2025/02/06(木) 14:18:48.37 ID:iwJNRhtD0

態々据置機買うならRadeonはねえわ

Visited 1 times, 1 visit(s) today
ピックアップ記事
おすすめの記事